MTS単位系(MTSたんいけい)は、メートルトン基本単位とする、一貫性のある単位系である。

MTS単位系はMKS単位系CGS単位系と同じ原則によって構築された。CGS単位系は実験室内での使用にしか適しないとして、工業的な用途のためにより大きな単位であるメートルとトンを基本単位として採用した[1][2]

フランスにおいて構築され、1919年から1961年まで法的に有効な単位系だった[3]。フランスで構築された単位系のため、フランス語による単位名称(sthene,pieze)が含まれている。ソビエト連邦では1933年に導入されたが、1955年に廃止された。

単位 編集

MTS単位系は、以下の3つの単位を基本単位とする。

物理量 単位 仏語 記号 SI
長さ メートル mètre m 1 m
質量 トン tonne t 103 kg
時間 seconde s 1 s

以下のような組立単位がある。

物理量 単位 仏語 記号 組立 SI
体積 ステール stere st m3 1 m3
ステーヌ sthène sn t·m/s2 103 N
エネルギー ステーヌ・メートル sthène-metre sn·m t·m2/s2 103 J
仕事率 ステーヌ・メートル毎秒 sthène-metre per second sn·m/s t·m2/s3 103 W
圧力 ピエーズ pièze pz t/m·s2 103 Pa

脚注 編集

  1. ^ System of Measurement Units”. IEEE Global History Network. Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE). 2011年3月21日閲覧。
  2. ^ Notions de physique – Systèmes d'unités” [Symbols used in physics – units of measure] (フランス語). Hydrelect.info. 2011年3月21日閲覧。
  3. ^ "Décret" 5 May 1961, "Journal Officiel"

関連項目 編集