あつみ温泉駅

山形県鶴岡市温海戊にある東日本旅客鉄道の駅

あつみ温泉駅(あつみおんせんえき)は、山形県鶴岡市温海戊にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)羽越本線である。

あつみ温泉駅[* 1]
駅舎(2023年7月)
あつみおんせん
Atsumi-Onsen
小岩川 (4.4 km)
(5.9 km) 五十川
地図
所在地 山形県鶴岡市温海戊446-2
北緯38度37分27.80秒 東経139度35分15.80秒 / 北緯38.6243889度 東経139.5877222度 / 38.6243889; 139.5877222座標: 北緯38度37分27.80秒 東経139度35分15.80秒 / 北緯38.6243889度 東経139.5877222度 / 38.6243889; 139.5877222
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 羽越本線
キロ程 109.8 km(新津起点)
電報略号 アミ
駅構造 地上駅
ホーム 2面3線
乗車人員
-統計年度-
85人/日(降車客含まず)
-2022年-
開業年月日 1923年大正12年)3月18日[1]
備考
  1. ^ 1977年温海駅から改称。
テンプレートを表示

特急いなほ」が停車する。

歴史 編集

駅構造 編集

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、計2面3線を有する列車交換待避・折返し可能な地上駅。両ホームは地下通路で連絡している。

酒田駅管理の業務委託駅JR東日本新潟シティクリエイト(JENIC)受託)。

駅舎内には有人改札口・みどりの窓口[4]・タッチパネル式自動券売機・屋内待合室が設置されており、化粧室は駅舎外左側にある。

2013年に駅舎待合室部分を中心に[3]、2017年にはTRAIN SUITE 四季島の停車に合わせ、四季島専用ゲートの整備車駅舎や地下道等の改修が行われた。

当駅を始発・終着とする列車が1往復のみ設定されている。

のりば 編集

番線 路線 方向 行先 備考
1 羽越本線 下り 酒田秋田方面
2 当駅始発・待避列車
上り 村上新潟方面
3

(出典:JR東日本:駅構内図

利用状況 編集

JR東日本によると、2022年度(令和4年度)の1日平均乗車人員85人である[利用客数 1]

1965年度(昭和40年度)、1970年度(昭和45年度)、1975年度(昭和50年度)、2000年度(平成12年度)以降の推移は以下の通り。

乗車人員推移
年度 1日平均
乗車人員
出典
1965年(昭和40年) 1,431 [利用客数 2]
1970年(昭和45年) 1,020 [利用客数 3]
1975年(昭和50年) 1,036 [利用客数 4]
2000年(平成12年) 271 [利用客数 5]
2001年(平成13年) 271 [利用客数 6]
2002年(平成14年) 250 [利用客数 7]
2003年(平成15年) 252 [利用客数 8]
2004年(平成16年) 227 [利用客数 9]
2005年(平成17年) 218 [利用客数 10]
2006年(平成18年) 193 [利用客数 11]
2007年(平成19年) 178 [利用客数 12]
2008年(平成20年) 165 [利用客数 13]
2009年(平成21年) 146 [利用客数 14]
2010年(平成22年) 133 [利用客数 15]
2011年(平成23年) 114 [利用客数 16]
2012年(平成24年) 132 [利用客数 17]
2013年(平成25年) 133 [利用客数 18]
2014年(平成26年) 121 [利用客数 19]
2015年(平成27年) 114 [利用客数 20]
2016年(平成28年) 119 [利用客数 21]
2017年(平成29年) 106 [利用客数 22]
2018年(平成30年) 101 [利用客数 23]
2019年(令和元年) 91 [利用客数 24]
2020年(令和02年) 65 [利用客数 25]
2021年(令和03年) 74 [利用客数 26]
2022年(令和04年) 85 [利用客数 1]

駅周辺 編集

西側は道路を挟んで直ぐ海である。駅名にあるあつみ温泉からはやや離れている。

隣の駅 編集

特急いなほ」の隣の停車駅は列車記事を参照のこと。

東日本旅客鉄道(JR東日本)
羽越本線
小岩川駅 - あつみ温泉駅 - 五十川駅

小岩川駅 - 当駅間には、国鉄時代の複線化計画の名残である新線用トンネル住吉山トンネル・宮名トンネル)が完成している。現時点で切替予定は無いが、羽越本線高速化や2006年7月に同区間で発生した土砂崩れを受け、山形県がJR東日本に未使用構造物活用を提案している。

脚注 編集

記事本文 編集

  1. ^ a b c d e f g 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、561頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  2. ^ 国鉄監修『交通公社の時刻表』1974年6月号
  3. ^ a b リニューアルした「あつみ温泉駅」でセレモニーを開催!』(pdf)(プレスリリース)東日本旅客鉄道 新潟支社、2013年2月15日。 オリジナルの2013年5月1日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20130502112722/http://jrniigata.co.jp/press/20130215new-atsumionseneki.pdf2014年10月26日閲覧 
  4. ^ 駅の情報(あつみ温泉駅):JR東日本”. www.jreast.co.jp. 2019年5月2日閲覧。

利用状況 編集

  1. ^ a b 各駅の乗車人員(2022年度)”. 東日本旅客鉄道. 2023年7月12日閲覧。
  2. ^ 鉄道統計年報昭和40年版p102 新潟鉄道管理局
  3. ^ 鉄道統計年報昭和45年版p90 - 91 新潟鉄道管理局
  4. ^ 鉄道統計年報昭和50年版p64 - 65 新潟鉄道管理局
  5. ^ 各駅の乗車人員(2000年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月25日閲覧。
  6. ^ 各駅の乗車人員(2001年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月25日閲覧。
  7. ^ 各駅の乗車人員(2002年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月25日閲覧。
  8. ^ 各駅の乗車人員(2003年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月25日閲覧。
  9. ^ 各駅の乗車人員(2004年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月25日閲覧。
  10. ^ 各駅の乗車人員(2005年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月25日閲覧。
  11. ^ 各駅の乗車人員(2006年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月25日閲覧。
  12. ^ 各駅の乗車人員(2007年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月25日閲覧。
  13. ^ 各駅の乗車人員(2008年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月25日閲覧。
  14. ^ 各駅の乗車人員(2009年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月25日閲覧。
  15. ^ 各駅の乗車人員(2010年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月25日閲覧。
  16. ^ 各駅の乗車人員(2011年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月25日閲覧。
  17. ^ 各駅の乗車人員(2012年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月25日閲覧。
  18. ^ 各駅の乗車人員(2013年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月25日閲覧。
  19. ^ 各駅の乗車人員(2014年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月25日閲覧。
  20. ^ 各駅の乗車人員(2015年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月25日閲覧。
  21. ^ 各駅の乗車人員(2016年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月25日閲覧。
  22. ^ 各駅の乗車人員(2017年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年2月25日閲覧。
  23. ^ 各駅の乗車人員(2018年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年7月21日閲覧。
  24. ^ 各駅の乗車人員(2019年度)”. 東日本旅客鉄道. 2020年7月13日閲覧。
  25. ^ 各駅の乗車人員(2020年度)”. 東日本旅客鉄道. 2021年7月25日閲覧。
  26. ^ 各駅の乗車人員(2021年度)”. 東日本旅客鉄道. 2022年8月8日閲覧。

関連項目 編集

外部リンク 編集