○○の父一覧 は行

ウィキメディアの一覧記事
○○の父一覧 > ○○の父一覧 は行

○○の父一覧 は行(まるまるのちちいちらん はぎょう)は、ウィキペディア日本語版の記事「○○の父一覧」に存在する「〇〇の父」と比喩的に呼ばれている人物の内、は行に分類される人物の一覧である。

編集

編集

編集

編集

編集

脚注 編集

  1. ^ “モダン・ジャズの父 チャーリー・パーカー、生誕100年を記念した特別コンテンツ公開”. タワーレコード. (2020年9月1日). https://tower.jp/article/news/2020/09/01/tg002 2020年11月9日閲覧。 
  2. ^ “モダン・ジャズの偉人チャーリー・パーカーのトリビュート・アルバム発売決定、現代ジャズ・シーンを代表する豪華アーティストが参加”. JAPANbillboard. (2017年4月26日). https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/50356/2 2020年11月9日閲覧。 
  3. ^ 進歩主義教育とは”. コトバンク. 2020年10月10日閲覧。
  4. ^ 三神淳子「デューイによるパーカーの位置づけ : 「進歩主義教育運動の父」として」『慶応義塾大学大学院社会学研究科紀要』第46号、慶應義塾大学大学院社会学研究科、1997年、7-14頁、ISSN 0912456XNAID 1100001825672021年7月20日閲覧 
  5. ^ “ファッション写真の父、ノーマン・パーキンソンの日本初個展「Norman Parkinson: Always in Fashion」”. IMA. (2019年9月30日). https://imaonline.jp/news/exhibition/20190930-3/ 2021年9月3日閲覧。 
  6. ^ 気品ある流麗なファッション写真で世界を魅了 ノーマン・パーキンソン”. SHOOTING. 2021年9月10日閲覧。
  7. ^ 保守主義の哲学”. PHP研究所. 2020年11月20日閲覧。
  8. ^ 佐藤健志『新訳フランス革命の省察 : 「保守主義の父」かく語りき』PHP研究所、2011年。 
  9. ^ バージェスとは”. コトバンク. 2022年6月6日閲覧。
  10. ^ C・E・メリアム『政治権力 上 ―その構造と技術―』東京大学出版会、1973年4月1日。ISBN 978-4-13-006016-5 
  11. ^ 冷凍食品の始まりはジャム用イチゴの冷凍から”. ニッポン放送. 2022年6月27日閲覧。
  12. ^ Suzanne Raga (2018年12月27日). “Clarence Birdseye, the Father of the Frozen Foods Industry”. Mental Floss. https://www.mentalfloss.com/article/568323/clarence-birdseye-frozen-food-inventor 2022年6月27日閲覧。 
  13. ^ ウィリアム・バード - TOWER RECORDS ONLINE”. tower.jp. 2020年10月6日閲覧。
  14. ^ ブリタニア音楽の父 | History of music”. 2020年10月6日閲覧。
  15. ^ 粟田口節子 バード:鍵盤作品集”. 2020年10月6日閲覧。
  16. ^ “「日本衛生工学の父」たたえ 青山霊園でバルトン忌 台湾でも水道整備、台北に銅像再建へ”. 毎日新聞. (2020年8月24日). https://mainichi.jp/articles/20200824/ddl/k13/040/005000c 2020年11月8日閲覧。 
  17. ^ “「日本の衛生工学の父」英国人バルトン先生の軌跡追う”. 日本経済新聞. (2020年11月3日). https://www.nikkei.com/article/DGXKZO65749820S0A101C2BC8000/ 2020年11月8日閲覧。 
  18. ^ Miller, Ron. “WWWの父ティム・バーナーズ=リー氏のInruptがプライバシープラットフォームSolidのエンタープライズ版をリリース” (英語). TechCrunch Japan. 2022年2月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年11月26日閲覧。
  19. ^ Hamilton, Isobel Asher (2020年11月11日). “ウェブの父ティム・バーナーズ=リーは、巨大テック企業の個人データ独占を打ち破れるか”. www.businessinsider.jp. 2020年11月26日閲覧。
  20. ^ 組織経営の古典的著作を読む(Ⅰ)”. 参議院. 2022年6月25日閲覧。
  21. ^ 組織論”. スコラ・コンサルタント. 2022年6月25日閲覧。
  22. ^ ライフジャーナル「情報の便利さと危うさ」”. ナチュラル・ハーモニー. 2022年6月9日閲覧。
  23. ^ アイビー・リー、エドワード・バーネイズと J.W. トンプソンの研究 ―現代広報の父と雑誌広告の父―”. 2022年6月9日閲覧。
  24. ^ プロパガンダと広報の分かれ道”. 宣伝会議デジタルマガジン. 2022年6月9日閲覧。
  25. ^ エドワード・バーネイズ プロフィール”. HMV&BOOKS. 2022年6月9日閲覧。
  26. ^ 河西仁「現代アメリカにおける広報エージェントの概念形成」『コミュニケーション科学』第44巻、東京経済大学コミュニケーション学会、2016年11月、59-89頁、ISSN 1340-587XNAID 1200058605502022年6月19日閲覧 
  27. ^ 毒ガス開発の父ハーバー - ドイツ生活情報満載!ドイツニュースダイジェスト”. www.newsdigest.de. 2020年10月8日閲覧。
  28. ^ 日本放送協会. “NHKスペシャル「新・映像の世紀」”. NHKスペシャル|新・映像の世紀. 2020年10月8日閲覧。
  29. ^ 医学・医療の電子コンテンツ配信サービス”. 医書ジェーピー. doi:10.11477/mf.1661100388. 2020年10月19日閲覧。
  30. ^ 和田崇「インド・ムンバイーにおける映画生産・流通システムと空間構造」『広島大学現代インド研究 : 空間と社会』第4号、広島大学現代インド研究センター、2014年3月、41-54頁、doi:10.15027/41515ISSN 2185-8721NAID 1200058600722021年7月20日閲覧 
  31. ^ 永冶日出雄「インドにおける映画興行の伝来と映画製作の黎明 -シネマトグラフの世界的浸透(その6)-」『愛知教育大学研究報告 人文・社会科学』第48号、愛知教育大学、1999年3月、77-85頁、ISSN 13414615NAID 1100005760282021年7月20日閲覧 
  32. ^ “「ヴィデオ・アートの父」の生涯を振り返る。ナム・ジュン・パイクの大回顧展がテート・モダンで開催中”. 美術手帖. (2019年11月13日). https://bijutsutecho.com/magazine/news/exhibition/20881 2022年9月27日閲覧。 
  33. ^ ““ビデオアートの父”ナムジュン・パイク展が鹿児島で開催”. Neol. (2017年11月12日). https://www.neol.jp/culture/62154/ 2022年9月27日閲覧。 
  34. ^ “2015年「国際光年」はイスラム科学に光を”. 論座. (2015年1月21日). https://webronza.asahi.com/science/articles/2015011500003.html?page=1 2020年11月8日閲覧。 
  35. ^ イブン・アル=ハイサム 光の屈折を実験で解明した科学者”. キヤノンサイエンスラボ・キッズ. 2020年11月8日閲覧。
  36. ^ もっと評価されるべき「弦楽四重奏の父」ハイドン 円熟期に生まれた傑作「ひばり」”. J-CAST トレンド (2018年5月30日). 2020年10月6日閲覧。
  37. ^ 特集/ラインナップ 【クラシック大全】交響曲の10傑〜ハイドン | CLASSICA JAPAN”. www.classica-jp.com. 2020年10月6日閲覧。
  38. ^ ヤマハ | 古典派の名曲”. jp.yamaha.com. 2020年10月6日閲覧。
  39. ^ ストリクトリー・パウエル”. ソニーミュージックオフィシャルサイト. 2020年11月20日閲覧。
  40. ^ Bud Powell Gets His Long Overdue Due”. Los Angeles Times. 2020年11月20日閲覧。
  41. ^ シュパングクリスティアン・W, 高木彰彦「カール・ハウスホーファーとドイツの地政学」『空間・社会・地理思想』第22巻、大阪府立大学大学院人間社会システム科学研究科、2019年、29-43頁、doi:10.24544/ocu.20190401-014ISSN 1342-3282NAID 1200066011612021年7月20日閲覧 
  42. ^ 浦野起央『地政学と国際戦略 : 新しい安全保障の枠組みに向けて』三和書籍、2006年、6頁。ISBN 4862510043NCID BA78944213全国書誌番号:21231733 
  43. ^ 福井生まれの国文学者 芳賀矢一(1867~1927)の学習歴や影響をうけたエピソード等を知りたい。”. 2020年10月16日閲覧。
  44. ^ 群馬・前橋市 日本近代詩の父・萩原朔太郎”. Yahoo!ライフマガジン. 2020年10月12日閲覧。
  45. ^ 【命日】日本近代詩の父「萩原朔太郎」 (昭和17年5月11日) | News Headlines”. 新潮社. 2020年10月12日閲覧。
