高槻市立高槻小学校

大阪府高槻市にある小学校

高槻市立高槻小学校(たかつきしりつ たかつき しょうがっこう)は、大阪府高槻市本町にある公立小学校。高槻市の中心部、阪急京都線高槻市駅周辺を校区としている。

高槻市立高槻小学校
地図北緯34度50分40.8秒 東経135度37分35.3秒 / 北緯34.844667度 東経135.626472度 / 34.844667; 135.626472座標: 北緯34度50分40.8秒 東経135度37分35.3秒 / 北緯34.844667度 東経135.626472度 / 34.844667; 135.626472
過去の名称 島上郡第九大区第二小区第一番小学校
島上郡公立高槻小学校
島上郡高槻尋常小学校
三島郡高槻尋常小学校
三島郡高槻尋常高等小学校
三島郡高槻国民学校
高槻市高槻国民学校
国公私立の別 公立学校
設置者 高槻市
併合学校 冠小学校
上田部小学校
西天川小学校
東天川小学校
三島郡大塚尋常小学校
設立年月日 1873年3月7日
創立記念日 3月7日
創立者 島上郡高槻村
共学・別学 男女共学
学校コード B127210004979 ウィキデータを編集
所在地 569-0074
大阪府高槻市本町3番69号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

沿革 編集

明治時代初期の1873年島上郡の各村の連合で「島上郡第九大区第二小区第一番小学校」を創設したことに始まる。現在の高槻市の中心部~中南部にあたる地域を校区とし、円成寺(現在の高槻市京口町)に仮校舎を設置した。現在の高槻市域では最初に設置された小学校でもある。翌1874年4月に旧高槻藩の藩校・文武館跡(菁莪堂跡とも。現在の高槻市城内町、高槻市立第一中学校付近)に移転している。

周辺校との分離や再統合などを繰り返したのち、1887年には高槻尋常小学校となった。この間の1876年に安満小学校(現在の高槻市立磐手小学校)が当校から分離開校している。

1928年には現在地に移転している。地域の児童数の増加に伴い、1950年代以降5つの小学校が当校より分離開校している。

通学区域 編集

  • 高槻市 城内町、本町、土橋町、八丁西町、大学町、北園町、高槻町(一部)、城北町二丁目、京口町、大手町、城東町、八幡町、野見町(一部)、上本町。
卒業生は基本的に高槻市立第一中学校に進学する。

交通 編集

関連項目 編集

外部リンク 編集