きっこ

ヘアメイクアーティスト、ブロガー

きっこ(自称1972年11月22日生まれ[2][3] - )は、日本のブロガー有料メールマガジン発行者。

きっこ
生誕 (1972-11-22) 1972年11月22日(50歳)(自称)
東京都渋谷区(自称)[1]
職業ブロガー、ヘアメイクアーティスト

インターネットで、ニフティココログによるブログを運営している。Twitterのフォロワー数は18万人に登る。

人物編集

女性であると自称している[4]。 フリーのヘアメイクアーティストと公言している[5]

姓は「横山」[6]、名は「きみこ」と自称している[7]

活動編集

ブログ運営編集

  • 無料ブログサービス「さるさる日記」を利用してブログが運営され、同時にココログでも同じ記事を掲載していた。さるさる日記ブログサービスの人気コンテンツの一つであったが、2011年にサービス終了[8]しており、2018年頃までは、ココログのブログがメインとなっていた。
  • 2003年11月3日の日記、「キャタピラとお振袖」の中に、カップヌードルの中に入っているエビが、カナブンの幼虫を乾燥させたものだと言う記述があり、きっこはデマとして日清食品に謝罪した[1]
  • 2005年11月にマンションやホテルの 構造計算書偽造問題が明らかになったが、総合経営研究所の存在など、この疑惑が世に出た当初は一般に知られていなかった情報が、運営するブログでたびたび書き込まれたことから、一躍ブログの存在がメディアで取り上げられ有名になった[9][信頼性要検証]。事件の経緯について情報を把握していなかったイーホームズ藤田東吾からは、きっこのブログを見て「知らない情報が掲載されているので是非連絡をしてほしい」と直接メールが届いた、と述べている[10]。ただし、きっこが最初にイーホームズについて取り上げたのは、2005年11月19日 付「建築界のゴールデントライアングル 」で、この記事はイーホームズを糾弾する主旨である。
  • 現在ではブログは年に1〜2回程度しか更新しておらず、有料メールマガジンを主催している。

Twitter編集

  • 2009年11月17日にTwitterアカウントを取得して活動を開始した。
  • 2010年5月18日、宮崎県での口蹄疫災害での家畜殺処分に関して、「宮崎県の口蹄疫でが殺処分されてる問題だけど、もともと人間が食べるために牛や豚を育て、肉の美味しくなる時期に屠殺場で殺し続けてきたことは何とも思ってない人たちが、「涙ながらに牛を殺した」とか「豚を殺した」という詭弁はやめて欲しい。」「(畜産業従事者は)生物の命を奪って現金に換えるという罪深い生き方(である)」[11][12]と発言した。

主張編集

日本のことを「ニポン」と表記する。この件で批判メールが届くと述べている[13]社民党の支持者であることを公言している[13]

堀江メール問題永田寿康元議員に対しては、民主党に悪い影響を与えたとして、批判の記事を載せた。堀江メールについては、先にマスコミが報道した、偽メールの情報提供者の『西澤孝』という人物は存在しておらず、『イニシャル名一文字で表記』した人だという記事なども載せた。この記事については、後に誤りであることが判明する[要出典]

2006年10月24日駐日アメリカ合衆国大使館から接続されたIPユーザーウィキペディア日本語版の「朝鮮の歴史#近代」を削除し、「朝鮮に歴史なし 昔から中国、日本、偏狭蛮族の属国」との書き込みを行ったことにていて[14]駐日アメリカ合衆国大使館日本人嫌韓を煽っているとして、「通常の編集や書き込みならまだ許されますが、この『朝鮮に歴史なし 昔から中国、日本、偏狭蛮族の属国』という書き込みは、完全に悪意に満ちた犯罪行為です。ニポン政府は、直ちにアメリカ大使館に抗議して、該当者を割り出し、責任を取らせるべきです」「アメリカ大使館の卑劣極まりない犯罪」と批判している[15]

ネット編集

自身のブログ記事により、ネットにガセネタが流布されたことがたびたびあり、話題となった。

  • 耐震偽造問題では、総合経営研究所の存在を初めて明らかにするなど[16]、特ダネの発信があった[17]が、後にこれはガセネタであることが判明する。
  • 2008年3月に、きっこの公開メールアドレスを利用し、Amazonアカウントを開設した何者かによって、Amazonの欲しい物リストに名前が表示される設定となっていた。これにより「きっこの実名が発覚した」という情報が広まったが、きっこ本人は、何者かの成りすましによる嫌がらせであると述べている[17]
  • 2008年5月に、自身の嫌いなタレントが硫化水素で自殺、または誰かの硫化水素自殺に巻き込まれた、という情報があったと書き込んだ。きっこが後藤真希を度々批判していたことから、ネット上では後藤が硫化水素で自殺を図ったというデマが広まった[18]

著作編集

  • きっこの日記、白夜書房(2006年10月)
  • きっこの日記2、白夜書房(2007年1月)
  • きっこの日記R 好き?好き?嫌い?編、辰巳出版(2008年2月)

脚注編集

注釈・出典編集

  1. ^ きっこのブログ 江古田ラプソディー 後編
  2. ^ きっこのブログ 冬の夜空aikoと同じ誕生日(11月22日)であることを明かしている。
  3. ^ きっこのブログ ペガサスが飛んだ日
  4. ^ 超人気ブログ筆者「きっこ」とは何者だ、J-castニュース、2006年1月25日、2015年9月5日閲覧
  5. ^ 「きっこ」の正体 -マスコミでも話題-、J-castニュース、2006年9月8日、2015年9月5日閲覧
  6. ^ きっこオフィシャルブログ「フェブラリーステークスへ暴走モード!」より(2011年11月22日閲覧)
  7. ^ きっこのブログ 成人の日
  8. ^ web日記の草分け的存在「さるさる日記」、2011年6月30日12時にサービス終了 - 『Gigazine』2011年5月10日14時配信
  9. ^ 本当の黒幕は?
  10. ^ きっこのブログ イーホームズ社長からのメール
  11. ^ Twitter / きっこ: 宮崎県の口蹄疫で牛や豚が殺処分されてる問題だけど、も ... - 9:48 PM May 17th webから
  12. ^ Togetter - 「今日の「おまい自分が何言ってるかわかってんのか」リスト・きっこ編」
  13. ^ a b 「きっこの日記」の基礎知識
  14. ^ “言葉も国境も越える!日韓リアルタイム翻訳掲示板”. enjoy korea. (2007年9月22日). オリジナルの2008年1月3日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/pmr9 
  15. ^ きっこ (2007年9月21日). “嫌韓意識を煽るアメリカ大使館”. きっこの日記. オリジナルの2013年11月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20131103094104/http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2007/09/post_1e2b.html 
  16. ^ 「きっこのブログ」の正体 書かなかった部分 - livedoorニュース、2006年12月29日、2015年3月12日閲覧。
  17. ^ a b きっこ、アマゾン「ほしい物リスト」騒動での「実名発覚」を否定 - J-CAST、2008年3月14日、2015年3月12日閲覧。
  18. ^ 「きっこの日記」記事で憶測「ゴマキ硫化水素自殺説」流れる - J-CAST、2008年5月26日、2015年3月12日閲覧。

関連項目編集

外部リンク編集