  46. ^ 劉文兵「中国の「アンドレ・バザン」と「ヌーヴェル・ヴァーグ」 : 文化大革命終焉直後の中国におけるフランス映画文化の受容」『専修大学社会科学研究所月報』第568巻、専修大学社会科学研究所、2010年10月、2-22頁、CRID 1390009224826315392doi:10.34360/00009670ISSN 0286-312XNAID 1200067941662022年6月28日閲覧 
  47. ^ バザン,A.とは”. コトバンク. 2022年6月25日閲覧。
  48. ^ 最古の沈没船を発掘 水中考古学の父が残した功績|ナショジオ|NIKKEI STYLE”. NIKKEI STYLE. 2021年9月4日閲覧。
  49. ^ 【水中考古学者・山舩晃太郎さん】悠久の歴史を今に伝える 世界の海洋の沈没船を研究”. 佼成新聞DIGITAL (2020年3月19日). 2021年9月4日閲覧。
  50. ^ Brink, Bill Vander. “First Rodeo Cowboy in Canada’s Sports Hall of Fame - Elite Equestrian magazine” (英語). 2020年10月8日閲覧。
  51. ^ Earl Bascom: The Father of Modern Rodeo” (英語). The Rodeo News (2019年11月7日). 2020年10月8日閲覧。
  52. ^ a b PeoplePill. “About Earl W. Bascom: Canadian artist (1906 - 1995) | Biography, Facts, Career, Wiki, Life” (英語). PeoplePill. 2020年10月8日閲覧。
  53. ^ 【パリ】偉大な科学者の功績を展示する方法──「実験者、パスツール」展”. 2020年10月6日閲覧。
  54. ^ レーベンフック以降の微生物学”. 2020年10月6日閲覧。
  55. ^ オーストラリアのワイン”. cave. 2021年2月23日閲覧。
  56. ^ ワイン生産の先覚者”. オーストラリアワイン事典. 2021年2月23日閲覧。
  57. ^ James Busby – The Father of Australian wine” (英語). Vintage Cellars. 2021年2月23日閲覧。
  58. ^ 台湾を変えた日本人シリーズ:台湾縦貫鉄道完成の最大の功労者・長谷川謹介”. Nippon.com. 2022年6月9日閲覧。
  59. ^ 『台湾見聞録』三栄書房、2019年6月1日、112頁。ISBN 978-4-7796-3945-6 
  60. ^ “桂歌丸:「長谷川伸とふるさと横浜」のイベントに出演”. MANTANWEB. (2013年7月6日). https://mantan-web.jp/amp/article/20130706dog00m200040000c.html 2022年6月6日閲覧。 
  61. ^ 劇画・長谷川 伸シリーズ 関の弥太ッぺ”. 紀伊國屋書店. 2022年6月6日閲覧。
  62. ^ アイヌ民族保護を訴え続けたジョン・バチェラーの生涯と業績”. 北海道・マサチューセッツ協会. 2021年2月24日閲覧。
  63. ^ アイヌの父ジョン・バチェラー”. 国立国会図書館. 2021年2月24日閲覧。
  64. ^ 吉田千草「貴重書紹介 ルカ・パチョーリ『算術・幾何・比及び比例全書』」『明治大学図書館紀要』第4号、明治大学図書館紀要編集委員会、2000年3月、119-134頁、ISSN 1342-808XNAID 1200014396152022年2月28日閲覧 
  65. ^ 岩井敏「ルカ・パチョーリ」”. 2020年11月28日閲覧。
  66. ^ 茂木虎雄「パチョ-リ「簿記書」の周辺によせて--わが国におけるパチョ-リ研究の歴史」『立教経済学研究』第45巻第2号、立教大学、1991年10月、83-102頁、ISSN 00355356NAID 110001073504 
  67. ^ レポート ・フォートラン(FORTRAN)の父、ジョン・バッカス氏死去”. washimo-web.jp. 2020年10月8日閲覧。
  68. ^ John Backus, the Father of FORTRAN (1924-2007) | nag”. www.nag.com. 2020年10月8日閲覧。
  69. ^ History”. www.nsw.navy.mil. 2020年10月9日閲覧。
  70. ^ Naval Special Warfare” (英語). public1.nhhcaws.local. 2020年10月9日閲覧。
  71. ^ バトリェ・イ・オルドニェスとは”. コトバンク. 2021年10月2日閲覧。
  72. ^ ウルグアイ”. 世界史の窓. 2021年10月2日閲覧。
  73. ^ “1964東京五輪 “日本レスリング界の父”モーレツ伝説”. 毎日新聞. (2018年10月19日). https://mainichi.jp/articles/20181018/org/00m/200/004000c 2020年11月9日閲覧。 
  74. ^ 黒井克行「スポーツ指導者たちの「人を育てる」流儀(4)日本レスリング界の父 八田一朗の「ハッタリ」」『新潮45』第35巻第9号、新潮社、2016年9月、221-223頁、NAID 400209063112021年7月20日閲覧 
  75. ^ 台湾の南部・嘉南平野 東洋一の巨大ダムの建設 涙ながらの解雇”. 2020年11月8日閲覧。
  76. ^ 八田與一”. 金沢ふるさと偉人館. 2020年11月8日閲覧。
  77. ^ 教科書に載らない歴史上の偉人 14 八田與一”. 羅針塾. 2020年11月8日閲覧。
  78. ^ ダムへの思いが地下水脈のように流れている”. 日本ダム協会. 2020年11月8日閲覧。
  79. ^ 台湾の歴史と文化をたずねて”. 2020年11月8日閲覧。[リンク切れ]
  80. ^ 東京・春・音楽祭-東京のオペラの森-|春祭ジャーナル”. www.tokyo-harusai.com. 2020年10月6日閲覧。
  81. ^ もっと知るバッハ「音楽の父 J.Sバッハの生みの親はマルティン・ルター!?」 | 日本福音ルーテル東京教会”. 2020年10月6日閲覧。
  82. ^ なんと子どもは20人!「音楽の父」バッハの意外な素顔(週刊現代) @gendai_biz”. 現代ビジネス. 2020年10月6日閲覧。
  83. ^ 美酒王国秋田の歴史(3)”. 秋田県酒造協同組合. 2021年2月22日閲覧。
  84. ^ 高清水の人”. 高清水. 2021年2月22日閲覧。
  85. ^ 第15回企画展”. 大阪大学総合学術博物館. 2021年10月27日閲覧。
  86. ^ 藤田千恵子『美酒の設計』マガジンハウス、2009年11月26日。ISBN 978-4-8387-2039-2 
  87. ^ 細胞診の父 ジョージ・ニコラス・パパニコロウ”. 2022年6月12日閲覧。
  88. ^ George Nicholas Papanicolaou, Father of Modern Cytopathology”. 2022年6月12日閲覧。
  89. ^ コンピュータの父、チャールズ・バベッジ”. 株式会社ライトコード. 2020年10月7日閲覧。
  90. ^ チャールズ・バベッジはどんな人?Weblio辞書”. www.weblio.jp. 2020年10月7日閲覧。
  91. ^ 考古学の父「浜田耕作」 : 特にキリシタン遺物研究について”. 2020年10月13日閲覧。
  92. ^ 濱田, 耕作. 通論考古学. https://www.amazon.co.jp/%E9%80%9A%E8%AB%96%E8%80%83%E5%8F%A4%E5%AD%A6-%E5%B2%A9%E6%B3%A2%E6%96%87%E5%BA%AB-%E6%BF%B1%E7%94%B0-%E8%80%95%E4%BD%9C/dp/4003812018 
  93. ^ 通論考古学 - 岩波書店. http://www.iwanami.co.jp/book/b266532.html 
  94. ^ 新聞の父 ジョセフ・ヒコ”. 播磨町. 2021年2月19日閲覧。
  95. ^ “横浜で創刊「新聞の父」足跡しのぶ ジョセフ・ヒコ墓前祭”. カナコロ. (2018年12月4日). https://www.kanaloco.jp/news/life/entry-40031.html 2021年2月19日閲覧。 
  96. ^ RIP:Richard Hamilton(リチャード・ハミルトン) ロックTシャツマニアックス: ロックTシャツ、バンドTシャツの通販を、オールドロック中心に紹介します”. 2020年10月6日閲覧。
  97. ^ リチャード・ハミルトン ポップアートの父と呼ばれるイギリスの画家、死去 | 時事用語事典 | 情報・知識&オピニオン imidas - イミダス”. 情報・知識&オピニオン imidas. 2020年10月6日閲覧。
  98. ^ 山梨)地下鉄の父・早川徳次 だるまでPR:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル. 2020年10月9日閲覧。
  99. ^ 中村建治「地下鉄の父・早川徳次と電鉄王・五島慶太の「地下鉄戦争」 (特集 ニッポンの地下鉄誕生90周年) -- (日本の二大地下鉄システムの生まれと育ち)」『運輸と経済』第77巻第10号、交通経済研究所、2017年10月、58-64頁、ISSN 0287-8305NAID 400213633952021年7月20日閲覧 
  100. ^ “「民生委員の父」像、故郷に建つ 熊本市出身の林市蔵”. 西日本新聞. (2019年5月27日). https://www.nishinippon.co.jp/item/n/513415.amp 2022年5月12日閲覧。 
  101. ^ 民生委員の父、林 市蔵”. 大阪府社会福祉協議会. 2022年5月12日閲覧。
