2016年リオデジャネイロオリンピックの体操競技

2016年リオデジャネイロオリンピックの体操競技(2016ねんリオデジャネイロオリンピックのたいそうきょうぎ)は国際体操連盟(FIG)管轄の下で2016年8月にブラジルリオデジャネイロで開催されたオリンピックの体操である。体操体操競技[1]新体操[2]トランポリン[3]が実施された。

出場選手 編集

出場資格は、前年に実施された各競技の世界選手権(2015年世界体操競技選手権グラスゴー)、2015年世界新体操選手権シュトゥットガルト)、2015年世界トランポリン競技選手権オーデンセ))と2016年4月に実施されたオリンピックテスト大会(リオデジャネイロ)の結果により与えられた[4][5][6]

日本勢は体操競技では世界選手権の成績により男女とも団体戦・個人戦(5名ずつ)を、新体操では世界選手権の成績により団体戦(5名)と個人戦1名の出場資格を、トランポリンでは世界選手権で男子2名、オリンピックテスト大会で女子1名の出場資格をそれぞれ獲得した。

大会スケジュール 編集

大会会場はいずれもリオ・オリンピック・アリーナ。開催はいずれも8月で、7日から16日(12・13日除く)は体操競技、12・13日はトランポリン、19日から21日までは新体操[1][2][3]。日付はブラジル時間

  • 6日:体操男子個人・団体予選
  • 7日:体操女子個人・団体予選
  • 8日:体操男子団体決勝
  • 9日:体操女子団体決勝
  • 10日:体操男子個人総合決勝
  • 11日:体操女子個人総合決勝
  • 12日:トランポリン男子予選・決勝
  • 13日:トランポリン女子予選・決勝
  • 14-16日:体操種目別決勝
  • 17日:GALA GYMNASTICS(エキシビション[7]
  • 19日:新体操個人予選
  • 20日:新体操個人決勝・団体予選
  • 21日:新体操団体決勝

競技結果 編集

体操競技 編集

男子 編集

団体総合では日本が3大会ぶりに金メダルを獲得し、個人総合では内村航平が同種目では加藤沢男以来のオリンピック連覇を達成した[8]跳馬で銅メダルを獲得した白井健三は同種目で32年ぶりの日本人メダリストとなった。

種目
団体総合
詳細
  日本 (JPN)
内村航平
加藤凌平
田中佑典
山室光史
白井健三
  ロシア (RUS)
デニス・アブリャジン
ダヴィド・ベルヤフスキー英語版
イヴァン・ストレトヴィッチ英語版
ニコライ・ククセンコフ英語版
ニキータ・ナゴルニ英語版
  中国 (CHN)
鄧書弟中国語版
林超攀中国語版
劉洋英語版
尤浩中国語版
張成龍中国語版
個人総合
詳細
  内村航平
日本 (JPN)
  オレグ・ベルニャエフ
ウクライナ (UKR)
  マックス・ウィットロック
イギリス (GBR)
ゆか   マックス・ウィットロック
イギリス (GBR)
  ディエゴ・イポリト英語版
ブラジル (BRA)
  アルトゥール・オヤカワ・マリアノ英語版
ブラジル (BRA)
あん馬   マックス・ウィットロック
イギリス (GBR)
  ルイス・スミス英語版
イギリス (GBR)
  アレクサンダー・ナドア英語版
アメリカ合衆国 (USA)
つり輪   エレフテリオス・ペトロニアス英語版
ギリシャ (GRE)
  アルトゥール・ザネッティ英語版
ブラジル (BRA)
  デニス・アブリャジン
ロシア (RUS)
跳馬   リ・セグァン
北朝鮮 (PRK)
  デニス・アブリャジン
ロシア (RUS)
  白井健三
日本 (JPN)
平行棒   オレグ・ベルニャエフ
ウクライナ (UKR)
  ダネル・レイヴァ英語版
アメリカ合衆国 (USA)
  ダビド・ベルヤフスキー英語版
ロシア (RUS)
鉄棒   ファビアン・ハンビューヘン
ドイツ (GER)
  ダネル・レイヴァ英語版
アメリカ合衆国 (USA)
  ナイル・ウィルソン英語版
イギリス (GBR)

