ROBOTICS;NOTES DaSH

5pb.によって開発されたコンピュータゲーム

ROBOTICS;NOTES DaSH』(ロボティクス ノーツ ダッシュ)は、5pb.MAGES.)によるアドベンチャーゲーム

科学アドベンチャーシリーズ
ジャンル アドベンチャーSF
ゲーム:ROBOTICS;NOTES DaSH
対応機種 PlayStation 4
Nintendo Switch
開発・発売元 MAGES. (5pb.)
メディア [PS4]BD-ROM/ダウンロード
[Switch]Switchゲームカード/ダウンロード
プレイ人数 1人
発売日 2019年1月31日
レイティング CEROC(15才以上対象)
キャラクターボイス フルボイス
関連作品
テンプレート - ノート
プロジェクト ゲーム漫画ライトノベルアニメ
ポータル ゲームラジオ漫画文学アニメ

2019年1月31日[1]に、PlayStation 4・Nintendo Switch用ソフトとして発売され、前作と続編を1枚のメディアに収録した『お得セット』も同時発売された。

概要 編集

CHAOS;HEAD』、『STEINS;GATE』に続く、5pb.ニトロプラスコラボレーション企画「科学アドベンチャーシリーズ」の第3弾『ROBOTICS;NOTES』の続編であり、前作から半年後のストーリーが描かれる。

『STEINS;GATE』のトゥルーエンドとなる世界線「1.048596」上における2020年の物語となる。そのため、『CHAOS;HEAD』や『STEINS;GATE』の登場人物も登場し、特に『STEINS;GATE』の「ダル」こと橋田至が主要人物として活躍する。

ストーリー 編集

世界線変動率「1.048596」。タブレット型端末ポケコンが日常に普及し、拡張現実が当たり前となった近未来。シリーズの前作・『ROBOTICS;NOTES』において起こった、世界を大混乱に陥れた事件を解決してから半年後の、2020年の夏休み。

舞台は、種子島宇宙センターのある種子島。世界を危機から救った中央種子島高校のロボット研究部(通称:ロボ部)の部員たちの、その後の活躍が描かれる。

プロローグ
STEINS;GATE』の物語から10年後……。29歳になった「未来ガジェット研究所」のスーパーハカー・橋田 至 (ダル)は、ある目的のために種子島へと訪れる。そこで、中央種子島高校のロボ部の面々と出会った流れから、スペースアメ社のバックアップのもとで開催される「種子島“わざいか”鉄砲祭り」に協力することになる。
しかし、前作において世界を大混乱に陥れ、ロボ部の活躍によって消滅したはずの君島 コウが再び姿を現したことから、祭りでにぎわう島が混乱に包まれていく。君島コウの仕掛けた『電磁波照射装置』の拡張現実によって、島の女性たちが強制的に「ネコミミメイド姿」や「ブルマ姿」にされてしまったのだ。
この騒動を解決すべくダルは、君島コウが各地に設置したという『ジオタグ』[2]を探して、ロボ部OBの八汐 海翔と共に島中を駆けまわることになる。

登場人物 編集

ダル / 橋田至
声 - 関智一
ゲーム『STEINS;GATE』の登場人物で、10年後にあたる本作では29歳となっている。既婚者で娘も生まれているが、見た目・性格・言動などはまったく変わっていない。
八汐 海翔(やしお かいと)
声 - 木村良平
本作の主人公。様々な視点に移り変わる物語は、主に彼の視点から進行していく。髪は赤みがかった茶髪の癖っ毛。
高校卒業後、浪人して本土の予備校に通っている。将来の夢は宇宙飛行士。夏休みになり「鉄砲祭り」のため、数か月ぶりに帰郷した。
幼馴染のあき穂とは前作のラストでキスをしたが、それ以降は進展しておらず友達以上恋人未満の関係である。
瀬乃宮 あき穂(せのみや あきほ)
声 - 南條愛乃
本作のヒロイン。高校3年生。
海翔の幼馴染。高校卒業後は、島の飲食店でアルバイトをしている。前作で「ガンつくプロジェクト」の夢を叶えたが、本作では未来への夢がなく悩んでいる。
日高 昴(ひだか すばる)
声 - 細谷佳正
高校3年生で、海翔の後輩の男子。深緑色のセルフレーム眼鏡を掛けている。
神代 フラウ(こうじろ フラウ)
声 - 名塚佳織
高校3年生。腐女子。ネット上だけでなく現実でも死語となったネットスラングを多用する。
2000万人以上のユーザーがいるロボット格闘ゲーム「ガンヴァレル キルバラッドON-LINE」のプログラムを担当したプログラマー。神代フラウという名前はいわゆるプログラマーとしてのペンネームであり、本名は古郡(ふるごおり) こなである。
大徳 淳和(だいとく じゅんな)
声 - 徳井青空
スペースアメ社に就職。前作よりも、やや物怖じしなくなった。
愛理(あいり)
声 - 釘宮理恵
前作において、冷凍睡眠状態から救出された小女。14歳。
現在は、八汐家でお世話になっているらしく、海翔のことを「お兄ちゃん」と呼んで慕っている。

設定 編集

電磁波照射装置
君島コウによって仕掛けられた、ある一定範囲に向けて電磁波を照射して、その範囲内にいる人たち脳に影響を与えて「幻覚」を見せる装置。これまでポケコン越しでしか見えなかった《拡張現実》の世界を、肉眼で見ることができるのが大きな違いである。それに加えて、幻覚の水風船に触れた触感を得ることもでき、水風船が割れて水に濡れれば冷たいと感じるなど、幻覚の範囲を大きく超えた仕様となっている。

スタッフ 編集

  • シリーズ企画・原作 - 志倉千代丸
  • プロデューサー - 松原達也
  • シナリオ - 安本了
  • キャラクターデザイン - 福田知則
  • メカニックデザイン協力 - 石渡マコト(ポリゴン番長)・松尾ゆきひろ
  • 音楽 - 阿保剛

主題歌 編集

オープニングテーマ「Avant Story
歌 - Zwei
エンディングテーマ「こんな僕でも
歌 - いとうかなこ
挿入歌 「aNubis
歌 - 鈴木このみ

脚注 編集

注釈 編集

出典 編集

  1. ^ 当初は2018年11月22日に発売予定であった。科学アドベンチャーシリーズ公式 (2018年11月2日3時12分). “ツイート内容”. Twitter. 2018年11月2日閲覧。
  2. ^ 君島コウが設置したジオタグには、騒ぎを起こしている「拡張現実」を解除するためのスイッチ機能を付与されている。

関連項目 編集

外部リンク 編集