2015 FIFA女子ワールドカップ

2015 FIFA女子ワールドカップ: 2015 FIFA Women's World Cup: Coupe du Monde Féminine FIFA 2015)は、2015年6月6日から7月5日にかけて、カナダで開催された[1]第7回目のFIFA女子ワールドカップである。

2015 FIFA女子ワールドカップ カナダ大会
FIFA Women's World Cup Canada 2015
Coupe du Monde Féminine de la FIFA, Canada 2015
大会概要
開催国 カナダの旗 カナダ
日程 2015年6月6日 - 7月5日
チーム数 24 (予選参加国数134) (6連盟)
開催地数(6都市)
大会結果
優勝  アメリカ合衆国 (3回目)
準優勝  日本
3位  イングランド
4位  ドイツ
大会統計
試合数 52試合
ゴール数 146点
(1試合平均 2.81点)
総入場者数 1,353,506人
(1試合平均 26,029人)
得点王 ドイツの旗 セリア・シャシッチ
アメリカ合衆国の旗 カーリー・ロイド(6点)
最優秀選手 アメリカ合衆国の旗 カーリー・ロイド
 < 20112019

概要 編集

今大会は出場国数が前回までの16から24に増加され、試合数も32試合から52試合に増えた[2]

開催国の立候補受付は2010年12月に締め切られ、2011年3月1日ジンバブエが開催候補を取り下げた[3]。これにより、カナダが開催国となった[4]

2014年にはリハーサル大会であるFIFA U-20女子ワールドカップ・カナダ大会が開催された。

ヨーロッパUEFA)のチームについては、当大会の成績によってリオデジャネイロオリンピック(2016年)の出場チーム(UEFAの出場枠3)を決定するものとした[5](これまでと同様)。結果、ベスト8以上に進出したドイツフランスがオリンピック出場権を獲得、ベスト16となったオランダノルウェースウェーデンスイスがプレーオフを行うこととなった[6]

出場国 編集

2012年6月に大陸連盟別の出場枠が発表された[7]

出場選手は2015 FIFA女子ワールドカップ参加チームを参照。

大陸連盟 出場
枠数
予選大会
予選順位
出場国・地域 出場回数 備考
CONCACAF 1+3.5 開催国   カナダ 6大会連続6回目
CONCACAF選手権 優勝   アメリカ合衆国 7大会連続7回目
準優勝   コスタリカ 初出場
3位   メキシコ 2大会連続3回目
AFC 5 アジアカップ[注 1] 優勝   日本 7大会連続7回目
準優勝   オーストラリア 6大会連続6回目
3位   中華人民共和国 2大会ぶり6回目
4位   韓国 3大会ぶり2回目
5位   タイ 初出場
CAF 3 アフリカ選手権 優勝   ナイジェリア 7大会連続7回目
準優勝   カメルーン 初出場
3位   コートジボワール 初出場
CONMEBOL 2.5 コパ・アメリカ 優勝   ブラジル 7大会連続7回目
準優勝   コロンビア 2大会連続2回目
3位   エクアドル 初出場
OFC 1 ネイションズカップ 優勝   ニュージーランド 3大会連続4回目
UEFA 8 ヨーロッパ予選 1組 1位   ドイツ 7大会連続7回目
2組 1位   スペイン 初出場
3組 1位   スイス 初出場
4組 1位   スウェーデン 7大会連続7回目
5組 1位   ノルウェー 7大会連続7回目
2位   オランダ 初出場
6組 1位   イングランド 3大会連続4回目
7組 1位   フランス 2大会連続3回目
  • 備考欄の「☆」は欧州予選プレーオフ、「○」は大陸間プレーオフに勝利の上、出場が決定したチーム。

大陸間プレーオフ 編集

大陸間プレーオフの対戦順の組み合わせ抽選は2014年7月22日に行われた。結果、第1戦はCONMEBOLからの出場国のホームゲーム、第2戦はCONCACAFからの出場国のホームゲームとして行われる。[9]

チーム #1 合計 チーム #2 第1戦 第2戦
エクアドル  
(CONMEBOL第3代表)
1 - 0   トリニダード・トバゴ
(CONCACAF第4代表)
0 - 0 1 - 0




