Category‐ノート:日本の区

最新のコメント:19 年前 | 投稿者:Nnh

(疑問)政令指定都市の区と特別区の区は区別しないのでしょうか?--Goki 2005年2月25日 (金) 05:28 (UTC)返信

英語版ではen:Category:Wards of cities in Japan(日本の市の区)で、行政区を意識した物になってます。実際、東京都特別区のカテゴリ(en:Category:Wards of Tokyo)はサブカテゴリにされてません。が、カテゴリとしては1つしかないので、入れても入れなくてもそれほど問題にはならないかも知れません(因みに、en:Wards of Japanは行政区・特別区両方をまとめた説明になってます)。nnh 2005年2月25日 (金) 05:49 (UTC)返信

(疑問)ついでに。静岡市は三つしか区がない(葵区駿河区清水区)のですが、サブカテゴリ化するのでしょうか…たね 2005年2月25日 (金) 05:35 (UTC)返信

他の市と統一させるなら静岡市もサブカテゴリ化ですが、葵区ほかをCategory:日本の区直下に入れるのも手かも知れません。nnh 2005年2月25日 (金) 05:49 (UTC)返信
ページ「日本の区」に戻る。