この差って何ですか?
『この差って何ですか?』(このさってなんですか?)はTBS系で放送されている、世の中のさまざまな事象の中の“差”を徹底追跡するバラエティ番組である[1][2]。
この差って何ですか? | |
---|---|
ジャンル | バラエティ番組 |
演出 | 床波芳孝(総合演出) |
出演者 |
加藤浩次 川田裕美 |
プロデューサー |
平田さおり、神田祐子 小林弘典(担当P) 渡辺英樹(MP) |
制作 | TBS |
放送 | |
音声形式 | ステレオ放送 |
放送国・地域 |
![]() |
公式サイト | |
第1回 | |
放送期間 | 2014年7月2日 |
放送時間 | 水曜0:03 - 1:18(火曜深夜) |
放送分 | 75分 |
回数 | 1 |
第2回 | |
放送期間 | 2014年12月7日 |
放送時間 | 日曜14:00 - 14:54 |
放送枠 | スパニチ!! |
放送分 | 54分 |
回数 | 1 |
レギュラー版(第1シリーズ) | |
放送期間 | 2015年4月12日 - 2016年3月20日 |
放送時間 | 日曜19:00 - 19:57 |
放送分 | 57分 |
回数 | 22 |
レギュラー版(第2シリーズ) | |
放送期間 | 2016年4月17日 - 9月18日 |
放送時間 | 日曜18:30 - 19:56 |
放送分 | 86分 |
回数 | 11 |
レギュラー版(第3シリーズ) | |
放送期間 | 2016年10月18日 - 2017年9月19日 |
放送時間 | 火曜19:00 - 19:56 |
放送分 | 56分 |
回数 | 25 |
レギュラー版(第4シリーズ) | |
放送期間 | 2017年11月7日 - |
放送時間 | 火曜19:00 - 20:00 |
放送分 | 60分 |
特記事項: レギュラー版第1期初回は18:30 - 20:54の2時間半スペシャル(87分拡大)。 レギュラー版第2期初回は18:30 - 20:56の2時間半スペシャル(60分拡大)。 レギュラー版第3期初回 - 第7回は2時間スペシャル。 |
概要編集
2014年7月2日未明(1日深夜)と同年12月7日午後にパイロット版が放送され、2015年4月12日から毎週日曜日の19:00 - 19:57(初回は18:30開始の2時間半スペシャルを放送)(JST)にてレギュラー放送が始まった。
TBSのゴールデンタイム新番組では2011年10月開始の炎の体育会TV以来の高視聴率でスタートした[3]。
開始以後、20時台の『駆け込みドクター!運命を変える健康診断』との交互2時間SPが続いたが、6月14日放送分は初の1時間番組となった。その後、同年8月から12月は改編期を除き、1時間で放送されることが多かったが、2016年に入ってから再び『駆け込みドクター!』との交互2時間SPを放送することが増えていた。
2016年4月17日より放送時間を約1分繰り上げ・29分拡大とし、18:30 - 19:56の86分番組に変更された[4][5](枠拡大後初回は20:56までの2時間半スペシャルを放送)。
同年10月より、毎週火曜日19:00 - 19:56の放送枠へ枠移動・縮小となる[6]。枠移動後、2016年度下期は全ての回で2時間スペシャルとして放送されていたが、2017年4月18日には枠移動後初の通常放送となった。また2017年8月は開始以来初めて一回も休止が無かった。
2017年11月より、同年10月改編での全曜日20時台・22時台番組の正時スタート移行に伴い、本番組は4分拡大し、19:00 - 20:00での放送となった[7]。
出演者編集
主なコーナー編集
- 外国人がわからない日本の差!