2戦合計0-1でエクアドルが本大会出場権を獲得



本大会 編集

大会初のゴール機械判定導入 編集

2015年3月31日、FIFAは、今大会でゴール機械判定技術(ゴールライン・テクノロジー、略称GLT)の1つホークアイ(Hawk-Eye)システムを初導入すると発表した。女子の試合及び大会としても、女子W杯としても初のGLT導入となる。両ゴール裏や両ゴール付近に設置した7台のハイスピードカメラがそれぞれ違う角度からボールの正確な位置を撮影し、映像ソフトウェアが瞬時に解析、正確な位置を三次元で割り出す。ボールがゴールラインを通過すると審判の公式腕時計に暗号化された信号が送られる。公式腕時計が振動すると同時に「GOAL」と表示され審判にゴール認定を伝える。「試合の流れを妨げない」ようにとのFIFAの要求通り1秒以内に判定を下すことが出来る。その費用はホークアイは1会場につき20万ドルである[15]

ワールドカップ初の人工芝使用 編集

BCプレイス・スタジアムは、今大会に備えて最新の人工芝に張り替えられた。男女を通じて、ワールドカップでは初めて人工芝のピッチが使用されることになった[16](通常は天然芝のモンクトン[17][18]も含めて全会場[19]が人工芝)。

テレビ中継 編集

カナダ国内ではCTVTSNで全54試合を放送[20][21]。アメリカ国内ではNBCユニバーサル系のテレムンドFOX/FOXスポーツ1・2で放送される。

日本国内は地上波ではフジテレビ系列(生中継)とフジテレビNEXT(録画放送)で日本戦を中心に放送[22][23]NHK BS1サッカー日本女子代表(なでしこジャパン)の試合を中心に25試合放送。他にラジオ(第1・FM)でも日本戦と決勝を生中継する[24]

会場一覧 編集

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

2012年5月、FIFAは下記の6都市での開催を決定した[25][26]。なおトロントは同年に同市でパンアメリカン競技大会が開催されることから、当大会の開催地としては立候補しなかった[27]。グループリーグでは観客数を確保するために2試合同時開催となる最終戦を除き、同一グループの試合を2試合続けて同じ会場で行った。

開催都市 会場 収容人数 画像
バンクーバー BCプレイス・スタジアム
北緯49度16分36.1秒 西経123度6分43.1秒 / 北緯49.276694度 西経123.111972度 / 49.276694; -123.111972 (バンクーバー(BCプレイス・スタジアム))
54,500人[28]  
エドモントン コモンウェルス・スタジアム
北緯53度33分34.6秒 西経113度28分34.2秒 / 北緯53.559611度 西経113.476167度 / 53.559611; -113.476167 (エドモントン(コモンウェルス・スタジアム))
56,302人[28]  
ウィニペグ ウィニペグ・スタジアム
北緯49度48分28.4秒 西経97度8分34.6秒 / 北緯49.807889度 西経97.142944度 / 49.807889; -97.142944 (ウィニペグ(ウィニペグ・スタジアム))
40,000人[28]  
オタワ フランク・クレア・スタジアム
北緯45度23分53.4秒 西経75度41分0.5秒 / 北緯45.398167度 西経75.683472度 / 45.398167; -75.683472 (オタワ(フランク・クレア・スタジアム))
24,000人[28]  
モントリオール オリンピック・スタジアム
北緯45度33分27.8秒 西経73度33分5.5秒 / 北緯45.557722度 西経73.551528度 / 45.557722; -73.551528 (モントリオール(オリンピック・スタジアム))
60,860人[28]  
モンクトン モンクトン・スタジアム英語版
北緯46度6分30.6秒 西経64度47分0.6秒 / 北緯46.108500度 西経64.783500度 / 46.108500; -64.783500 (モンクトン(モンクトン・スタジアム))
20,725人[28]  

結果 編集

組み合わせ抽選 編集

組み合わせ抽選は2014年12月6日に首都オタワにあるカナダ自然博物館で行われた[29]

方法は以下の通り[29]

  • 6チームがシードチームとして選ばれる。開催国のカナダはあらかじめグループAの1番に決定する。それ以外のチームは異なるグループに配されるとともに各グループの1番に配置される。
  • 他のチームの配置される番号は抽選で決定される。
  • 同一の大陸連盟のチームは同一のグループに配しない。ただしヨーロッパのチーム(8チーム出場)はこの限りではなく、6グループ中2グループにはヨーロッパのチームが2チーム配される。
  • ポット分けは以下の通り(各ポットから1チームずつを各グループに割り振る)。
ポット1
(シード)
ポット2
アフリカ北中米カリブ海オセアニア
ポット3
アジア南米
ポット4
ヨーロッパ