  102. ^ “加茂出身の植物学者・早田文蔵の記念碑 台北で復元 70年ぶり” (日本語). 産経ニュース. (2017年10月3日). https://www.sankei.com/smp/world/news/171003/wor1710030038-s1.html 2021年2月20日閲覧。 
  103. ^ 「台灣植物界的奠基之父」,Ohashi, 2009.原文為「Bunzo Hayata was the founding father of the study of the flora of Taiwan」;flora指的是台灣植物相。
  104. ^ Stefano Sandrone (2015). Brain Renaissance: From Vesalius to Contemporary Neuroscience. Oxford University Press. p. 135. ISBN 978-0-19-938383-2. https://books.google.com/books?id=yYD0BgAAQBAJ&pg=PA135 2018年2月17日閲覧。 
  105. ^ G. W. Bruyn; Charles M. Poser (2003). The History of Tropical Neurology: Nutritional Disorders. Science History Publications/USA. p. 42. ISBN 978-0-88135-281-8. https://books.google.com/books?id=XdLtiSuxtwcC&pg=PA42 2018年2月17日閲覧。 
  106. ^ ハラーとは”. コトバンク. 2022年6月12日閲覧。
  107. ^ 中毒〔ちゅうどく〕|家庭の医学|時事メディカル”. medical.jiji.com. 2020年10月12日閲覧。
  108. ^ 東京都古書籍商業協同組合『パラケルススの生涯 近代医学の父、放浪の錬金術師(エルンスト・カイザー/著 小原正明/訳) / 古本、中古本、古書籍の通販は「日本の古本屋」https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=6732433 
  109. ^ KATA/KUMITE REFEREE CERTIFICATION COURSE” (英語). www.jpnarts.org. 2021年3月19日閲覧。
  110. ^ 片岡優子「原胤昭の生涯とその事業 : 東京出獄人保護所の財政状況と大正期の保護成績を中心として」『関西学院大学社会学部紀要』第104号、関西学院大学、2008年3月、165-181頁、ISSN 04529456NAID 1100071530812021年7月20日閲覧 
  111. ^ 原胤昭”. HMV&BOOKS online. 2020年11月8日閲覧。
  112. ^ 永田泉「オランダ商館医 アントニウス・ボードイン」『脳神経外科ジャーナル』第23巻第11号、日本脳神経外科コングレス、2014年、887-888頁、doi:10.7887/jcns.23.887ISSN 0917-950XNAID 1300047150072021年12月1日閲覧 
  113. ^ “舎密局 日本初の実験教育 近代化学の夜明け(1)”. 日本経済新聞. (2015年12月8日). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO94711040T01C15A2AA2P00/ 2021年10月1日閲覧。 
  114. ^ ASCII. “平成19年度富士総合火力演習を取材せよ! (1/13)”. ASCII.jp. 2020年10月7日閲覧。
  115. ^ 戦車界の力士: 日本の重戦車”. worldoftanks.asia. 2020年10月7日閲覧。
  116. ^ 蔵書検索 - 大阪市立図書館”. www.oml.city.osaka.lg.jp. 2020年10月7日閲覧。
  117. ^ 堀江洋文「アイルランド人水夫コリンズ兄弟と明治初期の帝国海軍教育」『専修大学人文科学研究所月報』第274号、専修大学人文科学研究所、2015年1月、15-40頁、doi:10.34360/00007072ISSN 0387-8694NAID 1200067934762021年7月20日閲覧 
  118. ^ BARRY AWARD” (英語). American Catholic Historical Society. 2022年6月12日閲覧。
  119. ^ Commodore John Barry, the Father of the American Navy” (英語). Blackwell's. 2022年6月12日閲覧。
  120. ^ 東京都古書籍商業協同組合『回想録 - 「国際連合の父」元アメリカ国務長官のつづる外交秘話(コーデル・ハル) / 悠山社書店 / 古本、中古本、古書籍の通販は「日本の古本屋」https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=274820681 
  121. ^ The Nobel Peace Prize 1945” (英語). NobelPrize.org. 2020年10月7日閲覧。
  122. ^ Nelligan, William (英語). ”The Father of the United Nations:” Cordell Hull, the Nobel Peace Prize, and the Quest for International Cooperation. https://www.academia.edu/3606862/_The_Father_of_the_United_Nations_Cordell_Hull_the_Nobel_Peace_Prize_and_the_Quest_for_International_Cooperation. 
  123. ^ The Father of Ophthalmology”. UTHealth. 2022年5月22日閲覧。
  124. ^ フォシャールとアメリカの歯科”. 2020年10月19日閲覧。
  125. ^ NHKブックス 近代外科の父・パレ―日本の外科のルーツを探る”. 紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア. 2020年10月19日閲覧。
  126. ^ パレストリーナ(c.1525-1594) プロフィール”. 2020年10月6日閲覧。
  127. ^ パレストリーナの生涯・代表曲・有名な曲・名曲・作品・時代区分・出身地・年代・年齢・誕生日 | クラシック作曲家.com”. classic-composer.com. 2020年10月6日閲覧。
  128. ^ ジョヴァンニ・ピエルルイージ・ダ・パレストリーナ(1525-1594): ミサ曲「ガリラヤ人たちよ」の鑑賞会の一場面のご紹介 | 作家、生井利幸事務所”. 2020年10月6日閲覧。
  129. ^ 南国のモダニズム”. アナンタラ・カルタラ. 2021年9月6日閲覧。
  130. ^ Exploring Geoffrey Bawa's Tropical Modernism in Sri Lanka” (英語). BK Magazine. 2021年9月6日閲覧。
  131. ^ “The architect who let the light into Sri Lanka” (英語). Nikkei Asia. (2018年7月15日). https://asia.nikkei.com/Life-Arts/Arts/The-architect-who-let-the-light-into-Sri-Lanka 2021年9月6日閲覧。 
  132. ^ スリランカ建築の父・ジェフリー バワの手掛けたホテルを訪ねる”. Teestyle. 2021年9月6日閲覧。
  133. ^ Geoffrey Bawa: The Father of Sri Lankan Architecture” (英語). Culture Trip. 2021年9月6日閲覧。
  134. ^ 第8回 食について思うこと”. プロップスジャパン. 2022年6月6日閲覧。
  135. ^ 廃殖がつなぐ森・里・海の「提携」ネットワークをつくろう”. 日本有機農業研究会. 2022年6月6日閲覧。
  136. ^ 地球温暖化と都市温暖化 (都市温暖化編)”. 2020年10月7日閲覧。
  137. ^ Kevin's Weather: THE ‘FATHER OF METEOROLOGY’?” (英語). WTHI News. 2020年10月7日閲覧。
  138. ^ ノーマリゼーションの父バンクミケルセン生誕100周年記念式典・講演会を開催します”. プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES. 2020年11月28日閲覧。
  139. ^ ノーマライゼーションの生みの親、"バンク・ミケルセン"”. 介護プラス+ (2018年3月16日). 2020年11月28日閲覧。
  140. ^ 24520409 研究成果報告書”. KAKEN. 2022年9月25日閲覧。
  141. ^ <寄稿>韓国「児童文学の父」方定煥の業績”. MINDAN. 2022年9月25日閲覧。
  142. ^ 第5回 元気の出る再生医療”. www.rm-promot.com. 2020年10月6日閲覧。
  143. ^ 偉人か悪魔か ジョン・ハンター 展”. 2020年10月6日閲覧。
  144. ^ City of San Bernardino - Hunts Lane”. www.ci.san-bernardino.ca.us. 2020年10月8日閲覧。
  145. ^ Venturi. “Jefferson Hunt - The Father Of San Bernardino County | SBCSentinel” (英語). 2020年10月8日閲覧。
  146. ^ "On This Day" The New York Times. Retrieved 2015-7-3.