街頭で日本に滞在する外国人にインタビューし、彼らが理解しにくい二つの物の差について調査・検証する。
- コレをやったらこんなに差がつきました
料理や掃除など、生活の中でプロの使うテクニックを使うとこれだけ便利になるということを紹介する。
- 平成元年と平成27年の差
身の回りの物で、平成元年と現在で大きく変わっていることを取り上げ、その理由といつから変わったかを紹介する。
- この差1GP
健康情報などで、一般のアンケートで上位になったもののどれが最も有効か実験する。
- 言われると気になるこの差ランキング
気になる「差」について1000人にアンケートを行い、上位になったものについて説明する。
- 日本一の産地で作る○○の差
ある食材について、日本一の産地に行き、その場所ならではの料理法を紹介する。
- 日本全国ご当地スーパーの差
上記コーナーと続けて放送。各地のスーパーにある、東京とは異なる食材などを紹介する。
- 実験!どれぐらい「差」があるんですか?
- 差が生まれる境界線はどこだ?
- プロの料理人にリクエスト、この料理に差をつけて下さい!!
- 製造メーカーがアドバイス!差がつくワンポイントテクニック!
- 実は見た目に差があるこの2つ 値段が高いのはどっち?
ネット局と放送時間編集
パイロット版1編集
放送対象地域 | 放送局 | 系列 | 放送日 | 放送時間(JST) | 備考・脚注 |
---|---|---|---|---|---|
関東広域圏 | TBSテレビ(TBS) | TBS系列 | 2014年7月2日 | 水曜 0:03 - 1:18(火曜深夜) | 製作局 |
北海道 | 北海道放送(HBC) | 同時ネット | |||
岩手県 | IBC岩手放送(IBC) | ||||
宮城県 | 東北放送(TBC) | ||||
山形県 | テレビユー山形(TUY) | ||||
福島県 | テレビユー福島(TUF) | ||||
長野県 | 信越放送(SBC) | ||||
静岡県 | 静岡放送(SBS) | ||||
島根県・鳥取県 | 山陰放送(BSS) | ||||
福岡県 | RKB毎日放送(RKB) | ||||
熊本県 | 熊本放送(RKK) | ||||
中京広域圏 | CBCテレビ(CBC) | 2014年7月8日 | 火曜 1:08 - 2:31(月曜深夜) | - | |
岡山県・香川県 | 山陽放送(RSK) | 2014年7月9日 | 水曜 0:33 - 1:48(火曜深夜) | ||
愛媛県 | あいテレビ(itv) | 2014年10月4日 | 土曜 15:30 - 16:54 | ||
近畿広域圏 | 毎日放送(MBS) | 2014年10月6日 | 月曜 1:54 - 3:09(日曜深夜) | ||
長崎県 | 長崎放送(NBC) | 2014年10月10日 | 金曜 0:07 - 1:22(木曜深夜) | ||
石川県 | 北陸放送(MRO) | 2014年10月22日 | 水曜 23:53 - 翌1:08 | ||
広島県 | 中国放送(RCC) | 2014年10月30日 | 木曜 23:53 - 翌1:08 | ||
青森県 | 青森テレビ(ATV) | 2015年1月2日 | 金曜 0:40 - 1:50(木曜深夜) | ||
秋田県 | 秋田放送(ABS) | 日本テレビ系列 | 2015年1月11日 | 日曜 12:00 - 12:55 | |
富山県 | チューリップテレビ(TUT) | TBS系列 | 2015年4月9日 | 木曜 0:08 - 1:23(水曜深夜) |
パイロット版2編集
放送対象地域 | 放送局 | 系列 | 放送日 | 放送時間(JST) | 備考・脚注 |
---|---|---|---|---|---|
関東広域圏 | TBSテレビ(TBS) | TBS系列 | 2014年12月7日 | 日曜 14:00 - 14:54 | 製作局 |
近畿広域圏 | 毎日放送(MBS) | 2014年12月14日 | 日曜 0:58 - 1:58(土曜深夜) | - | |