グループリーグ 編集

以下、日時は現地時間。バンクーバーは太平洋夏時間(UTC-7)、エドモントンは山岳部夏時間(UTC-6)、モンクトンは大西洋夏時間(UTC-3)、ウィニペグは中部夏時間(UTC-5)、モントリオール・オタワ(UTC-4)は東部夏時間。

グループ A 編集

チーム
1   カナダ 3 1 2 0 2 1 +1 5
2   中華人民共和国 3 1 1 1 3 3 0 4
3   オランダ 3 1 1 1 2 2 0 4
4   ニュージーランド 3 0 2 1 2 3 −1 2











グループ B 編集

チーム
1   ドイツ 3 2 1 0 15 1 +14 7
2   ノルウェー 3 2 1 0 8 2 +6 7
3   タイ 3 1 0 2 3 10 −7 3
4   コートジボワール 3 0 0 3 3 16 −13 0











グループ C 編集

チーム
1   日本 3 3 0 0 4 1 +3 9
2   カメルーン 3 2 0 1 9 3 +6 6
3   スイス 3 1 0 2 11 4 +7 3
4   エクアドル 3 0 0 3 1 17 −16 0





スイス   10 - 1   エクアドル
ポンセ  24分 (OG)71分 (OG)
アイグボグン   45+2分
フム   47分49分52分
バッハマン   60分 (PK)61分81分
モーザー   76分
レポート ポンセ   64分 (PK)






グループ D 編集

チーム
1   アメリカ合衆国 3 2 1 0 4 1 +3 7
2   オーストラリア 3 1 1 1 4 4 0 4
3   スウェーデン 3 0 3 0 4 4 0 3
4   ナイジェリア 3 0 1 2 3 6 −3 1











グループ E 編集

チーム
1   ブラジル 3 3 0 0 4 0 +4 9
2   韓国 3 1 1 1 4 5 −1 4
3   コスタリカ 3 0 2 1 3 4 −1 2
4   スペイン 3 0 1 2 2 4 −2 1











グループ F 編集

チーム
1   フランス 3 2 0 1 6 2 +4 6
2   イングランド 3 2 0 1 4 3 +1 6
3   コロンビア 3 1 1 1 4 3 +1 4
4   メキシコ 3 0 1 2 2 8 −6 1








メキシコ   0 - 5   フランス
リポート ドリー   1分
ルイス  9分 (OG)
ル・ソンメ   13分36分
アンリ   80分



各組3位チーム 編集

チーム
F   コロンビア 3 1 1 1 4 3 +1 4
A   オランダ 3 1 1 1 2 2 0 4
C   スイス 3 1 0 2 11 4 +7 3
D   スウェーデン 3 0 3 0 4 4 0 3
B   タイ 3 1 0 2 3 10 −7 3
E   コスタリカ 3 0 2 1 3 4 −1 2
  決定した組み合わせ
対戦相手
3位の組合せ A組1位 B組1位 C組1位 D組1位
A B C D C D A B
A B C E C A B E
A B C F C A B F
A B D E D A B E
A B D F D A B F
A B E F E A B F
A C D E C D A E
A C D F C D A F
A C E F C A F E
A D E F D A F E
B C D E C D B E
B C D F C D B F
B C E F E C B F
B D E F E D B F
C D E F C D F E

決勝トーナメント 編集

 
ラウンド16準々決勝準決勝決勝
 
              
 
6月20日 - エドモントン
 
 
  中華人民共和国1
 
6月26日 - オタワ
 
  カメルーン0
 
  中華人民共和国0
 
6月22日 - エドモントン
 
  アメリカ合衆国1
 
  アメリカ合衆国2
 
6月30日 - モントリオール
 
  コロンビア0
 
  アメリカ合衆国2
 
6月20日 - オタワ
 
  ドイツ0
 
  ドイツ4
 
6月26日 - モントリオール
 
  スウェーデン1
 
  ドイツ (PK)1 (5)
 
6月21日 - モントリオール
 
  フランス1 (4)
 
