株式会社サムズは、東京都目黒区目黒に本社を置く、日本のエンターテインメント業、飲食業、建築業。代表取締役社長は舩江修

株式会社サムズ
SAMZ inc.
種類 株式会社
略称 サムズ
本社所在地 日本の旗 日本
153-0063
東京都目黒区目黒3-2-20-301
設立 2007年3月19日
業種 複合サービス事業
法人番号 2013201013255 ウィキデータを編集
事業内容 音楽
エンターテインメント
飲食
建築
代表者 舩江修
資本金 800万円
決算期 12月31日
外部リンク www.samz.co.jp
テンプレートを表示

概要 編集

2003年 舩江修 によって創業された「クリエイターコミュニティーサムズ」を前身とし 2007年に株式会社サムズとして法人化。 エンターテインメント事業(音楽、映像制作・イベント製作)等を中心とし 2007年より飲食事業、2008年の建築事業開始。 2012年 音楽レーベル「SAMZ RECORDS」設立。 2015年 グッズ製作販売事業「SAMZ GOODS」開始。 2022年 映画製作事業「SAMZ MOVIE」開始。

沿革 編集

  • 2003年 10月 - 「creater community SAMZ」(クリエーターコミュニティーサムズ)創業 (神奈川県川崎市)
  • 2006年 8月 - 「鉄っぱんや仁六」恵比寿にてプレオープン
  • 2007年 1月 - 東京都目黒区中町に移転
  • 2007年 3月 - 「株式会社サムズ」設立
  • 2007年 3月 - 舩江修が代表取締役社長就任
  • 2007年 5月 - 食品営業許可書取得
  • 2007年 6月 - 「星空鉄板カフェ teppan仁六」目黒にてオープン
  • 2008年 10月 - 「サムズ工事部」設立
  • 2009年 10月 - 世界フードフェス「VENDY AWARDS THAILAND 2009」にてteppan仁六 日本グランプリ受賞
  • 2011年 4月 - 「SAMZ震災救援活動隊」東北地方太平洋沖地震の復旧・復興協力 第一回派遣(宮城県石巻市・多賀城市)
  • 2011年 5月 - 「teppan仁六 delivery」スタート
  • 2011年 6月 - 「SAMZ震災救援活動隊」東北地方太平洋沖地震の復旧・復興協力 第二回派遣(宮城県南三陸町・気仙沼市)
  • 2012年 1月 - 東京都目黒区目黒に移転
  • 2012年 7月 - 新規事業開設に向けて定款変更
  • 2012年 9月 - 「SAMZ RECORDS」設立
  • 2012年 9月 - 一般社団法人 日本音楽著作権協会と著作権信託契約締結
  • 2012年 11月 - 「SAMZ inc. HIROSHIMA」開設
  • 2013年 3月 - 「SAMZ RECORDS」音楽配信スタート
  • 2013年 5月 - 「SAMZ FES」 音楽フェススタート
  • 2013年 5月 - 「Bar F.I.T」恵比寿にてオープン
  • 2014年 8月 - 税関輸出入者コード取得
  • 2014年 9月 - 電子タバコ「magia~マジーア~」販売開始
  • 2015年 3月 - 「SAMZ FES~SAMZ inc.8th Anniversary~」BASEMENT BARにて開催
  • 2015年 4月 - グッズ企画販売事業開始「SAMZ GOODS」
  • 2016年 7月 - 株式会社 読売巨人軍と商標等使用許諾契約締結
  • 2016年 9月 - SAMZ GOODSブランド「GOODS番長」とNunettes Japan Inc.販売業提携締結
  • 2018年 12月 - ユニー・ファミリーマートHDグループ 株式会社EVENTIFYと業務委託契約締結、代表取締役社長 舩江修が株式会社EVENTIFY社長付特別アドバイザー就任
  • 2019年 10月 - 株式会社すぐると取引契約締結
  • 2020年 11月 - ~手洗い・うがい奨励キャンペーン~「あわぐまくんキャンペーン!」スタート、キャンペーンソング「あわぐまくんはキレイ好き!」舩江修が作詞作曲
  • 2021年 4月 - 学校法人尚美学園 尚美ミュージックカレッジ専門学校にて非常勤講師派遣契約締結
  • 2022年 5月 - 株式会社 百式と事業提携契約締結
  • 2022年 5月 - 代表取締役社長 舩江修が株式会社 百式プロデューサーに就任
  • 2022年 5月 - 「SAMZ MOVIE」設立
  • 2023年 6月 - 株式会社Photosynthと業務提携契約締結

