高山市立丹生川中学校

岐阜県高山市にある中学校

高山市立丹生川中学校 (たかやましりつ にゅうかわちゅうがっこう)は、岐阜県高山市にある公立中学校

高山市立丹生川中学校
地図北緯36度10分02秒 東経137度18分29秒 / 北緯36.16718度 東経137.30803度 / 36.16718; 137.30803座標: 北緯36度10分02秒 東経137度18分29秒 / 北緯36.16718度 東経137.30803度 / 36.16718; 137.30803
国公私立の別 公立学校
設置者 高山市
設立年月日 1947年
共学・別学 男女共学
学校コード C121220300054 ウィキデータを編集
所在地 506-2123
岐阜県高山市丹生川町町方1500
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

校区は高山市丹生川町全域(旧・丹生川村)である。

沿革 編集

  • 1947年(昭和22年)4月 - 丹生川立丹生川中学校として開校。丹生川小学校の校舎を仮校舎とする。白井分校(白丹生川小学校白井分校に併設)、旗鉾分校(丹生川小学校旗鉾分校に併設)、三之瀬分校(丹生川小学校三之瀬分校に併設)、折敷地分校(丹生川小学校折敷地分校に併設)、国見分校(丹生川小学校国見分校に併設)を設置。
  • 1950年(昭和25年)4月 -
  • 1965年(昭和40年)12月 - 定例議会で中学校の統合が提案される。
  • 1966年(昭和41年) - 教育対策審議会にて、中学校統合が提案される。
  • 1967年(昭和42年)4月 - 中学校統合特別委員会が発足。丹生川村の6つの中学校の統合が進められる。
  • 1970年(昭和45年)4月 - 丹生川中学校に白井中学校、旗鉾中学校、三之瀬中学校、折敷地中学校、国見中学校を統合。名目上の統合であり、統合された中学校は分教場(白井分教場、旗鉾分教場、三之瀬分教場、折敷地分教場、国見分教場)となる。
  • 1972年(昭和47年)
    • 2月 - 新校舎(鉄筋コンクリート造4階建)及び寄宿舎が完成。
    • 4月 - 白井分教場、旗鉾分教場、三之瀬分教場、折敷地分教場、国見分教場を廃止。
  • 1988年(昭和63年) - 寄宿寮を廃止。
  • 2005年(平成17年)2月1日 - 丹生川村が高山市に編入される。同時に高山市立丹生川中学校に改称する。

脚注 編集

注釈 編集

出典 編集

参考文献 編集

  • 丹生川村史 通史編二  (丹生川村史編集委員会編 2000年) P.502 - 504 P.856 - 865

関連項目 編集

外部リンク 編集