香港ダービー(ホンコンダービー、: 香港打吡大賽: Hong Kong Derby)は、香港沙田競馬場で行われる競馬競走平地競走)である。香港におけるダービー競走である。

香港ダービー
香港打吡大賽
Hong Kong Derby
2024年香港ダービー・スタート直後
開催国 香港の旗香港
競馬場 沙田競馬場
創設 1873年
距離 芝2000メートル
格付け LR
賞金 賞金総額1600万香港ドル
出走条件 サラブレッド4歳
負担重量 126ポンド(約57キログラム)、牝馬4ポンド減
テンプレートを表示

概要 編集

 
トロフィー

創設以来、日中戦争の影響による1942年から1946年までの中止を挟み現在まで行われている。 2004年から2012年まではメルセデス・ベンツが、2013年以降はBMWがスポンサーとなっており、正式名称は「BMW・香港ダービー」となっているが、一般的にはスポンサー名は付けずに呼ばれる。

1981年から出走条件がサラブレッド4歳馬限定[1]となった。近年は3月に行われている[2]格付けは域内限定競走のため2016年までは香港ローカルG1、2017年からはリステッドレース[3]であるが、1600万香港ドル(約2億4000万円)という域内限定競走では最高の賞金総額を誇る。

また、同競走に至る前哨戦として香港クラシックマイル香港クラシックカップの4歳限定競走が用意されており、ダービーと合わせて4歳シリーズを形成している。

創設時にはハッピーバレー競馬場で行われていたが、1979年に沙田競馬場へと移動した。距離についても当初は芝12ハロン(約2414m)で始まり、数度の変遷を経て2000年から芝2000mで施行されている。

優勝馬のうち、1982年の足球、1983年のコータック、1986年のユーノーウェン、1991年のリヴァーヴァードン、1993年のヘレネスター、1995年のマカープラスター、1997年のオリエンタルエクスプレス、2005年のヴェンジェンスオブレイン、2006年のヴィヴァパタカ、2011年のアンビシャスドラゴン、2014年のデザインズオンローム、2016年のワーザー、2017年のラッパードラゴン、2020年のゴールデンシックスティなどは、同年の香港年度代表馬にも選出された[4]

また、マカープラスターは香港調教馬として初めて海外重賞を勝利し、ヴェンジェンスオブレインは香港ダービー馬として初めて海外G1(ドバイシーマクラシック[注 1]を勝利している[4]

