黒瀬 与重郎(くろせ よじゅうろう、旧字体黑瀨 與重郞、旧姓・高田[1]1854年10月24日安政元年9月3日[2][3] - 没年不明)は、香川県多額納税[3][4][5][6][7]、香川県の大地主[1][8][9]資産家[8][10]。族籍は香川県平民[3][4][5][6]

人物 編集

香川県仲多度郡生野村[1](後の麻野村善通寺町[9]、現・善通寺市)、平民・高田恵八郎の四男[3][5][9]。黒瀬与吉郎の養子となり、家督を相続する[10][11]

与重郎の職業は『貴族院多額納税者名鑑』によると「無業」[2]、『全国多額納税者互選名鑑』によると「商業」[4]である。貴族院多額納税者議員選挙の互選資格を有する[2]。同地方屈指の大地主[1]、資産家で、香川県下の多額納税者である[10]1926年、退隠する[10]

与重郎の人柄は「社交界に出ることを好まず、政治を談ずることを欲せず、只詩文に親しんだ」という[1]。住所は丸亀、通町[3][4][5][10]

家族・親族 編集

黒瀬家
親戚

脚注 編集

  1. ^ a b c d e 『大正人名辞典』1812頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2020年10月13日閲覧。
  2. ^ a b c 『貴族院多額納税者名鑑』518頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2020年9月7日閲覧。
  3. ^ a b c d e f 『人事興信録 第4版』く21頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2020年9月7日閲覧。
  4. ^ a b c d 『全国多額納税者互選名鑑』388頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2021年10月21日閲覧。
  5. ^ a b c d e f 『人事興信録 第5版』く26頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2020年9月7日閲覧。
  6. ^ a b c 『人事興信録 第7版』く27頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2020年9月7日閲覧。
  7. ^ a b 『日本紳士録 第16版』全国多額納税者 香川県之部20頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2020年9月7日閲覧。
  8. ^ a b 『全国五十万円以上資産家表 時事新報社第三回調査』10頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2020年8月9日閲覧。
  9. ^ a b c 『大日本人物誌 一名・現代人名辞書』く29頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2023年7月2日閲覧。
  10. ^ a b c d e f g h i j k 『人事興信録 第8版』ク73頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2020年9月7日閲覧。
  11. ^ a b c d e f g h 『人事興信録 第9版』ク71頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2020年9月7日閲覧。

参考文献 編集

  • 梅田正勝編『全国多額納税者互選名鑑』溝口摂弥、1898年。
  • 『日本紳士録 第16版』交詢社、1911年。
  • 成瀬麟、土屋周太郎編『大日本人物誌 一名・現代人名辞書』八紘社、1913年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第4版』人事興信所、1915年。
  • 『全国五十万円以上資産家表 時事新報社第三回調査』時事新報社、1916年。
  • 東洋新報社編『大正人名辞典』東洋新報社、1917年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第5版』人事興信所、1918年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第7版』人事興信所、1925年。
  • 織田正誠編『貴族院多額納税者名鑑』太洋堂出版部、1926年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第8版』人事興信所、1928年。
  • 人事興信所編『人事興信録 第9版』人事興信所、1931年。