福岡県 | RKB毎日放送(RKB) | 2014年12月21日 | 日曜 16:00 - 17:00 | ||
山梨県 | テレビ山梨(UTY) | 2014年12月24日 | 木曜 20:00 - 20:58 | ||
宮崎県 | 宮崎放送(MRT) | 2014年12月29日 | 月曜 10:30 - 11:30 | ||
長崎県 | 長崎放送(NBC) | 2015年1月7日 | 水曜 23:53 - 翌0:47 | ||
岩手県 | IBC岩手放送(IBC) | 2015年1月10日 | 土曜 14:00 - 14:54 | ||
新潟県 | 新潟放送(BSN) | 2015年1月12日 | 月曜 23:53 - 翌0:53 | ||
青森県 | 青森テレビ(ATV) | 2015年1月18日 | 日曜 10:00 - 10:54 | ||
愛媛県 | あいテレビ(itv) | 日曜 14:00 - 15:00 | |||
富山県 | チューリップテレビ(TUT) | 2015年1月22日 | 木曜 9:55 - 10:50 | ||
北海道 | 北海道放送(HBC) | 2015年2月1日 | 日曜 16:00 - 16:54 | ||
岡山県・香川県 | 山陽放送(RSK) | 2015年2月18日 | 水曜 19:00 - 19:56 | ||
静岡県 | 静岡放送(SBS) | 2015年3月14日 | 土曜 16:00 - 16:54 | ||
福島県 | テレビユー福島(TUF) | 2015年3月22日 | 日曜 16:00 - 16:54 | ||
中京広域圏 | CBCテレビ(CBC) | 2015年3月28日 | 土曜 16:00 - 17:00 | ||
鹿児島県 | 南日本放送(MBC) | 2015年4月4日 | 土曜 16:00 - 16:54 | ||
宮城県 | 東北放送(TBC) | 2015年4月5日 | 日曜 14:00 - 15:00 | ||
石川県 | 北陸放送(MRO) | 日曜 15:00 - 15:54 | |||
熊本県 | 熊本放送(RKK) | 2015年4月12日 |
レギュラー版(ネット局)編集
放送対象地域 | 放送局 | 系列 | 放送期間 | 放送時間(JST) | 脚注 |
---|---|---|---|---|---|
関東広域圏 | TBSテレビ(TBS) | TBS系列 | 2015年4月12日 - | 日曜 19:00 - 19:57 ↓ 日曜 18:30 - 19:56 ↓ 火曜 19:00 - 19:56 ↓ 火曜 19:00 - 20:00 |
製作局 |
北海道 | 北海道放送(HBC) | 同時ネット | |||
青森県 | 青森テレビ(ATV) | ||||
岩手県 | IBC岩手放送(IBC) | ||||
宮城県 | 東北放送(TBC) | ||||
山形県 | テレビユー山形(TUY) | ||||
福島県 | テレビユー福島(TUF) | ||||
山梨県 | テレビ山梨(UTY) | ||||
長野県 | 信越放送(SBC) | ||||
新潟県 | 新潟放送(BSN) | ||||
静岡県 | 静岡放送(SBS) | ||||
富山県 | チューリップテレビ(TUT) | ||||
石川県 | 北陸放送(MRO) | ||||
中京広域圏 | CBCテレビ(CBC) | ||||
近畿広域圏 | 毎日放送(MBS) | ||||
島根県・鳥取県 | 山陰放送(BSS) | ||||
岡山県・香川県 | RSK山陽放送[13](RSK) | ||||
広島県 | 中国放送(RCC) | ||||
山口県 | テレビ山口(tys) | ||||
愛媛県 | あいテレビ(itv) | ||||
高知県 | テレビ高知(KUTV) | ||||
福岡県 | RKB毎日放送(RKB) | ||||
長崎県 | 長崎放送(NBC) | ||||
熊本県 | 熊本放送(RKK) | ||||