  147. ^ Evans, David (2001年). “Handy, W(illiam) C(hristopher)”. Grove Music Online. 2021年2月22日閲覧。
  148. ^ インドア (BOX) ラクロスの歴史【エイティズ】チームウェア・プロショップ”. 2020エイティズWebサイト. 2020年10月8日閲覧。
  149. ^ Canadian Indians taught ‘father’ of modern game” (英語). Arkansas Online (2011年5月30日). 2020年10月8日閲覧。
  150. ^ ピアジェ理論による幼児教育”. 日本ピアジェ会. 2022年6月28日閲覧。
  151. ^ 谷口忠大「記号創発問題 : 記号創発ロボティクスによる記号接地問題の本質的解決に向けて」『人工知能』第31巻第1号、人工知能学会、2016年1月、74-81頁、doi:10.11517/jjsai.31.1_74ISSN 218822662022年7月28日閲覧 
  152. ^ George Peabody The Philanthropy Hall of Fame”. 2022年5月26日閲覧。
  153. ^ Peabody Hall Stands as Symbol of University's History”. University of Arkansas (2009年12月). 2010年2月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年5月26日閲覧。
  154. ^ 第二章 「現代美術におけるシンボルとしての蓮の変化」”. 2021年9月11日閲覧。
  155. ^ 齋藤志緒理. “【定期チャオプラヤー川に吹く風(43)】タイ近代美術の父 コッラード・フェローチ(シン・ピーラシー)”. リンクグローバルソリューション. 2021年9月11日閲覧。
  156. ^ 江崎道朗 (2018年6月28日). “今年「独立100年」となるポーランドの独立と日露戦争”. 日刊SPA!. 2020年11月25日閲覧。
  157. ^ 「日本とポーランド―国交樹立一〇〇周年―」について - 外務省”. 2020年11月25日閲覧。
  158. ^ ビエトとは”. コトバンク. 2020年11月28日閲覧。
  159. ^ Banks, William J. (1993) (英語). Applied Veterinary Histology. Mosby-Year Book. p. 2. ISBN 9780801666100. https://books.google.com/books?id=Ex9tAAAAMAAJ 
  160. ^ ウィリアム・F・バイナム『若い読者のための科学史』すばる舎、2020年9月。ISBN 9784799109199 
  161. ^ カール=テオドール・ツー・グッテンベルク - ドイツ生活情報満載!ドイツニュースダイジェスト”. www.newsdigest.de. 2020年11月2日閲覧。
  162. ^ ビスマルクに学ぶ「動乱期」を生き抜く外交戦術 | ヨーロッパ”. 東洋経済オンライン (2020年5月23日). 2020年11月2日閲覧。
  163. ^ 現代書道の父 比田井天来”. インターネットミュージアム. 2020年10月6日閲覧。
  164. ^ 田中恒寿「ルソーにおける菜食の思想と自然意識」『仏文研究』第24号、京都大学フランス語学フランス文学研究会、1993年、61-78頁、doi:10.14989/137803ISSN 03851869NAID 120002828672 
  165. ^ ベジタリアンは不健康? 菜食主義の2500年”. ナショナルジオグラフィック日本版. 2021年2月25日閲覧。
  166. ^ 常陸山像”. 堀原運動公園. 2020年11月20日閲覧。
  167. ^ 海洋塾機関誌第11号”. 2022年5月23日閲覧。
  168. ^ 自遊時彩Vol.16 春号”. 伊豆急コミュニティー. 2022年5月23日閲覧。
  169. ^ 伝説の偉人ジョー・ヒッグスのセカンド・アルバムが世界初CD化 - TOWER RECORDS ONLINE”. tower.jp. 2020年10月6日閲覧。
  170. ^ アーティスト特集:Joe Higgs(ジョー・ヒッグス) Text by Harry Hawks - レゲエレコードコム”. www.reggaerecord.com. 2020年10月6日閲覧。
  171. ^ ビトリアの正当戦争の理論”. 2022年6月11日閲覧。
  172. ^ 岡田靖雄. “清水耕一小伝ーとくにその著『新撰看護學附精神病看護學』の位置づけー”. 日本医師学会. 2021年3月19日閲覧。
  173. ^ 久田満「コミュニティ心理学の歴史―精神保健モデルを中心に―」『コミュニティ心理学研究』第20巻第2号、日本コミュニティ心理学会、2017年、129-142頁、doi:10.32236/jscpjournal.20.2_129ISSN 1342-8691NAID 1300076250052021年7月20日閲覧 
  174. ^ a b ニッポンの夜明けを照らした灯台|ちくま文庫|不動 まゆう|webちくま”. webちくま. 2020年10月6日閲覧。
  175. ^ 医学の父ヒポクラテス | きせんワールド”. kisenworld.com. 2020年10月6日閲覧。
  176. ^ 血液学の父 ウィリアム・ヒューソン”. 医書.jp. 2021年10月2日閲覧。
  177. ^ 鶏のロイコチトゾーン症と小倉喜佐次郎獣医学博士との関 係,そして知り得た日本統治下の台湾の獣医畜産事情(3)”. アグリナレッジ. 2021年10月2日閲覧。
  178. ^ 小学校における交通・環境学習支援事業報告書 平成23年3月”. 御嵩町. 2022年9月28日閲覧。
  179. ^ 子供に伝えたい郷土の偉人・先人リスト”. 2022年9月28日閲覧。
  180. ^ “横浜の市民スポーツの父知って 元市長の孫、アルバム紹介”. カナロコ. (2020年5月6日). https://www.kanaloco.jp/news/life/entry-165648.html 2020年11月18日閲覧。 
  181. ^ 小清水裕子「与謝野寛・晶子と市民スポーツの父平沼亮三との関り」『秋草学園短期大学紀要』第36号、2020年3月、64-79頁、ISSN 0910-9374NAID 1200068145302021年7月20日閲覧 
  182. ^ ブラジル日本人移住100周年に当たって 日経ニュース”. 2020年10月6日閲覧。
  183. ^ administrator (2013年9月28日). “出版=『移民の父・平野運平』=浜松在住 松尾良一さんが上梓”. ブラジル知るならニッケイ新聞WEB. 2020年10月6日閲覧。
  184. ^ 日本における近代郵便の成立過程―公用通信インフラによる郵便ネットワークの形成―”. 2020年10月12日閲覧。
  185. ^ ヒルベルト”. 岩波書店. 2021年2月25日閲覧。
  186. ^ 数理科学 2019年9月号 (発売日2019年08月20日)”. Fujisan. 2021年2月25日閲覧。
  187. ^ 恐ろしい感染症からたくさんの命を救った現代ワクチンの父の物語”. 紀伊國屋書店. 2021年9月30日閲覧。
  188. ^ 【現代のワクチンの父、Dr.モーリス・ヒルマン】”. 2021年9月30日閲覧。
  189. ^ 近代港湾工学の父 廣井勇博士の功績”. 2020年11月7日閲覧。
  190. ^ 小樽みなとと防波堤”. 北海道遺産. 2020年11月7日閲覧。
  191. ^ MITテクノロジーレビュー編集部 (2023年5月15日). “Google辞めた「深層学習の父」がAIを恐れる理由/ナトリウムイオンがEVの主流に?”. ASCII. https://ascii.jp/elem/000/004/136/4136588/ 2023年6月9日閲覧。 
  192. ^ 中田敦 (2023年5月12日). “編集者の視点 「深層学習の父、グーグル退社」など3本”. 日経. https://www.nikkei.com/prime/tech-foresight/article/DGXZQOUC100J40Q3A510C2000000# 2023年6月9日閲覧。 
  193. ^ Edward Feigenbaum 2012 Fellow”. 2013年5月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年6月15日閲覧。
  194. ^ Feigenbaum, Edward A. (2003). “Some challenges and grand challenges for computational intelligence”. Journal of the ACM 50 (1): 32–40. doi:10.1145/602382.602400. 
  195. ^ iPodの父、開発秘話をツイート。iTunesのWindows対応も振り返る - Engadget 日本版”. Engadget JP. 2022年2月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年10月15日閲覧。
  196. ^ 「iPodの父」がAppleを離れた経緯を赤裸々に告白 仲たがいの噂も”. ライブドアニュース. 2020年10月15日閲覧。
  197. ^ Hassan Fathy is the Middle East’s father of sustainable architecture - Green Prophet” (英語) (2010年2月26日). 2020年11月25日閲覧。
  198. ^ ハッサン・ファトヒーの残した村を訪ねる!エジプト生まれの建築家の足跡!”. TravelNote[トラベルノート]. 2020年11月25日閲覧。
  199. ^ “Pompeu Fabra year: celebrating the father of modern Catalan”. CatalanNews. (2018年2月22日). https://www.catalannews.com/culture/item/pompeu-fabra-year-celebrating-the-father-of-modern-catalan 2021年2月22日閲覧。 
  200. ^ カタルーニャ・ゼミナール”. 日本・カタルーニャ友好親善協会. 2021年2月22日閲覧。
  201. ^ ファヨールの管理原則 | 株式会社みらいアーチ・コンサルティング”. 2020年10月6日閲覧。
  202. ^ 夢わくわく科学実験講座 ―ファラデーに学ぶ―”. 豊中市教育センター. 2022年6月11日閲覧。
  203. ^ 核融合科学研究所/National Institute for Fusion Science”. 核融合科学研究所. 2022年6月11日閲覧。
  204. ^ メキシコ”. www.y-history.net. 2020年11月2日閲覧。
  205. ^ 三訂版,世界大百科事典内言及. “フアレスとは”. コトバンク. 2020年11月2日閲覧。
  206. ^ 第34回 ヘンリー・フィールディング”. 英国ニュースダイジェスト. 2020-11–20閲覧。
  207. ^ * 川崎良二「フィールディングの語りと広教派の教義」(PDF)『人間科学部研究年報』第17号、帝塚山学院大学、2015年、1-15頁、ISSN 1884-4812NAID 1100100212782021年7月20日閲覧 
  208. ^ プーシキンとは”. コトバンク. 2021年9月4日閲覧。
  209. ^ 光文社古典新訳文庫 スペードのクイーン/ベールキン物語”. 紀伊國屋書店. 2021年9月4日閲覧。
  210. ^ 医学・医療の電子コンテンツ配信サービス”. 医書ジェーピー. doi:10.11477/mf.1408101206;jsessionid=7c031c78f89f40f42bb95d1363759373. 2020年10月6日閲覧。
  211. ^ 田中祐理子「目と言葉 -「レーウェンフック」を考えるために-」『人文学報』第93巻、京都大学人文科学研究所、2006年、85-105頁、doi:10.14989/48680ISSN 04490274NAID 1200008959292021年7月20日閲覧 
  212. ^ 【写真特集】今日は何の日?7月22日 ポケモンGOが日本で配信開始、ノルウェーテロ事件など (アフロ)”. Yahoo!ニュース. 2020年11月26日閲覧。
  213. ^ ラジオの雑学”. 2020年11月26日閲覧。
