HD 134606とは、太陽系から見てふうちょう座の方向に位置する、惑星系を持つ黄色い恒星である。見かけの等級は6.86であり、肉眼で観測することは不可能である[1]。37.3ミリ秒の年周視差に基づくと、87.44光年離れたところに位置している。HD 134606の視線速度は+1.9 km/sで、太陽系から遠ざかっている[2]

HD 134606
星座 ふうちょう座
見かけの等級 (mv) 6.86[1]
軌道要素と性質
惑星の数 5
位置
元期:J2000.0
赤経 (RA, α)  15h 15m 15.04464s[2]
赤緯 (Dec, δ) −70° 31′ 10.6449″[2]
視線速度 (Rv) +1.94±0.12 km/s[2]
固有運動 (μ) 赤経: −177.871 ミリ秒/[2]
赤緯: −164.709 ミリ秒/年[2]
年周視差 (π) 37.3020 ± 0.0182ミリ秒[2]
(誤差0%)
距離 87.44 ± 0.04 光年[注 1]
(26.81 ± 0.01 パーセク[注 1]
絶対等級 (MV) 4.74[1]
物理的性質
半径 1.158+0.039
−0.036
R[3]
質量 1.046+0.070
−0.059
M[3]
表面重力 4.330+0.044
−0.041
cgs[3]
自転周期 42.0±3.9[3]
スペクトル分類 G6 IV[4]
光度 1.161+0.071
−0.049
L[3]
表面温度 5576+86
−85
K[3]
金属量[Fe/H] +0.343+0.081
−0.084
[3]
年齢 73+36
−34
億年[3]
他のカタログでの名称
CD−70° 1258GC 20455、HD 134606、HIP 74653、SAO 257257、LTT 6064、2MASS J15151504-7031105[5]
Template (ノート 解説) ■Project

HD 134606は、スペクトル分類がG6 IV[4]G型準巨星である。彩層活動指標が-5.04であるため、活動しているとは考えられていない[6]質量太陽とほぼ同じ[7]であるが、明るさは25%高い[1]光球有効温度は5,614 K[7]、太陽よりも高い金属量を持っている。この金属量は、天文学者が水素ヘリウム以外の元素の多さを表すために使用する用語である[7]

~1500天文単位離れた距離にスペクトル分類がM3Vの赤色矮星の伴星が存在しており、L 72-1と指定されている[8][3]

大きさの比較
太陽 HD 134606
太陽 Exoplanet

惑星系 編集

HD 134606の周囲を公転している惑星系の発見は、チリラ・シヤ天文台で行われた8年間の観測の後、2011年に発表された。検出は、高精度視線速度系外惑星探査装置(HARPS)を使用したドップラー分光法によって行われた。観測データにケプラーの法則を適用すると、3つの惑星が存在することが示唆された[9]。どの惑星の軌道も他の惑星の軌道との平均運動共鳴を示さない[10]

この惑星系は2024年の研究により更新され、以前に報告された3つの惑星が確認されたが、惑星dの公転周期は以前考えられていた公転周期より長いことが判明し、2つの新しい惑星が検出された。5つの惑星の質量はスーパーアースからスーパーネプチューンまでの範囲にあり、最も外側の惑星dはハビタブルゾーン内を公転する質量が小さめの巨大ガス惑星で、将来の宇宙ベースの直接撮像ミッションの候補となる可能性がある。さらに長周期の信号も検出されており、遠くに存在している亜恒星天体の存在が示唆された[3]

HD 134606の惑星[3]
名称
(恒星に近い順)
質量 軌道長半径
天文単位
公転周期
()
軌道離心率 軌道傾斜角 半径
e ≥2.34+0.35
−0.34
 M
0.0527+0.0011
−0.0012
4.3203+0.00051
−0.00047
0.2+0.14
−0.13
b ≥9.09+0.64
−0.63
 M
0.1046+0.0023
−0.0024
12.089+0.0016
−0.0015
0.092+0.054
−0.053
f ≥5.63+0.72
−0.69
 M
0.1784+0.0039
−0.0041
26.915±0.016 0.081+0.1
−0.059
c ≥11.31+1.0
−0.99
 M
0.3007+0.0066
−0.0069
58.883+0.041
−0.039
0.055+0.062
−0.04
d ≥44.8±2.9 M 1.941+0.043
−0.046
966.5+5.3
−6.9
0.092±0.045

脚注 編集

注釈 編集

  1. ^ a b パーセクは1 ÷ 年周視差(秒)より計算、光年は1÷年周視差(秒)×3.2615638より計算

出典 編集

  1. ^ a b c d Anderson, E.; Francis, Ch. (2012), “XHIP: An extended hipparcos compilation”, Astronomy Letters 38 (5): 331, arXiv:1108.4971, Bibcode2012AstL...38..331A, doi:10.1134/S1063773712050015. 
  2. ^ a b c d e f g Vallenari, A. et al. (2022). “Gaia Data Release 3. Summary of the content and survey properties”. Astronomy & Astrophysics. arXiv:2208.00211. doi:10.1051/0004-6361/202243940  Gaia DR3 record for this source at VizieR.
  3. ^ a b c d e f g h i j k Li, Zhexing; Kane, Stephen R.; Brandt, Timothy D.; Fetherolf, Tara; Robertson, Paul; Zhao, Jinglin; Dalba, Paul A.; Wittenmyer, Robert A. et al. (January 2024). “Revised Architecture and Two New Super-Earths in the HD 134606 Planetary System”. アストロノミカルジャーナル. arXiv:2401.17415. 
  4. ^ a b Gray, R. O. et al. (July 2006). “Contributions to the Nearby Stars (NStars) Project: spectroscopy of stars earlier than M0 within 40 pc-The Southern Sample”. アストロノミカルジャーナル 132 (1): 161–170. arXiv:astro-ph/0603770. Bibcode2006AJ....132..161G. doi:10.1086/504637. 
  5. ^ "HD 134606". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2018年10月20日閲覧
  6. ^ Jenkins, J. S. et al. (October 2006), “An activity catalogue of southern stars”, Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 372 (1): 163–173, arXiv:astro-ph/0607336, Bibcode2006MNRAS.372..163J, doi:10.1111/j.1365-2966.2006.10811.x. 
  7. ^ a b c Tsantaki, M. et al. (July 2013). “Deriving precise parameters for cool solar-type stars. Optimizing the iron line list”. Astronomy & Astrophysics 555: A150. arXiv:1304.6639. Bibcode2013A&A...555A.150T. doi:10.1051/0004-6361/201321103. 
  8. ^ "L 72-1". SIMBAD. Centre de données astronomiques de Strasbourg. 2024年2月1日閲覧
  9. ^ Mayor, M.; Marmier, M.; Lovis, C.; Udry, S.; Ségransan, D.; Pepe, F.; Benz, W.; Bertaux, J.-L. et al. (September 13, 2011), The HARPS search for southern extra-solar planets XXXIV. Occurrence, mass distribution and orbital properties of super-Earths and Neptune-mass planets, arXiv:1109.2497 
  10. ^ Giuppone, C. A. et al. (December 2013), “A semi-empirical stability criterion for real planetary systems with eccentric orbits”, Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 436 (4): 3547–3556, arXiv:1309.6861, Bibcode2013MNRAS.436.3547G, doi:10.1093/mnras/stt1831