きたがわ てつ1953年 - )は、日本うたごえ運動関係のシンガーソングライターである。著名な代表曲に『日本国憲法前文』(曲&歌)、『まつり』(詩&歌)などがある。岩手県北上市出身。

人物・来歴 編集

中学生の頃から曲を創作し、NHKあなたのメロディー』で採用される。岩手大学在学中には労働歌ロシア民謡を学ぶ。20歳で大病を患い入院。入院中にラジオで聴いた『ブラザー・サン シスター・ムーン』に感動し「人に生きる喜びを届けよう」と1975年より演奏活動を始める。[1]

日本国憲法前文の条文をソフトロックで歌い上げた『日本国憲法前文』は1983年に発表され、マスメディアでも紹介された。きたがわはこの曲について「憲法は意外と知られておらず、音楽で表現しようと思った」「前文は人間に対するラブソング。そこには情熱と愛がある」と語っている[1]。また、1995年、第8弾アルバム「澈」で発表した『九条』は、新たに日本国憲法第9条の条文に曲をつけたもので、被爆地の祈りを連想させるの音が印象的な曲である。

第3弾アルバム「Lovely Day」で発表した『ヒロシマの有る国で』は、以来核兵器廃絶を願う人々の愛唱歌となっている。

ディスコグラフィ 編集

オリジナルアルバム 編集

  • 君に贈るラブソング(1st)
  • いま優しさをこえて(2nd)
  • Lovely Day 美しき日々(3rd)
  • 世界はひとつの歌をうたう(4th)

CDブックス 編集

ソノシート付き書籍 編集

ベストアルバム 編集

  • きたがわてつ「ベスト・セレクション」(1991年)二枚組 全21曲

脚注 編集

  1. ^ a b 「憲法前文には愛がある」きたがわてつさんインタビュー[リンク切れ] 2006年1月1日 高知民報、2013年5月18日閲覧。

関連項目 編集

外部リンク 編集