KUBITSURI TAPES INTERNATIONALは日本のノイズミュージックインディーズレコードレーベル(自主制作レコードレーベル)である。

略史 編集

首つりTAPEは、1992年岐阜県で設立、設立当時のレーベル名は「record's MASTURBATION」というレーベル名だったが、翌年の1993年に、現在のレーベル名に変更、日本語の正式詳記名称は「首つりTAPE」と詳記する。英語表記は「KUBITSURI TAPES (Kubitsuri Tapes)」と詳記している。主宰者は西垣正宏1971年〜)。

リリースしている商品は主にノイズといわれているジャンルで、日本国内を問わず世界中のノイズアーティストをリリースしており、珍しいところでは、井内賢吾、LIGHTING BEAT MANのようなアシッド[要曖昧さ回避]フォークミュージック[要曖昧さ回避]もリリースしている。首つりTAPEは岐阜県では、初めて設立された事で注目を集めたが、数多あるインディーズ・レーベルの中でもアンダーグラウンド中のアンダーグラウンド・レーベルとしても存在している。

首つりTAPEは過去に「H.U.A RECORDS」というハードコアパンク(首つりTAPE名義でもリリース有り)のアーティストをリリースする部門を持っていた(1993年〜1994年の間)。しかし、1994年にハードコアパンク部門は廃止となり、それ以降は、主としてノイズ、ロック、アシッド、サイケデリック等をリリースするようになった。尚、よく間違った表記をされる「首吊りテープス」は誤記。通称「首つり」「Kubitsuri」

リリース(流通) 編集

首つりTAPEからリリースされたアーティストは、日本国内及び海外、特に欧米各国のディストリビューターの手によって流通されている。尚、1993年から1994年までの間、首つりTAPE自体も海外のアーティストのみのディストリビュートを行っていたが、1995年にディストリビュート業務から撤退し、以後はアーティストのリリースのみとなった。首つりTAPEの特徴のひとつは、個人レーベルでありながら流通規模が広く、専門店以外でも全国の大型CDショップでも購入出来るという点もある。

媒体 編集

当初、そのレーベルのネーミングが示すようにリリースの媒体カセット作品を主としていたが、1993年にゲロゲリゲゲゲの「HOTEL ULTRA」をリリースしたころからリリース媒体はCDに移行し、以降はCD/レコードが主なリリース形式となっている。しかし、カセットを媒体とする頒布も1995年まで続けられていた。

カラー・ビニールレコード 編集

首つりTAPEの特徴のひとつにレコードを媒体とする頒布が挙げられる。そのほとんどがカラー・ビニールレコードでのリリースで、レーベル番号の最後に「CO」と書かれてあるものがそうである。特に面白いものとして、イタリアのグループDEAD, BODY, LOVEのスプラッター・マーブル仕様と呼ばれているものや、スイスのグループ、ザ・モンスターズのギタリストでもある、LIGHTING BEAT MANの蛍光塗料を使った蛍光カラー・ビニール仕様のレコードがある。

ディスコグラフィー 編集

  • 1993年
  • 1995年
  • 1995年
    • S;E;X59-005CA「ME AND ME ME」(COSTES(フランス))
    • S;E;X59-009CD「OPEROPUE」(INCAPACITANTS(日本))
  • 1996年
  • 1997年
    • S;E;X59-015CD「Psychorazer」(MERZBOW(日本))※丸尾末広の書き下ろしジャケットでリリースされた。
    • S;E;X59-016EP「same」(CON-DOM(イギリス))
  • 1999年
    • S;E;X59-017CD「LIVE BIG RIG」(Solmania(日本))
    • S;E;X59-019EP「same」(DEAD, BODY, LOVE(イタリア))
    • S;E;X59-020EP「same」(LIGHTNIG BEAT MAN(スイス))※蛍光塗料を施したレコード盤であり、本当に光るレコードである。
    • S;E;X59-022EP「Addicted“7”」(GRANT(フィンランド))※スプラッター仕様のレコード盤で赤色と白色である。所謂、マーブルレコードの事。
  • 2007年
    • S;E;X59-023CD「死体人形 1986〜2007」(死体人形(日本))
    • S;E;X59-024CD「NIKUMU 2007」(The Haters(アメリカ合衆国))
    • S;E;X59-026CD「エクトプラズム・コンバート」(恐怖新聞(日本))
  • 2008年
    • S;E;X59-025CD「SPIRITUALIS」(Maurizio_Bianchi/M.B.(イタリア))
    • S;E;X59-027CDR 「きみのために創った音楽」(SEED MOUTH(日本))
    • S;E;X59-028CD「CURVED DREAM IN TOWN」(The Guilty_Connector(日本))
    • S;E;X59-029CD「Quanit Putrid Slag」(Government_alpha(日本))
    • S;E;X59-030CD「The lost chord」(Abe sada(オーストラリア))
    • S;E;X59-031CDR「SUBDUAL SPACE」(SIEGMAR FRICKE(ドイツ)※本作はCD-Rとしてリリース予定されていたが、実際リリースされたのはCDとしてリリースされた。
  • 2009年
    • S;E;X59-032CDR「Epater Les Bourgeois」(THE NEW BLOKADERS (イギリス))※このアイテムは1985年当時、Fruxからカセットテープで限定25本しかリリースされなかった音源をCD-R化された。(CD-Rは限定200枚のみ、再発はオリジナルのハンドメイドジャケット。)内容はテープヒスのみである。
  • 2010年
  • 2011年

レーベル番号についての詳細 編集

首つりTAPEのレーベル番号は「S;E;X-59○○○」と表されている。レコード・CDへの移行以前のレーベル番号は、番号自体が幾つか存在しているため、正確なリリース数は把握出来ていない。

ちなみに、S;E;X-59○○○の後ろに付いてくる記号は、sp=スプリット、CA=カセット、EP=シングルレコード、LP=LPレコード、COM=オムニバス作品である。

近年のKubitsuri Tapesの動向 編集

イタリアの音響の巨匠、M.B.(Maurizio Bianchi)の再発を本人の承諾の元リリースを行っている国内唯一のレーベルでもある。

関係リンク 編集