事業内容 編集

SAMZ Artist 編集

  • 舩江修The OYSTARS
  • HARRY(the OYSTARS)
  • OYSTARS
  • マスダユウキ
  • 高尾晶子(業務提携)
  • イシイアヤ(業務提携)
  • 足立奈穂(業務提携)
  • ZACK
  • YASS(LORAN)
  • サスケ(業務提携)
  • 石田雄治
  • 小出翔太
  • ネグチマサアキ
  • 銭形千冬
  • 内田心晴
  • ゆうびっと
  • 大久保みゆき
  • あわぐまくん
  • 地井エイヂ
  • むかいあぐる
  • うえだみつお(上田三夫)
  • 高山竜一 (業務提携)
  • 向江祐貴
  • 前田泰志

SAMZ RECORDS 編集

SAMZ Entertainment 編集

  • 音楽制作
  • 映像制作
  • イベント・キャンペーン制作
  • デザイン制作
  • ホームページ制作
  • 機材レンタル・トランスポート

SAMZ food 編集

店舗、フードブース等の企画、制作、運営、プロデュース、商品の製造及び販売業務全般。

  • 星空鉄板カフェ teppan仁六

サムズ工事部 編集

建築物全般(店舗、テナント、住宅、ビル)の企画、デザイン、設計及び施工。内装解体、外装解体及び産業廃棄物処理

SAMZ GOODS 編集

プロスポーツ及びタレントノベルティーグッズ企画、製作、販売事業

プロデュースに関わったイベント・作品 編集

  • 広島ナイト2
  • 広島ナイト3
  • 大野町制55周年記念「ありがとうおおの55」
  • SNOWBOMBING JAPAN’07@Yeti[1]
  • SNOWBOMBING JAPAN’08@Yeti[2]
  • Vendy Awards THAILAND 2009
  • ひろコン!
  • 正光POP FESTIVAL2012
  • 音楽とフードの祭典「ひろフェス!」
  • 第一回すきドルグランプリ~愛のミライノメロディ~
  • 初島アイランドカーニバル~灼熱の太陽と世界で一番熱い島~」(初島アイランドリゾート)
  • 「SAMZ FES~SAMZ inc.8th Anniversary~」(BASEMENT BAR)
  • 第二回すきドルグランプリ~ウタうチカラ!~
  • LiCROSS20周年記念イベント
  • 「第4回ホシノタニマーケット&今村夫妻WeddingParty」(座間ホシノタニ団地)
  • 「JAF関東600万会員謝恩企画 富士急ハイランド特別優待デー/ダンディ坂野」(富士急ハイランド)
  • 「アウトドアデイ ジャパン 2018 東京/JAFブース」(代々木公園イベント広場)
  • 「ゆるキャン△トーク&ライブショー」(富士急ハイランド)
  • 「INGRESS×FUJI-Q」コラボイベント(富士急ハイランド)
  • 「せとうちグルメフェス」(上野恩賜公園噴水広場)
  • 「カープ2019開幕戦イベント」(JR広島駅1F特設ステージ)
  • 「アウトドアデイ ジャパン 2019 東京/JAFブース」(代々木公園イベント広場)
  • 「せとうちグルメフェス2019」(上野恩賜公園噴水広場)
  • 「せとうちグルメフェス2020」(上野恩賜公園噴水広場)
  • 「アウトドアデイ ジャパン 2021 東京/JAFブース」(代々木公園イベント広場)
  • 自動車総連 愛知地方協議会「代表者のつどい」(豊田市カバハウス)
  • 「2022書初イベント」(小牧市ピアーレ)
  • 「牡蠣フェス2022」(上野恩賜公園噴水広場)
  • ムロツヨシ岸井ゆきの主演 映画「神は見返りを求める
  • SUPER FORMULA「NEXT50」プロジェクト発表会(LEXUS MEETS@東京ミッドタウン日比谷)
  • 映画「 愚か者のブルース」主題歌LORAN「愚か者のブルース」MV
  • 「牡蠣フェス2023」(上野恩賜公園噴水広場)
  • 「サスケの突撃!隣のクラス会♪」PV(広島宮島ロケ)
  • 映画 私の卒業第4期「18歳、つむぎます」
  • 「サスケの突撃!隣のクラス会♪vol.2」PV(那須塩原ロケ)
  • 「せとうちグルメフェス2023」(上野恩賜公園噴水広場)
  • 「Evolvin GOLF ROCK FES 2023」(JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部)
  • 稲垣吾郎新垣結衣出演映画「正欲
  • 映画『正欲』大ヒット御礼!広島・福山凱旋舞台挨拶(広島バルト11、福山エーガル8シネマズ)

脚注 編集

  1. ^ http://www.japaho.com/release/up-img/20071107000.pdf
  2. ^ http://www.japaho.com/release/up-img/20081009000.pdf

外部リンク 編集