Xhome(エックスホーム)は、APIプログラミングを統合したポータルサイト

Xhome(エックスホーム)
URL http://xhome.jp/
言語 日本語
タイプ ポータルサイト
運営者 Xhome Japan
登録 任意
開始 2012年2月

メジャーなサイトのコンテンツと検索エンジン・SNS(インターネットコミュニティ)が主なシステムとなっており、日本国産の複合ポータルサイトとして提供されている。2012年代にタブレットPCの普及に補い、1ページ内で殆どの事が行えることを目的に提供が行われたアプリケーションプログラミングインタフェースである[1]

沿革 編集

  • 当初はHomeTabとして運営されていたが、サービス内容の一新に補い名称及びドメインを変更している。
  • 2012年2月7日にHomeTabとして開設された。
  • 2012年6月4日からリニューアルされ、SNS機能などと連携され投稿などが利用可能となった。

Xhome提供の主なシステム 編集

複合ポータルサイトとして開発されたXhomeだが、様々なコンテンツを提供している。主なサービスは以下のようなものがある。

APIシステムを連携した複合型サイトを別名マッシュアップ[2] とも言う。

  • コンテンツ - Google・Youtube・WikipediaのAPIプログラムを用いてのサービス
  • SNS連携システム - Twitter・mixi・facebook・amebaとの連携サービス

コンテンツ 編集

  • 検索メニュー - URLから、ウィルスチェック・Whois情報検索・ソース解析・翻訳など外部サービスの検索が行える。またジャンルごとに分けた形での検索が出来るようになっている。
検索できるジャンルは、ニュース、辞書、画像、動画、ブログ、掲示板、料理・レシピ、外食・飲食店とあり、連携しているサイトは50個ほど。
  • 人気ワード - Google急上昇ワードのランキングTOP20が表示される。期間の指定と、世界各国のランキングをリアルタイムに抽出表示することが可能。
  • YoutubeTV - 特徴として、Youtubeの上位ランクに入っているチャンネルを選択して、連続で再生できる様になっている。チャンネル内からキーワードを検索し、関連する動画を連続再生できるのは、本家サイトには無い仕様。投稿された時間が何時間前かが分かる様になっており、登録チャンネルは100以上になる。
  • Youtube検索 - Youtube動画を検索して、フィルタ機能での抽出ができる。またリピートと連続再生が出来るようになっている。
  • 国際ニュース - Googleが収集している世界各国のニュースをジャンルごとに表示できる機能。翻訳はMicrosoft社が提供の翻訳APIを利用し訳されている。
  • Googleマップ - Googleが提供する地図の検索と閲覧が可能
  • カレンダー - Wikipediaのカレンダーとの連携で、「記念日」「出来事」「誕生日」の抽出と表示ができる。
  • Googleマップ - Googleが提供する地図の検索と閲覧が可能

SNS連携システム 編集

  • Twitter - フォロー中のタイムラインと投稿・返信機能[3]
  • mixiボイス - 友人ボイスのタイムラインを表示し、返信と投稿ができる。
  • facebook - 友達のタイムラインと自分のウォールが取得でき返信・投稿が可能。
  • amebaなう - amebaサイトにリンクして投稿のみできる。
  • GoogleTODO - Googleが提供するカレンダーに組み込まれているTODOに投稿できる仕様。
  • Twitter検索 - Twitterにログインせず、Twitterのつぶやきを簡易検索できる。

関連項目 編集

脚注 編集

  1. ^ Web APIという巨人の力 - @IT”. INTERNET Watch (2007年3月13日). 2012年11月6日閲覧。
  2. ^ Web 2.0時代の産物「マッシュアップ」 - @IT”. INTERNET Watch (2008年3月13日). 2012年11月6日閲覧。
  3. ^ Twitterアプリケーションが100万種類を超える、エコシステムが拡大 - internet.watch”. INTERNET Watch (2011年7月12日). 2012年9月21日閲覧。

外部リンク 編集