女子 編集

団体総合の日本は1968年大会以来の4位となり、1964年大会(銅メダル)以来のメダル獲得にあと一歩と迫った。

種目
団体総合詳細   アメリカ合衆国 (USA)
シモーネ・バイルズ
ガブリエル・ダグラス英語版
ローレン・ヘルナンデス英語版
マディソン・コシアン英語版
アレクサンドラ・レイズマン英語版
  ロシア (RUS)
アンジェリーナ・メルニコア英語版
アリーヤ・ムスタフィナ
マリア・パセカ英語版
ダリア・スピリドノワ英語版
セダ・トゥトハラン英語版
  中国 (CHN)
范憶琳中国語版
毛芸中国語版
商春松中国語版
譚佳薪中国語版
王姸中国語版
個人総合
詳細
  シモーネ・バイルズ
アメリカ合衆国 (USA)
  アレクサンドラ・レイズマン英語版
アメリカ合衆国 (USA)
  アリーヤ・ムスタフィナ
ロシア (RUS)
跳馬詳細   シモーネ・バイルズ
アメリカ合衆国 (USA)
  マリア・パセカ英語版
ロシア (RUS)
  ジウリア・シュタイングルーバー英語版
スイス (SUI)
段違い平行棒詳細   アリーヤ・ムスタフィナ
ロシア (RUS)
  マディソン・コシアン英語版
アメリカ合衆国 (USA)
  ゾフィー・シェダー英語版
ドイツ (GER)
平均台詳細   サネ・ウェイファース英語版
オランダ (NED)
  ローレン・ヘルナンデス英語版
アメリカ合衆国 (USA)
  シモーネ・バイルズ
アメリカ合衆国 (USA)
ゆか詳細   シモーネ・バイルズ
アメリカ合衆国 (USA)
  アレクサンドラ・レイズマン英語版
アメリカ合衆国 (USA)
  エイミー・ティンクラー英語版
イギリス (GBR)

新体操 編集

種目
団体   ロシア (RUS)
ベラ・ビリュコワ
アナスタシア・ブリズニュク
アナスタシア・マクシモワ
アナスタシア・タタレワ
マリア・トルカチョワ
  スペイン (ESP)
サンドラ・アギラール
アルテミ・ガヴェソ
エレーナ・ロペス
ルルデス・モエダーノ
アレハンドラ・ケレーダ
  ブルガリア (BUL)
レネタ・カムベロバ
リュボミラ・カザノヴァ
ミハエラ・マエフスカ
ツヴェテリーナ・ナイデノヴァ
クリスティアーナ・トドロヴァ
個人総合   マルガリータ・マムン
ロシア (RUS)
  ヤナ・クドリャフツェワ
ロシア (RUS)
  アンナ・リザディノワ
ウクライナ (UKR)

トランポリン 編集

種目
男子個人   ウラジスラウ・ハンチャロウ英語版
ベラルーシ (BLR)
  董棟中国語版
中国 (CHN)
  高磊中国語版
中国 (CHN)
女子個人   ロザンナ・マクレナン英語版
カナダ (CAN)
  ブライオニー・ページ英語版
イギリス (GBR)
  李丹英語版中国語版
中国 (CHN)

国・地域別のメダル獲得数 編集

国・地域
1   アメリカ合衆国 (USA) 4 6 2 12
2   ロシア (RUS) 3 5 3 11
3   イギリス (GBR) 2 2 3 7
4   日本 (JPN) 2 0 1 3
5   ウクライナ (UKR) 1 1 1 3
6   ドイツ (GER) 1 0 1 2
7   ベラルーシ (BLR) 1 0 0 1
  カナダ (CAN) 1 0 0 1
  ギリシャ (GRE) 1 0 0 1
  オランダ (NED) 1 0 0 1
  北朝鮮 (PRK) 1 0 0 1
12   ブラジル (BRA)(開催国) 0 2 1 3
13   中国 (CHN) 0 1 4 5
14   スペイン (ESP) 0 1 0 1
15   ブルガリア (BUL) 0 0 1 1
  スイス (SUI) 0 0 1 1
合計 18 18 18 54

脚注 編集

  1. ^ a b Olympic Artistic Gymnastics - Rio 2016 Summer Olympics”. web.archive.org (2016年8月26日). 2020年10月25日閲覧。
  2. ^ a b Olympic Rhythmic Gymnastics - Rio 2016 Summer Olympics”. web.archive.org (2016年8月26日). 2020年10月25日閲覧。
  3. ^ a b Olympic Trampoline Gymnastics - Rio 2016 Summer Olympics”. web.archive.org (2016年8月26日). 2020年10月25日閲覧。
  4. ^ QUALIFICATION SYSTEM – GAMES OF THE XXXI OLYMPIAD – RIO 2016 Artistic Gymnastics”. web.archive.org (2016年5月8日). 2020年10月25日閲覧。
  5. ^ QUALIFICATION SYSTEM – GAMES OF THE XXI OLYMPIAD – RIO 2016 Rhythmic Gymnastics”. web.archive.org (2016年8月6日). 2020年10月25日閲覧。
  6. ^ QUALIFICATION SYSTEM – GAMES OF THE XXXI OLYMPIAD – RIO 2016 Trampoline”. web.archive.org (2016年3月5日). 2020年10月25日閲覧。
  7. ^ Rio 2016 Olympic Games TICKETING GUIDE(41ページ)”. web.archive.org (2016年8月4日). 2020年10月25日閲覧。
  8. ^ 内村 鉄棒で奇跡の逆転!史上4人目の2連覇で団体との2冠達成”. www.sponichi.co.jp. 2021年2月14日閲覧。

外部リンク 編集