  フランス3
 
7月5日 - バンクーバー
 
  韓国0
 
  アメリカ合衆国5
 
6月21日 - モンクトン
 
  日本2
 
  ブラジル0
 
6月27日 - エドモントン
 
  オーストラリア1
 
  オーストラリア0
 
6月23日 - バンクーバー
 
  日本1
 
  日本2
 
7月1日 - エドモントン
 
  オランダ1
 
  日本2
 
6月22日 - オタワ
 
  イングランド1 3位決定戦
 
  ノルウェー1
 
6月27日 - バンクーバー7月4日 - エドモントン
 
  イングランド2
 
  イングランド2  ドイツ0
 
6月21日 - バンクーバー
 
  カナダ1   イングランド (延長)1
 
  カナダ1
 
 
  スイス0
 

ラウンド16 編集










準々決勝 編集






準決勝 編集




3位決定戦 編集



決勝 編集



優勝国 編集

 2015 FIFA女子ワールドカップ優勝国 
 
アメリカ合衆国
4大会ぶり3回目

順位 編集

国・地域名 成績
1   アメリカ合衆国 優勝 7 6 1 0 19 14 3 +11
2   日本 準優勝 6 0 1 18 11 8 +5
3   イングランド 3位 5 0 2 15 10 7 +3
4   ドイツ 4位 3 2 2 11 20 6 +14
5   フランス ベスト8 5 3 1 1 10 10 3 +7
6   カナダ 2 2 1 8 4 3 +1
7   オーストラリア 2 1 2 7 5 5 0
8   中華人民共和国 2 1 2 7 4 4 0
9   ブラジル ベスト16 4 3 0 1 9 4 1 +3
10   ノルウェー 2 1 1 7 9 4 +5
11   カメルーン 2 0 2 6 9 4 +5
12   コロンビア 1 1 2 4 4 5 -1
13   オランダ 1 1 2 4 3 4 -1
14   韓国 1 1 2 4 4 8 -4
15   スイス 1 0 3 3 11 5 +6
16   スウェーデン 0 3 1 3 5 8 -3
17   タイ グループリーグ敗退 3 1 0 2 3 3 10 -7
18   コスタリカ 0 2 1 2 3 4 -1
19   ニュージーランド 0 2 1 2 2 3 -1
20   スペイン 0 1 2 1 2 4 -2
21   ナイジェリア 0 1 2 1 3 6 -3
22   メキシコ 0 1 2 1 2 8 -6
23   コートジボワール 0 0 3 0 3 16 -13
24   エクアドル 0 0 3 0 1 17 -16
  • PK戦で決着がついた試合は記録上引き分けとなる

得点ランキング 編集

順位 選手名 得点数
1   セリア・シャシッチ 6
  カーリー・ロイド
3   アーニャ・ミッターク 5
4   カヤ・サイモン 3
  ガエル・エンガナムイ
  ファラ・ウィリアムズ
  マリー=ロール・ドリー
  ウジェニー・ル・ソンメ
  アーダ・ヘーゲルベルグ
  ファビエンヌ・フム
  ラモーナ・バッハマン

表彰 編集

受賞者 備考
ゴールデンボール(大会MVP)   カーリー・ロイド 優勝
シルバーボール   アマンディーヌ・アンリフランス語版 ベスト8
ブロンズボール   宮間あや 準優勝
ゴールデンブーツ(得点王)   セリア・シャシッチ 6得点1アシスト
シルバーブーツ   カーリー・ロイド 6得点1アシスト
ブロンズブーツ   アーニャ・ミッターク 5得点2アシスト
ゴールデングローブ(最優秀GK)   ホープ・ソロ 3失点
最優秀若手選手賞   カデイシャ・ブキャナン英語版 ベスト8
フェアプレー賞   フランス 1回目

オールスターチーム 編集

GK DF MF FW
  ホープ・ソロ
  カレン・バーズリー
  ナディネ・アンゲラー
  有吉佐織
  ルーシー・ブロンズ
  ステファニー・ホートン
  カデイシャ・ブキャナン
  ワンディ・ルナール
  ジュリー・ジョンストン
  ミーガン・クリンゲンバーグ
  アマンディーヌ・アンリ
  エリーズ・ケロンド=ナイト
  阪口夢穂
  宇津木瑠美
  宮間あや
  カーリー・ロイド
  ミーガン・ラピノー
  エロディ・トミス
  セリア・シャシッチ
  アーニャ・ミッターク
  アレックス・モーガン
  ウジェニー・ル・ソンメ
  ラモーナ・バッハマン

脚注 編集

注釈 編集

  1. ^ 北朝鮮は、前回(2011年)大会ドーピング規定違反者を5人出したことから、予選を含めた今大会の出場資格を剥奪されている[8]2011 FIFA女子ワールドカップ#ドーピング問題も参照。

