メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
ぎ
言語
ウォッチリストに追加
編集
この記事は
検証可能
な
参考文献や出典
が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加
して記事の信頼性向上にご協力ください。
(
このテンプレートの使い方
)
出典検索
?
:
"ぎ"
–
ニュース
·
書籍
·
スカラー
·
CiNii
·
J-STAGE
·
NDL
·
dlib.jp
·
ジャパンサーチ
·
TWL
(
2022年4月
)
ぎ
、
ギ
は、
日本語
の
音節
のひとつであり、
仮名
のひとつである。1
モーラ
を形成する。
き
、
キ
に濁点をつけた文字である。
現代標準語の
音韻
: 1
子音
と1
母音
「
い
」から成る音。舌の後部を口蓋の奥の部分(軟口蓋)に押しあて一旦閉鎖した上で破裂させることで発する。有声。
発音
:
ぎ
[
ヘルプ
/
ファイル
]
平仮名
文字
ぎ
字源
きに濁点
JIS X 0213
1-4-14
Unicode
U+304E
片仮名
文字
ギ
字源
キに濁点
JIS X 0213
1-5-14
Unicode
U+30AE
言語
言語
ja
ローマ字
ヘボン式
GI
訓令式
GI
JIS X 4063
gi
アイヌ語
GI
発音
IPA
ɡʲi̞
種別
音
濁音
「ぎ」の筆順
「ギ」の筆順
関連項目
編集
き
き゜
ウィクショナリー
に関連の辞書項目があります。
ぎ
この項目は、
文字
や
文字学
に関連した
書きかけの項目
です。
この項目を加筆・訂正
などしてくださる
協力者を求めています
(
P:文字
)。