  214. ^ Googleトップページのロゴが「フェルマーの最終定理」に”. ねとらぼ. 2020年11月28日閲覧。
  215. ^ ピエール・ド・フェルマーの解説 - goo人名事典”. goo辞書. 2020年11月28日閲覧。
  216. ^ 日本大百科全書(ニッポニカ). “フェルミとは”. コトバンク. 2020年10月8日閲覧。
  217. ^ パニスペルナ通り90番地から『マンハッタン計画』へ、そしてエットレ・マヨラーナのこと”. Passione (2020年9月13日). 2020年10月8日閲覧。
  218. ^ ノーベル物理学賞 1901-1950”. 2020年10月8日閲覧。
  219. ^ 日本の吹奏楽の父ウイリアム・フェントンを追って”. 2022年6月22日閲覧。
  220. ^ アイルランド・日本関係の歴史”. 駐日アイルランド大使館. 2022年7月8日閲覧。
  221. ^ 新旧両派の争い”. コトバンク. 2020年11月7日閲覧。
  222. ^ 陪審制度論”. 日本評論社. 2020年11月7日閲覧。
  223. ^ 並松信久「栄養学の形成と佐伯矩」『京都産業大学論集. 社会科学系列』第34号、京都産業大学、2017年3月、25-53頁、ISSN 0287-9719NAID 1200063689062021年12月1日閲覧 
  224. ^ フォイトの呪縛(カロリー理論)”. 辻田歯科医院. 2021年10月2日閲覧。
  225. ^ 赤嶺淳「近代捕鯨のゆくえ : あらたな鯨食文化の創発にむけて」『国立民族学博物館調査報告』第149号、国立民族学博物館、2019年6月、55-82頁、doi:10.15021/00009430ISSN 1340-6787NAID 1200067081612021年7月20日閲覧 
  226. ^ 岩崎まさみ「小型捕鯨の文化人類学的考察(1) : 網走捕鯨共同体のケース」『北海学園大学人文論集』23・24、北海学園大学人文学会、2003年3月、1-33頁、ISSN 09199608NAID 1100009559452021年7月20日閲覧 
  227. ^ Inc, mediagene (2012年10月30日). “アップルに大きな変化が iOSの父スコット・フォーストール氏、アップルを去る”. www.gizmodo.jp. 2020年10月15日閲覧。
  228. ^ AppleのiOSの父、スコット・フォーストール元SVPがiPhoneの開発について座談会に参加予定 | 小龍茶館”. 2020年10月15日閲覧。
  229. ^ フォシャールとアメリカの歯科”. 2020年10月19日閲覧。
  230. ^ 歯科医学の父 ピエールフォシャール 展”. 2020年10月19日閲覧。
  231. ^ 第31回 マイ・オールド・ケンタッキー・ホーム |1ページ目| バーボンウイスキー・エッセイ アメリカの歌が聴こえる”. www.suntory.co.jp. 2020年10月6日閲覧。
  232. ^ 東京都古書籍商業協同組合『フォスターの生涯 アメリカ民謡の父(津川圭一) / くら書房 / 古本、中古本、古書籍の通販は「日本の古本屋」https://www.kosho.or.jp/products/detail.php?product_id=338889520 
  233. ^ 哺乳類の卵 発生学の父、フォン・ベーアの生涯/石川裕二”. LOHACO. 2021年2月26日閲覧。
  234. ^ 浦田悠子「有尾両生類の中脳視蓋の構造的再生を可能にする局所成体神経幹細胞の寄与と展開」京都大学 博士論文甲第21609号、2019年、doi:10.14989/doctor.k21609NAID 5000013560752021年7月20日閲覧 
  235. ^ 半田晴久名誉会長のプロフィール - 日本ブラインドゴルフ振興協会”. www.jbga.org. 2020年11月28日閲覧。
  236. ^ ISPS 国際スポーツ振興協会”. www.isps.or.jp. 2020年11月28日閲覧。
  237. ^ 吉野正敏福井英一郎先生の御逝去を悼む」『地理学評論』第74巻第4号、日本地理学会、2001年4月1日、177-178頁、doi:10.4157/grj1984a.74.4_177 
  238. ^ 福沢諭吉 : 民主主義の父 - 国立国会図書館デジタルコレクション”. dl.ndl.go.jp. 2020年10月16日閲覧。
  239. ^ “福島邦彦さん 「深層学習の父」再評価”. 日本経済新聞. (2020年5月28日). https://www.nikkei.com/article/DGKKZO59672350Y0A520C2EAC000/ 2022年9月25日閲覧。 
  240. ^ "深層学習の父"福島邦彦特別栄誉教授による記念講演会【6月24日オンライン開催】”. 電気通信大学. 2022年9月25日閲覧。
  241. ^ 福島邦彦”. WIRED. 2022年9月25日閲覧。
  242. ^ こだわり職人(ベーカリーカフェ ムッシュ イワン 小倉 孝樹さん)”. パナデリア. 2021年9月2日閲覧。
  243. ^ “立川「ムッシュイワン」がリニューアル 五日市街道沿いに新たな入り口も”. 立川経済新聞. (2016年3月18日). https://tachikawa.keizai.biz/headline/2140/ 2021年9月2日閲覧。 
  244. ^ いちごの歴史”. 株式会社ユリュー. 2022年9月28日閲覧。
  245. ^ もっと美味しく!いちごの魅力”. 伊是名島いちご栽培プロジェクト. 2022年9月28日閲覧。
  246. ^ 広報おきなわ1月号(No.402)”. 沖縄市公式ホームページ. 2020年11月7日閲覧。
  247. ^ 通い船の工工四”. 沖縄三線net. 2020年11月7日閲覧。
  248. ^ “藤井能三の偉業学ぶ 伏木港開港の父 映像を上映”. 中日新聞. (2021年2月13日). https://www.chunichi.co.jp/amp/article/201354 2022年6月2日閲覧。 
  249. ^ 浅野総一郎翁、藤井能三翁、高峰譲吉博士の足跡をたどる!!<CP>”. VISIT富山県. 2022年6月4日閲覧。
  250. ^ 藤岡 市助”. 平成の松下村塾. 20201-02-19閲覧。
  251. ^ エネルギーを築いた人々”. 中部電気協会. 2021年2月19日閲覧。
  252. ^ 「十訓抄(ジッキンショウ)と道徳思想」(日本精神叢書 5 印刷局 昭和15年)の著者、藤岡継平について知りたい。生年月日・出身地も調べてほしい。”. レファレンス協同データベース. 2022年6月24日閲覧。
  253. ^ 藤岡継平”. 多磨霊園. 2022年6月24日閲覧。
  254. ^ 「日本のハンバーガーの父」藤田田から学ぶ「信用を積み重ねる」ことの大切さ”. 株式会社スミタイ. 2022年5月23日閲覧。
  255. ^ 飲食トレンド:マクドナルドはどこへ行く 藤田田会長退任の裏側を読む”. 日本食糧新聞. 2022年5月23日閲覧。
  256. ^ 法政野球部 創部100周年記念特別号”. HOSEI ONLINE. 2021年2月22日閲覧。
  257. ^ “法大野球部 豪華OBが「名門復活」を期待”. 週刊ベースボールONLINE. (2016年1月20日). https://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=002-20160201-01 2021年2月22日閲覧。 
  258. ^ 諸喜田茂充「アジアにおけるエビ類養殖のパイオニア(甲殻類研究の歩み,<特集>日本甲殻類学会50周年記念)」『CANCER』第20巻、日本甲殻類学会、2011年、113-120頁、doi:10.18988/cancer.20.0_113ISSN 09181989 
  259. ^ えび狩り世界選手権大会”. 山口市. 2022年6月14日閲覧。
  260. ^ 「クルマエビの父」が切り開いた世界のエビ養殖”. JBpress. 2022年6月14日閲覧。
  261. ^ 藤原利三郎とりんご栽培”. あきた元気ムラ!秋田県のがんばる農山漁村集落応援サイト. 2020年11月26日閲覧。
  262. ^ 平成30年度 教育委員会事務事業の点検及び評価報告書”. 増毛町. 2020年11月26日閲覧。
  263. ^ アタリ創業者のノーラン・ブッシュネル氏、モバイルゲーム制作でSpil Gamesと提携”. BRIDGE(ブリッジ) (2016年5月6日). 2020年10月7日閲覧。
  264. ^ ノーラン・ブッシュネル HMV&BOOKS online”. 2020年10月6日閲覧。
  265. ^ “[大家の足跡](6) 松濤館流 近代空手道の父 船越義珍 遺訓「空手に先手なし」 [週刊沖縄空手](第177号)”. 沖縄タイムスプラス. (2020年8月16日). https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/617302 2021年3月19日閲覧。 
  266. ^ 先生の紹介”. 日本空手道 松濤會. 2021年3月19日閲覧。
  267. ^ 第3回企画展 ルイ・ブライユの生家と指で巡る東京名所観光 - ふれる博物館”. www.nittento.or.jp. 2020年10月6日閲覧。
  268. ^ “海外紀行 ルイ・ブライユ博物館を訪ねて 名古屋市・平瀬徹(56、全盲、あはき師)” (jp). Mainichi Daily News. (2019年7月25日). https://mainichi.jp/articles/20190725/ddw/090/070/010000c 2020年10月6日閲覧。 
  269. ^ ヴェルナー・フォン・ブラウン”. 宇宙情報センター. 2020年11月8日閲覧。
  270. ^ “アポロ計画の英雄で元ナチス親衛隊員、娘が語る「ロケットの父」”. AFP. (2019年7月20日). https://www.afpbb.com/articles/-/3235856?cx_amp=all&act=all 2020年11月8日閲覧。 
  271. ^ “「米宇宙開発の父」フォン・ブラウン生誕から100年”. アストロアーツ. (2012年3月23日). https://www.astroarts.co.jp/news/2012/03/23vonbraun/index-j.shtml 2020年11月8日閲覧。 
  272. ^ ブラウンとは”. コトバンク. 2021年10月3日閲覧。
  273. ^ 【ゴシック叢書第1期10巻 エドガー・ハントリー】C.B.ブラウン”. 享楽堂. 2021年10月3日閲覧。
  274. ^ Father of Miami Passes Away in 1913” (英語). Miami History Blog. 2020年10月8日閲覧。
  275. ^ The Father of Miami” (英語). SFBW (2016年5月23日). 2020年10月8日閲覧。
  276. ^ インフォグラフィックで知る、G.V.Black”. 1D. 2021年10月8日閲覧。
  277. ^ Greene Vardiman Black: father of modern dentistry” (英語). pubmed. 2022年6月11日閲覧。
  278. ^ Inc, Natasha. “ドキュメンタリー映画の父ロバート・フラハティ監督作「極北のナヌーク」特別上映”. 映画ナタリー. 2020年11月28日閲覧。
  279. ^ フラハティとは”. コトバンク. 2020年11月28日閲覧。
  280. ^ 多田羅浩三「現代公衆衛生の思想的基盤」『日本公衆衛生雑誌』第56巻第1号、日本公衆衛生学会、2009年、3-17頁、doi:10.11236/jph.56.1_32020年10月8日閲覧 
  281. ^ 新型コロナウイルス感染と民主主義の力 -日本国憲法が示す公衆衛生社会への道-”. 2020年10月7日閲覧。
  282. ^ 花村克悟. “マックス・プランク(1858~1947)の功績”. Watt & Edison. 2021年2月26日閲覧。
  283. ^ 量子ビームの図鑑”. 科学技術週間. 2022年9月4日閲覧。
  284. ^ 人生を幸せへと導く13の習慣”. 紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア. 2020年10月7日閲覧。
  285. ^ ベンジャミン・フランクリン ―アメリカを発明した男―”. 佐藤義隆. 2020年10月7日閲覧。
  286. ^ 竹腰佳誉子「宗教家フランクリンと彼の大いなる野望」『富山大学人間発達科学部紀要』第4巻第1号、富山大学人間発達科学部、2009年、127-133頁、doi:10.15099/00000721ISSN 1881316XNAID 120002440494 
