閻 沢溥(えん たくふ)は、中華民国の政治家・銀行家。庭瑞

閻 沢溥
プロフィール
出生: 1879年光緒5年)
死去: 1932年大同元年)
満州国奉天省奉天市
出身地: 直隷省天津府天津県
職業: 政治家・銀行家
各種表記
繁体字 閻澤溥
簡体字 阎泽溥
拼音 Yán Zépǔ
ラテン字 Yen Tze-p'u
和名表記: えん たくふ
発音転記: イエン ゾープー
テンプレートを表示

事績 編集

最初は、洮南屯墾局総弁をつとめた。後に張作霖奉天派に属し、吉林黒竜江榷運局局長、奉天賑務局局長、山東賑務督弁を歴任した。[1][2]

1927年民国16年)6月、北京政府潘復内閣で財政総長等に就任した。なお閻沢溥は、北京政府最後の財政総長である。翌年6月の張作霖敗北後に、閻も張に随従して奉天に引き返した。その途中、張が関東軍に爆殺されたが(張作霖爆殺事件)、閻は難を逃れた。後に下野し、実業家となる。[1][2]

1931年(民国20年)9月に満州事変(九・一八事変)が発生した後に、閻沢溥は奉天辺業銀行(東三省辺業銀行とも)総裁に就任した。[3]翌年の満州中央銀行成立後に辺業銀行は廃止されたため、閻は再び下野した。その後まもなく、奉天市において日本軍により銃殺された。享年54。[1][2]

編集

  1. ^ a b c 徐主編(2007)、2648頁。
  2. ^ a b c 中華民国財政部ホームページ
  3. ^ 徐主編(2007)、2648頁による。中華民国財政部ホームページは、満州事変勃発後にこの地位を辞任した、としている。

参考文献 編集

  • 徐友春主編『民国人物大辞典 増訂版』河北人民出版社、2007年。ISBN 978-7-202-03014-1 
  • 「閻沢溥」(財政部財政史料陳列室・財政人物索引) 中華民国財政部ホームページ
  • 劉寿林ほか編『民国職官年表』中華書局、1995年。ISBN 7-101-01320-1 
   中華民国北京政府
先代
湯爾和
財政総長(署理)
1927年6月 - 1928年6月
次代
(廃止)