響紋 (きょうもん) , オーケストラと童声合唱のための「響紋」は、日本作曲家三善晃1984年に作曲した児童合唱と管弦楽のための作品である。

作曲の経緯 編集

作品は民主音楽協会からの委嘱によって作曲された作品で、レクイエム詩篇から続く「反戦三部作」の第3作目である[1]

初演は同年に尾高忠明の指揮、東京フィルハーモニー交響楽団東京放送児童合唱団によって演奏された[2]

概要 編集

童謡『かごめかごめ』が歌詞となっているが、詩人の宗左近に教えられた、現在流布しているものではない江戸時代に記録された歌詞を使用している。

演奏時間は約15分。

編成 編集

フルート3 (ピッコロ持ち替え)、オーボエ3 (イングリッシュホルン持ち替え)、クラリネット3、ファゴット3 (コントラファゴット持ち替え)、ホルン4、トランペット4、トロンボーン4、ティンパニシストレシンバルカウベルクロマティークゴングタムタムトムトム小太鼓グロッケンシュピールマリンバマラカスチューブラベル大太鼓そり鈴アンティーク・シンバルヴィブラフォンシロフォンハープピアノチェレスタ弦楽合奏児童合唱

評価 編集

脚注 編集

  1. ^ 山田和樹、三善晃の反戦三部作を語る”. 東京都交響楽団. 2021年7月30日閲覧。
  2. ^ 三善 晃:童声合唱とオーケストラのための「響紋」:全音オンラインショップ”. shop.zen-on.co.jp. 2021年7月30日閲覧。