  287. ^ 世界最古の短編映画がカラー化。映画撮影の背後に隠されたミステリーとは? (2020年9月2日)”. エキサイトニュース. 2020年10月12日閲覧。
  288. ^ フランソワ -人名の書き方・読み方 Weblio辞書”. www.weblio.jp. 2020年11月28日閲覧。
  289. ^ 日本における西洋灯台の黎明期を支えた2人の日本人技師”. 灯台へ行こう. 2020年10月6日閲覧。
  290. ^ 伊東剛史「犬吠埼灯台から考える「科学のリロケーション」 (千葉・茨城総合研究特集号)」『専修大学人文科学研究所月報』第291巻、専修大学人文科学研究所、2018年1月、1-22頁、doi:10.34360/00006932ISSN 0387-8694NAID 120006785569 
  291. ^ 2015年(第31回)日本国際賞受賞者決まる”. 国際科学技術財団. 2021年9月6日閲覧。
  292. ^ Company, The Asahi Shimbun. “人間にまで値札 外国人労働者拡大の危うさ - 堤未果|論座 - 朝日新聞社の言論サイト”. 論座(RONZA). 2021年9月4日閲覧。
  293. ^ Dan Bricklin, ‘father of the spreadsheet,’ now tackles mobile challenges at Alpha Software”. beta Boston. 2022年7月8日閲覧。
  294. ^ Dan Farber (2008年6月20日). ““表計算ソフトの父”が「wikiCalc」に至るまでを支えた情熱--Super Techies”. ZDNet Japan. https://japan.zdnet.com/article/20375674/ 2022年7月8日閲覧。 
  295. ^ Cashman, Sean Dennis (1984). America in the Gilded Age: From the Death of Lincoln to the Rise of Theodore Roosevelt. New York: New York University Press. p. 57. ISBN 978-0-8147-1387-7. OCLC 9762495. https://books.google.com/books?id=OWzQDhsWF4sC 
  296. ^ “'Father of Trusts' Going Back to Work at 80; C.R. Flint Will Undertake Another Merger”. The New York Times. (1930年1月21日). https://www.nytimes.com/1930/01/21/archives/father-of-trusts-going-back-to-work-at-80-cr-flint-will-undertake.html 2010年12月14日閲覧. "Charles Ranlett Flint, who on Friday will celebrate his eightieth birthday, expects to go back to Wall Street and resume business at the old stand, 25 Broad Street. Not that he has ever retired, for the offices have been maintained and he has been more or less in touch with them," 
  297. ^ 今なお多くのファンを魅了する “MMAの父”、ブルース・リー”. Number Web. 2021年2月26日閲覧。
  298. ^ “Bruce Lee claimed as 'father' of Mixed Martial Arts” (英語). BBC. (2012年7月18日). https://www.bbc.com/news/entertainment-arts-18738422 2021年2月26日閲覧。 
  299. ^ 川崎豊彦『図解入門よくわかる最新船舶の基本と仕組み[第3版]』秀和システム、2017年9月29日、202頁。ISBN 978-4-7980-5215-1 
  300. ^ 横浜船渠2号ドック(ドックヤードガーデン)「JMAものづくりポータルコラム」”. ものづくりポータルサイト. 2022年5月22日閲覧。
  301. ^ 池畑光尚「船舶流体力学小史(その11)」『Techno marine 日本造船学会誌』第867巻、日本船舶海洋工学会、2002年、323-328頁、doi:10.14856/technom.867.0_323ISSN 091686992022年7月22日閲覧 
  302. ^ ギュスターヴ・クールベ”. 美術手帖. 2020年10月6日閲覧。
  303. ^ 川添もなみ「語学教育の祖 フルベッキ描く長崎商校生」『長崎新聞』、2018年10月26日、14面。
  304. ^ 近代日本建設の父フルベッキ博士”. 国立国会図書館. 2021年10月1日閲覧。
  305. ^ 早稲田大学建学の父 フルベッキ”. ライフビジョン. 2021年10月1日閲覧。
  306. ^ 沿革|企業情報|フレーベル館”. www.froebel-kan.co.jp. 2020年10月10日閲覧。
  307. ^ 小笠原道雄. “子ども・子育て支援研究センターで活用する フレーベルの「遊戯」と「教育遊具(教具)」 ― 実践への手引き(2):作業具を中心として”. 子ども・子育て支援研究センター年報. 
  308. ^ プレームチャンドとは”. コトバンク. 2022年6月12日閲覧。
  309. ^ “Munshi Premchand, father of modern Urdu literature, too” (英語). Mauritius Times. (2011年8月5日). http://www.mauritiustimes.com/mt/jooneed-jeeroburkhan-2/ 2022年6月12日閲覧。 
  310. ^ Munshi Premchand, father of modern Indian fiction: Shyam Benegal” (英語). oneindia. 2022年6月12日閲覧。
  311. ^ ストリートアーティスト vol.16「BLEK LE RAT(ブレック・ル・ラット)」とは”. キュリオ. 2022年5月25日閲覧。
  312. ^ 【美術解説】ブレック・ル・ラット「ステンシル・グラフィティの父」”. アートペディア. 2022年5月25日閲覧。
  313. ^ プレハーノフとは”. コトバンク. 2020年10月16日閲覧。
  314. ^ 訳, サミュエル・H・バロン著 ; 白石治朗 [ほか]. “プレハーノフ : ロシア・マルクス主義の父”. 東京外国語大学附属図書館OPAC. 2020年10月16日閲覧。
  315. ^ ノーベル賞推薦13回でも受賞逃した精神分析学の父フロイト 1回は文学賞”. www.afpbb.com. 2020年10月19日閲覧。
  316. ^ フロイトの生命、精神分析の父 ・ www.greelane.com - 世界最大の教育資源”. www.greelane.com - 世界最大の教育資源 (2019年5月30日). 2020年10月19日閲覧。
  317. ^ Order of the National Scientist” (英語). 2021年3月19日閲覧。
  318. ^ ハーラズミー (1)”. Pars Today (2019年9月17日). 2020年11月28日閲覧。
  319. ^ なぜ方程式で未知数はXなの?”. Ameba News [アメーバニュース]. 2020年11月28日閲覧。
  320. ^ プラスキ将軍は女性だった? ワシントン守った独立戦争のヒーロー”. 2020年10月9日閲覧。
  321. ^ Savannah, Mailing Address: P. O. Box 30757. “Casimir Pulaski - Fort Pulaski National Monument (U.S. National Park Service)” (英語). www.nps.gov. 2020年10月9日閲覧。
  322. ^ フンボルトとは”. コトバンク. 2021年9月30日閲覧。
  323. ^ 野間晴雄. “フンボルト・中南米の風景序説―探検から調査への架け橋―”. 関西大学. 2021年9月30日閲覧。
  324. ^ 家庭用ビデオゲーム機の父ラルフ・ベア氏が死去--92歳”. CNET Japan (2014年12月9日). 2020年10月7日閲覧。
  325. ^ 「テレビゲームの父」ラルフ・ベア氏が92歳で逝去”. メディア芸術カレントコンテンツ. 2020年10月7日閲覧。
  326. ^ 「テレビゲームの父」ラルフ・ベア氏死去 享年92”. ハフポスト (2014年12月10日). 2020年10月9日閲覧。
  327. ^ …which earned him the sobriquet of father of Wi-Fi.” (英語). news.cnet.com. 2012年8月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年6月11日閲覧。
  328. ^ 25 Greatest Tech Masterminds Ever” (英語). list25. 2022年6月11日閲覧。
  329. ^ 福祉国家の父ベヴァリッジ その生涯と社会福祉政策 上”. honto. 2021年2月25日閲覧。
  330. ^ 住友ベークライト プラスチックについて調べてきたよ | すみともキッズ | 住友グループ広報委員会”. www.sumitomo.gr.jp. 2020年10月8日閲覧。
  331. ^ “Science: Father of Plastics” (英語). Time. (1940年5月20日). ISSN 0040-781X. http://content.time.com/time/magazine/article/0,9171,849256,00.html 2020年10月8日閲覧。 
  332. ^ 水の哲学”. 日本設備工業新聞. 2022年9月28日閲覧。
  333. ^ フランシス・ベーコンの名言「知は力なり」の真意:「鶏に雪を詰め込んで死んだ男」が伝えたかったこと”. U-NOTE. 2022年9月28日閲覧。
  334. ^ Johannes Hedwig and the founding of modern bryology”. 2020年10月11日閲覧。
  335. ^ 広島大学教育学部教育学講座 教育学講座の歴史 / ペスタロッチー研究”. home.hiroshima-u.ac.jp. 2020年1月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年10月7日閲覧。
  336. ^ Downs, Robert Bingham (1975) (英語). Heinrich Pestalozzi, Father of Modern Pedagogy. Twayne Publishers. ISBN 978-0-8057-3560-4. https://books.google.co.jp/books/about/Heinrich_Pestalozzi.html?id=9kAEAQAAIAAJ&redir_esc=y 
  337. ^ ペスタロッチ~近代教育の父~”. 保育タイムズ. 2020年10月7日閲覧。
  338. ^ Johann Heinrich Pestalozzi Facts”. biography.yourdictionary.com. 2020年10月7日閲覧。
  339. ^ 産業医科大学|衛生学”. www.uoeh-u.ac.jp. 2021年2月26日閲覧。
  340. ^ 「下水道の日」に考える公衆衛生。下水道は都市の危機管理、健康管理を担う(橋本淳司) - Yahoo!ニュース”. Yahoo!ニュース 個人. 2021年2月26日閲覧。
  341. ^ 森千里, 柏原誠, 戸髙恵美子, 鈴木都, 中岡宏子, 羽田明「日独シンポジウム 「日本とドイツにおける予防医学と公衆衛生」を終えて」『千葉医学雑誌』第90巻第4号、千葉医学会、2014年8月、131-135頁、ISSN 0303-5476NAID 1200070546402021年7月20日閲覧 
  342. ^ 大倉正雄 (2013). ウィリアム・ペティの経済思想: 研究序説. 
