mt (エムティー)とはUnixオペレーティングシステムで利用されるテープドライブを制御するためのコマンドである。主に磁気テープの巻き戻し、頭出し等で利用される。

機能 編集

磁気テープのようなシーケンシャルアクセスデバイスではデータが記憶媒体の先頭から順に記録されていかなくてはならない。このためtarコマンド等でデータを読み出す場合、磁気ヘッドを読み出したいデータブロックの先頭にシークしなければならない。同様に追記する場合も最終データブロックの最後尾に磁気ヘッドを移動させなくてはならない。当該コマンドはこれらシーク動作の機能を提供する。加えて後述の通り磁気ヘッドの現在位置取得、データ消去、ロード・イジェクト機能も提供する。

命令群 編集

 
BOT(Beginning of Tape)でfsf、fsfmを実行した場合のテープヘッド位置
 
EOF(End of File)の後尾でbsf、bsfmを実行した場合のテープヘッド位置

以下に一例を示す[1]

  • fsf - 指定したEOF(End of File)数を通過するようにテープを進める。指定分を通過後ヘッド位置は直前に通過したEOFの後尾 = ファイルの先頭になる
  • fsfm - 指定のEOF数を通過するようにテープを進める。指定分を通過後ヘッド位置は直前に通過したEOFの先頭になる
  • bsf - 指定のEOF数を通過するようにテープを巻き戻す。指定分を通過後ヘッド位置は"次の"EOFの先頭になる
  • bsfm - 指定のEOF数を通過するようにテープを巻き戻す。指定分を通過後ヘッド位置は直前に通過したEOFの後尾になる = ファイルの先頭になる
  • asf - 絶対値で指定でテープを進める。Rewind + fsfに等しい
  • eod,seod - EOD(End of Data)へテープを進める
  • eject - テープをドライブからイジェクトする
  • erase - テープのデータを消去する。テープ全面をヘッドで消去するため数時間から半日弱を要する
  • status - テープの現在位置等の情報を取得する
  • load - テープをロードする
  • rewind - リワインドする
  • densities - テープの容量コードを表示する
  • compression - ドライブでの圧縮機能をオン・オフする

使用例 編集

以下はLinuxでの例である:

  • テープの現在位置を取得する
    mt -f /dev/nst0 status
  • 1つ先のファイルの先頭へ進める
    mt -f /dev/nst0 fsf 1
  • Tar等で書き込みが終わった後、書き込んだファイルの先頭に巻き戻す (引数が2である事に留意)
    mt -f /dev/nst0 bsfm 2

脚注 編集

関連項目 編集