歴史 編集

歴代優勝馬 編集

回数 施行日 優勝馬 日本語読み(カタカナ名) 性齢 タイム 優勝騎手 管理調教師 備考
第1回 1873年
第2回 1874年
第3回 1875年
第4回 1876年
第5回 1877年
第6回 1878年
第7回 1879年
第8回 1880年
第9回 1881年
第10回 1882年
第11回 1883年
第12回 1884年
第13回 1885年
第14回 1886年
第15回 1887年
第16回 1888年
第17回 1889年
第18回 1890年
第19回 1891年
第20回 1892年
第21回 1893年
第22回 1894年
第23回 1895年
第24回 1896年
第25回 1897年
第26回 1898年
第27回 1899年
第28回 1900年
第29回 1901年
第30回 1902年
第31回 1903年
第32回 1904年
第33回 1905年
第34回 1906年
第35回 1907年
第36回 1908年
第37回 1909年
第38回 1910年
第39回 1911年
第40回 1912年
第41回 1913年
第42回 1914年
第43回 1915年
第44回 1916年
第45回 1917年
第46回 1918年
第47回 1919年
第48回 1920年 Allied King
第49回 1921年 Invincible King
第50回 1922年 Sun Star
第51回 1923年 Ideal Dahlia
第52回 1924年 Courtfield
第53回 1925年 Local Option
第54回 1926年 Glorious Dahlia
第55回 1927年 Elliot Bay
第56回 1928年 Sitting Bull
第57回 1929年 President Hall
第58回 1930年 Diana Bay
第59回 1931年 King's Service
第60回 1932年 Liberty Bay
第61回 1933年 Trentbridge
第62回 1934年 Hydroplane
第63回 1935年 Herod
第64回 1936年 Honeymoon Eve
第65回 1937年 Happy Eve
第66回 1938年 Silkylight
第67回 1939年 Rose Elect
第68回 1940年 Satinlight
第69回 1941年 Oolong
第70回 1947年 Norse Queen
第71回 1948年 Ataman
第72回 1949年 Golden Dahlia
第73回 1950年 Clonfeckle
第74回 1951年 Gold Medal
第75回 1952年 Knock-Down
第76回 1953年 Babsie
第77回 1954年 Jingle Bell
第78回 1955年 Lightning Feet
第79回 1956年 Balkan Monarch
第80回 1957年 Serbu
第81回 1958年 Genghis Khan
第82回 1959年 Fascination
第83回 1960年 Virtuous
第84回 1961年 Walbrook
第85回 1962年 Liar Dice
第86回 1963年 Big Game
第87回 1964年 Czarina
第88回 1965年 Lakh Mark
第89回 1966年 Tender Heart
第90回 1967年 Ascot
第91回 1968年 Excel
第92回 1969年 Paddy
第93回 1970年 Mount Superior
第94回 1971年 Gwynt-Teg
第95回 1972年 獲得好 (Vivacious) 騸4 1:50.30 T C Cheng George Sofronoff
第96回 1973年 根州童 (Kentucky Lad) 騸4 2:24.30 George Cadwaladr J H Brown
第97回 1974年 福馬 (Throgmorton) 騸4 2:21.40 T C Cheng Nick Metrevelli
第98回 1975年 氣功 (Breathing Exercise) 騸4 2:24.10 Pat Eddery J H Brown
第99回 1976年 確叻 (Corvette) 騸4 2:24.60 Philippe Paquet P Supple
第100回 1977年 大公爵 (Grand Duke) 騸4 1:50.80 Pat Eddery P M Chu
第101回 1978年 奪錦 (Top Gain) 騸4 1:53.30 Peter Miers M K Tam
第102回 1979年 大成功 (Great Success) 騸4 1:47.50 David Brosnan George Sofronoff
第103回 1980年 嘉瑞 (Excalibur) 騸4 1:47.90 Gary Moore George Moore
第104回 1981年 金電勝 (Flash of Gold) 騸4 1:47.60 Gary Moore George Moore
第105回 1982年 足球 (Football) 騸4 1:49.80 Joe Mercer T C Cheng
第106回 1983年 同德 (Co-Tack) コータック 騸4 1:54.00 Tony Cruz T P Wong
第107回 1984年 老虎仔 (Baby Tiger) 騸4 1:51.00 Philippe Paquet T C Cheng
第108回 1985年 金中金 (Superior Gold) 騸4 1:50.10 Brian Rouse P C Kan
第109回 1986年 你知幾時 (Yuno When) ユーノーホウェン 騸4 1:49.20 C M Cheng P C Kan
第110回 1987年 新兩心知 (Tea For Two II) 騸4 1:49.10 Tony Cruz C L Ng
第111回 1988年 青城 (Clear City) クリアーシティー 騸4 1:49.20 Tony Cruz P M Chu
第112回 1989年 威利高 (William's Coach) ウィリアムズコーチ 騸4 1:47.70 Bart Leisher P C Kan
第113回 1990年 有料到 (Reliable Source) リライアブルソース 騸4 1:53.20 Maurice Philipperon B K Ng
第114回 1991年 翠河 (River Verdon) リヴァーヴァードン 騸4 1:48.10 John Matthias David Hill
第115回 1992年 生圖 (Sound Print) サウンドプリント 騸4 1:48.40 Michael Kinane P C Kan
第116回 1993年 喜蓮之星 (Helene Star) ヘレンスター 騸4 1:48.00 Eric Legrix Patrick Biancone
第117回 1994年 一定威 (Super Fit) スーパーフィット 騸4 1:48.40 Gerald Mosse Lawrie Fownes
第118回 1995年 有性格 (Makarpura Star) マカープラスター 騸4 1:49.50 Tony Cruz John Moore
第119回 1996年 先見之明 (Che Sara Sara) ケサラサラ 騸4 1:49.50 Michael Kinane David Oughton
第120回 1997年 奔騰 (Oriental Express) オリエンタルエクスプレス 騸4 1:47.60 Basil Marcus Ivan Allan
第121回 1998年 告魯夫 (Johan Cruyff) ヨハンクライフ 牡4 1:47.70 Eric Legrix Patrick Biancone
第122回 1999年 聖利 (Holy Grail) ホーリーグレイル 騸4 1:47.10 David Harrison Ivan Allan
第123回 2000年 勝利名駒 (Keen Winner) キーンウィナー 騸4 2:03.30 Robbie Fradd Anthony Millard
第124回 2001年 實業先鋒 (Industrial Pioneer) インダストリアルパイオニア 騸4 2:03.10 Gerald Mosse P C Kan
第125回 2002年 奧運精神 (Olympic Express) オリンピックエクスプレス 騸4 2:05.10 Weichong Marwing Ivan Allan
第126回 2003年 勝威旺 (Elegant Fashion) エレガントファッション 牝4 2:03.60 Gerald Mosse David Hayes
第127回 2004年 幸運馬主 (Lucky Owners) ラッキーオーナーズ 牡4 2:02.60 Felix Coetzee Tony Cruz
第128回 2005年 爪皇凌雨 (Vengeance of Rain) ヴェンジェンスオブレイン 騸4 2:04.30 Anthony Delpech David Ferraris
第129回 2006年 爆冷 (Viva Pataca) ヴィヴァパタカ 騸4 2:04.60 Christophe Soumillon John Moore
第130回 2007年 活力金剛 (Vital King) ヴァイタルキング 騸4 2:02.90 Brett Prebble Paul O'Sullivan
第131回 2008年 喜蓮福星 (Helene Mascot) ヘレンマスコット 牡4 2:01.30 Felix Coetzee Tony Cruz
第132回 2009年 閒話一句 (Collection) コレクション 騸4 2:02.50 Darren Beadman John Moore
第133回 2010年 極品絲綢 (Super Satin) スーパーサテン 騸4 2:03.59 Douglas Whyte Caspar Fownes
第134回 2011年 雄心威龍 (Ambitious Dragon) アンビシャスドラゴン 騸4 2:01.50 Maxime Guyon Anthony Millard
第135回 2012年 陽明飛飛 (Fay Fay) フェイフェイ 騸4 2:04.41 Douglas Whyte John Size
第136回 2013年 事事為王 (Akeed Mofeed) アキードモフィード 牡4 2:01.84 Douglas Whyte Richard Gibson
第137回 2014年 威爾頓 (Designs On Rome) デザインズオンローム 騸4 2:02.04 Tommy Berry John Moore
第138回 2015年 戰利品 (Luger) ルガー 騸4 2:01.28 Zac Purton John Size
第139回 2016年 明月千里 (Werther) ワーザー 騸4 2:01.76 Hugh Bowman John Moore
第140回 2017年 佳龍駒 (Rapper Dragon) ラッパードラゴン 騸4 2:02.88 João Moreira John Moore 4歳三冠馬[8]
第141回 2018年 平海福星 (Ping Hai Star) ピンハイスター 騸4 2:01.18 Ryan Moore John Size
第142回 2019年 添滿意 (Furore) フローレ 騸4 2:01.30 Hugh Bowman F C Lo
第143回 2020年 金鎗六十 (Golden Sixty) ゴールデンシックスティ 騸4 2:00.15 C Y Ho K W Lui 4歳三冠馬[8]
第144回 2021年 達心星 (Sky Darci) スカイダーシー 騸4 2:01.32 João Moreira Caspar Fownes
第145回 2022年3月20日 浪漫勇士 (Romantic Warrior) ロマンチックウォリアー 騸4 2:00.23 Karis Teetan C S Shum
第146回 2023年3月19日 遨遊氣泡 (Voyage Bubble) ヴォイッジバブル 騸4 2:02.78 Alexis Badel P F Yiu
第147回 2024年3月24日 大至尊 (Massive Sovereign) マッシヴソヴリン 騸4 1:59.85 Zac Purton C H Yip