  343. ^ 2000年度(第1回)吉川洋氏『転換期の日本経済』(岩波書店) : 読売・吉野作造賞 : 調査研究”. 読売新聞オンライン (2020年10月8日). 2021年9月3日閲覧。
  344. ^ 近代照明の父「ポール・ヘニングセン」がデザインした名作~PHランプ”. インテリア研究所. 2022年7月1日閲覧。
  345. ^ 近代照明の父ポール・ヘニングセンとは?”. 2022年7月1日閲覧。
  346. ^ フランソワ・トレモリエール、カトリーヌ・リシ(共編) 樺山紘一日本語版監修 編『ラルース 図説 世界人物百科I 古代-中世[前1800-1492]』原書房、2004年、248頁。ISBN 978-4-562-03728-5 
  347. ^ 蓮實重彦、山内昌之 編『地中海 終末論の誘惑』東京大学出版会、1996年9月19日、36頁。ISBN 978-4-13-002073-2 
  348. ^ 「ロックの父」、チャック・ベリーさん死去 90歳”. CNN.co.jp. 2020年10月6日閲覧。
  349. ^ Yamazaki, Haruna. “「ロックの父」チャック・ベリー、90歳で死去 写真で見る軌跡”. BuzzFeed. 2020年10月6日閲覧。
  350. ^ 横須賀ジーンズ商会 (2018年7月16日). “マシュー・ペリーの素顔に迫る!”. 横須賀ジーンズ商会. 2020年10月9日閲覧。
  351. ^ 日本財団図書館(電子図書館) 船の科学館 資料ガイド4 黒船来航”. nippon.zaidan.info. 2020年10月9日閲覧。
  352. ^ ペリーと横須賀”. 2020年10月9日閲覧。
  353. ^ ニッポニカ”. japan-e-knowledge.jp. 2020年10月8日閲覧。
  354. ^ Who is credited with inventing the telephone?”. Library of Congress, Washington, D.C. 20540 USA. 2020年10月8日閲覧。
  355. ^ ベルケの格言とは何? Weblio辞書”. www.weblio.jp. 2020年10月8日閲覧。
  356. ^ Oswald Boelcke: Germany's First Fighter Ace and Father of Air Combat”. 2020年10月8日閲覧。
  357. ^ ベルツ記念館”. 草津町. 2021年10月1日閲覧。
  358. ^ 第4回 日本近代医学の父~明治天皇の主治医 エルウィン・フォン・ベルツ”. エピロギ. 2021年10月1日閲覧。
  359. ^ スクリバとは”. コトバンク. 2021年10月1日閲覧。
  360. ^ 安井広『ベルツの生涯 近代医学導入の父』思文閣出版、1995年6月。ISBN 9784784208760 
  361. ^ 温泉の歴史(近代)※明治時代~昭和初期”. 日本温泉協会. 2021年10月1日閲覧。
  362. ^ キーワードから見る現代”. 立命館大学. 2021年10月1日閲覧。
  363. ^ ヘルツルとは”. コトバンク. 2021年2月22日閲覧。
  364. ^ ヘルツル”. 世界史の窓. 2021年2月22日閲覧。
  365. ^ Gottloeber, Author Susan (2016年9月1日). “Phänomenologie der natürlichen Lebenswelt” (英語). Phenomenological Reviews. 2021年9月2日閲覧。
  366. ^ 黒島晨汎「クロード・ベルナールと私」『旭川医科大学研究フォーラム』第16巻、2015年、9-10頁、ISSN 1346-0102 
  367. ^ 安室芳樹 (2014年). “コレージュ・ド・フランスの教授となった医学者(3) 近代生理学の父・ベルナール” (英語). www.semanticscholar.org. 2020年10月19日閲覧。
  368. ^ ダイアローグ対話する組織. ダイヤモンド社 
  369. ^ 宇田直史「H.P.ベルラーヘの建築理念と意匠的特質に関する研究」甲第3411号、2011年、NAID 5000005588602021年7月20日閲覧 
  370. ^ 高橋ゆか. “H.P.ベルラーヘの建築思想における中世と近代の関係に関する研究”. 2020年11月8日閲覧。
  371. ^ “まもなく開幕〜東響創立70周年記念公演、ベルリオーズ《ファウストの劫罰》”. ぶらあぼ. (2016年9月24日). https://ebravo.jp/archives/29208 2021年9月5日閲覧。 
  372. ^ Father of Modern Orchestration-Louis Hector Berlioz” (英語). Orchestra Story. 2021年9月5日閲覧。
  373. ^ オーギュスト・ペレによって再建された都市ル・アーヴル”. 世界遺産オンラインガイド. 2021年2月25日閲覧。
  374. ^ Perret” (英語). metalocus. 2021年2月25日閲覧。
  375. ^ Why is Herodotus called “The Father of History”? - Mark Robinson” (英語). TED-Ed. 2020年10月7日閲覧。
  376. ^ 伊藤貞夫「藤縄謙三著『歴史の父ヘロドトス』 : 新潮社 一九八九・六刊 A5 五六八頁」『史学雑誌』第99巻第3号、史学会、1990年、417-419頁、doi:10.24471/shigaku.99.3_417ISSN 0018-2478NAID 110002369540 
  377. ^ “「俺たちに明日はない」アーサー・ペン監督死去”. 映画.com. (2013年9月30日). https://eiga.com/amp/news/20100930/19/ 2022年5月24日閲覧。 
  378. ^ ベングリオンとは”. コトバンク. 2021年9月5日閲覧。
  379. ^ 傑物が変えた世界史 下 - 原書房. http://www.harashobo.co.jp/book/b557033.html 
  380. ^ Joseph Henry: the Father of Weather Forecasting (And the First Smithsonian Secretary!)” (英語). Smithsonian Science Education Center (2017年12月11日). 2020年10月7日閲覧。
  381. ^ アセロラのひろがり”. サントリー. 2022年9月21日閲覧。
  382. ^ アセローラの産地を訪ねて〜沖縄県本部町〜”. カルチベ. 2022年9月21日閲覧。
  383. ^ 第三版,日本大百科全書(ニッポニカ),世界大百科事典内言及. “ボアズとは”. コトバンク. 2020年10月21日閲覧。
  384. ^ 沼崎一郎 (2016). “フランツ・ボアズにおける「文化」概念の再検討 (3) : 感情と理性の普遍性と相対性”. 東北大学文学研究科研究年報 65: 164. 
  385. ^ 日本近代法の父|神奈川県弁護士会”. www.kanaben.or.jp. 2020年10月6日閲覧。
  386. ^ 矢野祐子. ボアソナードと、その法思想 ー陪審制度をめぐる一考察ー. 