出典 編集

  1. ^ FIFA Calendar”. FIFA. 2013年2月21日閲覧。
  2. ^ MacKinnon, John (2010年12月1日). “The party's over ... what's next?”. エドモントン・ジャーナル. http://www.windsorstar.com/sports/party+over+what+next/3910494/story.html 2010年12月1日閲覧。 
  3. ^ Zimbabwe withdraws bid to host 2015 Women's World Cup”. BBCスポーツ (2011年3月1日). 2011年3月1日閲覧。
  4. ^ Canada gets 2015 Women's World Cup of soccer”. CBC.ca (2011年3月3日). 2012年7月4日閲覧。
  5. ^ 2015 FIFA Women's World Cup finals: Canada”. 欧州サッカー連盟. 2014年7月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年9月6日閲覧。
  6. ^ Germany, France qualify for Rio 2016”. 国際サッカー連盟 (2015年6月23日). 2016年4月28日閲覧。
  7. ^ Qualification slots for Canada 2015 confirmed”. 国際サッカー連盟 (2012年6月11日). 2012年7月4日閲覧。
  8. ^ FIFA Disciplinary Committee decisions for Germany 2011”. 国際サッカー連盟 (2011年8月25日). 2012年8月8日閲覧。
  9. ^ New international calendar for women’s football in the spotlight”. 国際サッカー連盟 (2014年7月22日). 2014年10月15日閲覧。
  10. ^ a b TRINIDAD Y TOBAGO SERÁ RIVAL DE LA TRI FEMENENINA POR CUPO AL MUNDIAL DE CANADÁ” (スペイン語). エクアドルサッカー連盟 (2014年10月27日). 2014年10月27日閲覧。
  11. ^ a b c PLAYOFF DATES CONFIRMED”. トリニダード・トバゴサッカー連盟 (2014年10月28日). 2014年10月28日閲覧。
  12. ^ T&T WOMEN HOLD ECUADOR IN QUITO”. トリニダード・トバゴサッカー連盟 (2014年11月8日). 2014年11月11日閲覧。
  13. ^ LA TRI FEMENINA SE JUGARÁ LA CLASIFICACIÓN AL MUNDIAL EN TRINIDAD Y TOBAGO” (スペイン語). エクアドルサッカー連盟 (2014年11月8日). 2014年11月11日閲覧。
  14. ^ History for Ecuador, anguish for T&T”. 国際サッカー連盟 (2014年12月3日). 2014年12月3日閲覧。
  15. ^ 英国在住ライター原田公樹のプレミアシップコラム#187 ついにゴールラインテクノロジー導入-J SPORTS 2012/7/9
  16. ^ 男女通じW杯初…人工芝グラウンドを公開 読売新聞オンライン 2015年6月4日
  17. ^ 阪口夢穂 なでしこジャパンスペシャルインタビュー クレディセゾンプレス
  18. ^ カナダのサッカー女子W杯、人工芝は女性差別か? - 朝日新聞社 WEBRONZA(三島直美)2014年11月7日
  19. ^ なでしこの敵は人工芝?=滑りやすく、バウンド高く-サッカー女子W杯 時事ドットコム 2015年6月3日
  20. ^ Bell Media lands deal for FIFA soccer from 2015 through 2022”. TSN.ca. 2014年2月18日閲覧。
  21. ^ FiFA awards further TV rights”. FIFA. 2013年7月5日閲覧。
  22. ^ FIFA女子ワールドカップカナダ2015 - フジテレビ
  23. ^ FIFA 女子ワールドカップ カナダ2015 - フジテレビONE/TWO/NEXT(ワンツーネクスト)
  24. ^ FIFA女子ワールドカップ2015放送計画 NHK 広報局 2015年5月14日
  25. ^ “Winnipeg to host FIFA Women's World Cup”. ウィニペグ・フリー・プレス. (2012年5月5日). http://www.winnipegfreepress.com/sports/soccer/Winnipeg-to-host-FIFA-Womens-World-Cup-150207165.html 2012年5月4日閲覧。 
  26. ^ Edmonton has foot in pitch to hold women’s soccer events
  27. ^ “Canadian host cities for 2015 Women's World Cup unveiled”. CBC.ca. (2012年5月5日). http://www.cbc.ca/sports/soccer/story/2012/05/04/sp-soccer-women-world-cup-2015-canada-sites.html 2012年7月4日閲覧。 
  28. ^ a b c d e f The six stadiums of the 2015 FIFA Women's World Cup (Official Canadian Olympic)
  29. ^ a b Details of Final Draw for Canada 2015”. 国際サッカー連盟 (2014年12月5日). 2014年12月6日閲覧。

外部リンク 編集