関連項目 編集

脚注 編集

参考文献 編集

注釈 編集

  1. ^ 香港調教馬としてはフェアリーキングプローン安田記念)、ケープオブグッドホープオーストラリアSゴールデンジュビリーS)、サイレントウィットネススプリンターズS)、ブリッシュラック安田記念)に続く5頭目[5][6]

出典 編集

  1. ^ 北半球産・南半球産問わず。
  2. ^ ただし香港の馬齢表記は生産国の換算馬齢に準じているため、南半球産の出走馬は日本の表記に置き換えると5歳となる。
  3. ^ 香港が国際セリ名簿基準書のパートⅠ国に昇格(香港)ジャパンスタッドブックインターナショナル、2016年6月29日閲覧
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m 打吡歷史 - 寶馬香港打吡大賽2022 - 香港賽馬會”. archive.ph. 2022年4月11日閲覧。
  5. ^ 世界の競走馬調教法(連載第5回)(香港)【その他】”. 公益財団法人 ジャパン・スタッドブック・インターナショナル. 2022年4月11日閲覧。
  6. ^ Cape Of Good Hope | Race Record & Form | Racing Post”. www.racingpost.com. 2022年4月11日閲覧。
  7. ^ 何偉畧 (2020年7月17日). “【賽馬】金鎗六十膺最受歡迎馬匹 超強後勁成就華製三冠王” (中国語). 香港01. 2022年4月11日閲覧。
  8. ^ a b ゴールデンシックスティが香港4歳三冠達成、史上2頭目の快挙”. JRA-VAN ver.World. 2022年4月11日閲覧。