  387. ^ “「自由詩の父」と呼ばれる米国の詩人ホイットマンは先月末、生誕200年を迎えた・・・”. 西日本新聞. (2019年6月5日). https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/515976/ 2020年11月20日閲覧。 
  388. ^ “Walt Whitman: Remembering the father of free verse on his 127th death anniversary”. TOI. (2019年3月26日). https://m.timesofindia.com/videos/news/walt-whitman-remembering-the-father-of-free-verse-on-his-127th-death-anniversary/videoshow/68563155.cms 2020年11月20日閲覧。 
  389. ^ クリスチャン・ホイヘンス(1629-1695) | THE SEIKO MUSEUM GINZA セイコーミュージアム 銀座”. THE SEIKO MUSEUM セイコーミュージアム. 2020年10月7日閲覧。
  390. ^ 大人の科学”. 2020年10月7日閲覧。
  391. ^ 推理小説の父・エドガー・アラン・ポーが生まれた日”. TBSラジオ FM90.5 + AM954~何かが始まる音がする~. 2020年10月7日閲覧。
  392. ^ 1841: Edgar Allan Poe -- The Father of the Detective Story”. World's Best Detective, Crime, and Murder Mystery Books. 2020年10月7日閲覧。
  393. ^ 現代物理学の父ニールス・ボーア : 開かれた研究所から開かれた世界へ - Webcat Plus”. webcatplus.nii.ac.jp. 2021年9月4日閲覧。
  394. ^ 原子物理学の父「仁科芳雄博士」ゆかりの地 今年(2005年)は世界物理年”. www.pref.okayama.jp. 2021年9月4日閲覧。
  395. ^ 投信・外貨建MMF|SBI証券”. www.sbisec.co.jp. 2020年10月7日閲覧。
  396. ^ 「インデックス・ファンドの父」ボーグル氏死去(写真=ロイター)”. 日本経済新聞 電子版. 2020年10月7日閲覧。
  397. ^ chandraの意味・使い方”. eow.alc.co.jp. 2020年11月26日閲覧。
  398. ^ Jagdish Chandra Bose, the man who invented a radio wave receiver that Marconi made the first radio with” (英語). India Today. 2020年11月26日閲覧。
  399. ^ “岡山・美作で「ベトナム建国の父」ホー・チ・ミン生誕記念式典 一部に疑問の声、在住ベトナム人も「独裁者」と反発”. 産経新聞. (2018年5月22日). https://www.sankei.com/article/20180522-V3CX2HVNPZPNJK2RMNZFMXSB6E/ 2021年9月24日閲覧。 
  400. ^ “ホー・チ・ミン初代国家主席生誕130周年記念切手を発行”. VIET JO. (2020年5月19日). https://www.viet-jo.com/m/news/social/200516115013.html 2021年9月24日閲覧。 
  401. ^ LadyBordenメイン”. LOTTE GROUP公式オンラインモール. 2021年2月26日閲覧。
  402. ^ レナード・M・ファニング『Gail Borden (Father of the Modern Dairy Industry)』マーサー出版、1956年1月1日。 
  403. ^ 特集296 ボードレール生誕200年 - フランスの詩人、文学を中心に”. 日本の古本屋. 2021年9月30日閲覧。
  404. ^ シャルル・ボードレールをめぐる詩と音楽 ~愛する人と夢見る風景~”. メディキット県民文化センター. 2021年9月30日閲覧。
  405. ^ “〈社説〉 2022・2・24 ポーリング対談から35周年”. 聖教新聞. (2022年2月24日). https://www.seikyoonline.com/article/BC362828C34A5F6E2BBAAD05882762C3?snstoken=dca41415-2ce6-44a0-82c3-245644ac86d6 2022年8月20日閲覧。 
  406. ^ 芦田 玉一「現代化学の父ライナス・ポーリング」『化学と教育』第42巻第11号、日本化学会、1994年、730-731頁、doi:10.20665/kakyoshi.42.11_7302022年8月30日閲覧 
  407. ^ “「緑の革命の父」ノーマン・ボーローグさん”. 朝日新聞. (2009年11月14日) 
  408. ^ レオン・ヘッサー『ノーマン・ボーローグ “緑の革命”を起した不屈の農学者』悠書館、2009年9月。ISBN 978-4-903487-30-4 
  409. ^ COLLECTION 1 ウィリアム・ホガース “描かれた道徳”の分析 | 伊丹市立美術館”. 2020年10月8日閲覧。
  410. ^ ウィリアム・ホガース “描かれた道徳”の分析”. インターネットミュージアム. 2020年10月8日閲覧。
  411. ^ 小松宏子 (2022年6月4日). “日本がずっと勝てない「美食の世界大会」のすごみ”. 東洋経済オンライン. https://toyokeizai.net/articles/-/593551?display=b 2022年7月1日閲覧。 
  412. ^ フランス料理の真髄を次代へつなぎ、可能性を広げていくために―。大切なのは、技法と解釈を柔軟に変えながら本質を伝えていくこと。”. professions. 2022年7月1日閲覧。
  413. ^ “ボキューズ氏に「20世紀最高のシェフ」の称号”. AFP BB News. (2011年3月31日). https://www.afpbb.com/articles/-/2793316?cx_amp=all&act=all 2022年7月1日閲覧。 
  414. ^ 黒保根村の記録”. 桐生市ホームページ. 2021年2月26日閲覧。
  415. ^ 『磁気テープの父』と呼ばれる星野愷(ほしのやすし)氏(1909-1986)...”. レファレンス協同データベース. 2021年2月26日閲覧。
  416. ^ 第1回「開国の「父」たち」 | 歴史に学ぶ 父と呼ばれた日本人―近代日本を創った801人”. 2020年10月6日閲覧。
  417. ^ BS朝日 - 百年名家~築100年の家を訪ねる旅~”. archives.bs-asahi.co.jp. 2020年10月6日閲覧。
  418. ^ 父を語る - 序”. 商業登記 ゲンロン. 2020年11月7日閲覧。
  419. ^ 第8回「法曹界の父」”. ハーバード・ビジネス・レビュー. 2020年11月7日閲覧。
  420. ^ “フィリピンのコイン新シリーズ流通始まる 5ペソはアギナルドからボニファシオに”. マニラ経済新聞. (2018年2月23日). https://manila.keizai.biz/headline/353/ 2021年3月19日閲覧。 
  421. ^ “「フィリピン革命の父」生誕155年、活動家らドゥテルテ大統領の人形に火”. AFP. (2018年12月1日). https://www.afpbb.com/articles/-/3200052?act=all 2021年3月19日閲覧。 
  422. ^ 「LSDの父」、ホフマン氏死去”. www.afpbb.com. 2020年10月6日閲覧。
  423. ^ (英語からの翻訳・宇田薫). “LSDの生みの親、アルバート・ホフマン氏の死から10年”. SWI swissinfo.ch. 2020年10月6日閲覧。
  424. ^ シモン・ボリーバル ラテンアメリカ独立の父”. 2020年10月16日閲覧。
  425. ^ 「ラテンアメリカの独立へ」- 第二部:独立運動の推進思想 -”. 2020年10月16日閲覧。
  426. ^ シモン=ボリバル”. 世界史の窓. 2021年10月2日閲覧。
  427. ^ ベネズエラですすむ医療改革 保健・医療を貧しい庶民のなかへ”. 全日本民医連. 2021年10月2日閲覧。
  428. ^ 1位はフェデラー!歴代最強・史上最高のテニス選手TOP10【男子編】”. tennisfan.xyz (2016年4月2日). 2020年10月8日閲覧。
  429. ^ ALESSANDRO VOLTA: Father of the electrical battery sparks inspiration for Team Google Doodle’s new artist”. 2020年11月26日閲覧。
  430. ^ でんじろうのTHE実験”. フジテレビ. 2020年11月26日閲覧。
  431. ^ 北欧へのいざない―北欧の子どもの本と展示母の見どころ”. 国立国会図書館 子ども図書館. 2021年2月22日閲覧。
  432. ^ ホルベアとは”. コトバンク. 2021年2月22日閲覧。
  433. ^ 清水一行,海老澤敏『ラルース世界音楽事典』ベネッセコーポレーション、1989年10月1日。ISBN 978-4-828-81600-5 
  434. ^ Rickey, Lisa (2014年8月14日). “Kenneth Whiting, pioneer naval aviator” (英語). Out of the Box. 2020年10月9日閲覧。
  435. ^ Kenneth Whiting - Biography & News” (英語). News Break. 2020年10月9日閲覧。
  436. ^ 鉄鋼の父 本多光太郎展”. 日本の古本屋. 2021年2月26日閲覧。
  437. ^ 東北大学広報誌 まなびの杜 No.81”. web-pamphlet.jp. 2021年2月26日閲覧。
  438. ^ 日本の公園の父”. 2020年10月8日閲覧。
  439. ^ 「日本の公園の父」本多静六博士 | 森の活人” (2018年6月30日). 2020年10月8日閲覧。
  440. ^ 建築の皮膚と体温-イタリアモダンデザインの父、ジオ・ポンティの世界- 展”. LIXIL. 2020年11月20日閲覧。
  441. ^ “イタリア建築界の父、ジオ・ポンティ展がパリ装飾美術館で開催。パリの人々を魅了し、5月5日まで会期が延長されています。”. PEN. (2019年4月11日). https://www.pen-online.jp/article/006584.html 2020年11月20日閲覧。 
  442. ^ ジョット 画家紹介”. artmuseum.jpn.org. 2020年10月8日閲覧。
  443. ^ ポンペと養成所”. 長崎大学附属図書館. 2021年2月27日閲覧。
  444. ^ 相川忠臣「医学は長崎から 連載Vol.4 近代西洋医学教育の父~ポンペ・ファン・メールデルフォールト~」『長崎大学広報誌』第18号、長崎大学、2007年1月、8-9頁、ISSN 1347-7994NAID 1200069808962021年7月20日閲覧 
  445. ^ 桑原敏眞『日本近代医学の父ポンぺと幕末のオランダ人たち 上巻』文芸社、2018年11月15日。ISBN 978-4-286-19902-3 
  446. ^ 宮永孝『ポンペ 日本近代医学の父』薩摩書房、1985年3月28日。ISBN 4-480-85252-2