大分県 | 大分放送(OBS) | ||||
宮崎県 | 宮崎放送(MRT) | ||||
鹿児島県 | 南日本放送(MBC) | ||||
沖縄県 | 琉球放送(RBC) |
- ネット配信
配信元 | 更新期間 | 更新日時(JST) | 脚注 |
---|---|---|---|
TVer | 2015年11月 - | 日曜 19:56 更新 ↓ 火曜 19:56 更新 ↓ 火曜 20:00 更新[14] |
最新回限定で無料配信 |
GYAO! | 2015年4月14日 - | 火曜 16:00 更新 |
変遷編集
期間 | 放送時間(日本時間) | |
---|---|---|
2015.04.12 | 2016.03.20 | 日曜日 19:00 - 19:57(57分) |
2016.04.17 | 2016.09.18 | 日曜日 18:30 - 19:56(86分) |
2016.10.18 | 2017.09.19 | 火曜日 19:00 - 19:56(56分) |
2017.11.07 | 現在 | 火曜日 19:00 - 20:00(60分) |
スタッフ編集
- 構成 - 中野俊成、山名宏和、一文無隼人、竹村武司、木野聡、河口ワタル、村上洋賢
- TM - 森和哉
- TD - 藤田栄治、柳田智明
- VE - 木野内洋、姫野雅美、宮本民雄、對間敏文
- CC - 荒井隆之、廣岡達之、小笠原朋樹、中村年正(中村→パイロット版・#2はCAM)
- MIX - 菅原正巳、中村全希、清宮拓
- LD - 高木亘、半田圭、渋谷康治
- 音効 - 田中寿一、上野大
- 編集 - 米山滋、杉山淳、若山友信
- MA - 轉石裕治、飯田太志
- 美術プロデューサー・デザイン - 太田卓志、桝本瑠璃
- 美術制作 - 大沼陽
- 装置 - 相良比佐夫
- 操作 - 椋野慎介(パイロット版・#2も担当)
- 電飾 - 渡辺竜明
- メカシステム - 濱口利行
- アクリル装飾 - 青木剛
- 小道具 - 後藤千鶴
- ヘアメイク - 古屋明子
- タイトル - あわや合同会社
- キャラクターデザイン - KOKOSAC
- 公開放送 - 廣中信行、松元裕二
- リサーチ取材 - 喜多あおい(パイロット版・#2はリサーチ)
- リサーチ - 小泉暁、小野塚尚子、亀田貴誠、荒井元気
- 協力 - OMNIBUS JAPAN、麒麟スタジオ、東京オフラインセンター
- 編成 - 青木伸介
- 宣伝 - 小谷有美、藤原萌子
- デスク - 渡辺香織
- TK - 飛田磨(麻)由(亜矢)
- AD - 桑村洋史、中岡龍馬、葺屋香乃子、鈴木渓太、倉床俊慧、長谷川優太、山本壮野、三浦総太、新井勇人、林成美、薬師賢次郎、根本彩花、弘内淳太、小森瑞夏、鐘美玥、永井輝海、後藤悠也、朱斯琳(毎週)、野津頼義、山口泰児、鹿嶋拓也、菅野安奈、奥村妙子、杉野素直、青木大育、柴田悠輝、若林聖大(週替り)
- サポートスタッフ - 竹田千夏、伊澤美帆、京嶌美華子
- 制作進行 - 米谷和博、藤田典子(藤田→以前はAD→ディレクター)
- AP - 岩崎ゆかり、大川幸子、明田未妃
- マネージメントP - 渡辺英樹
- 担当P - 小林弘典
- フロアディレクター - 川名良和
- ディレクター - 豊原香住(以前はAD/ディレクター)、出井文明、神野基彦、吉住理、小西憲太郎(小西→パイロット版・#2-)、中間拓郎、守屋愛子、中村慎吾(中村→一時離脱)、中島孝志、岡部大五郎、中須賀美理(岡部・中須賀→以前はAD)(毎週)/武石一也、折田将臣、齋藤裕弘、大本佳祐、境清吾、北川剛大(北川→パイロット版・#2-)、渡邊伸、照井有、白石公太、内出由布、佐藤智之、山越由貴、真鍋正孝(週替り)
- 演出 - 石野浩史、平野亮一、猪股由太郎/赤堀哲也、後藤拓磨、伊藤良美(赤堀・後藤→以前はディレクター)
- 演出/総合演出 - 床波芳孝、河本恭平(河本→以前は毎週演出)【1週ずつの交代制】
- プロデューサー - 平田さおり、神田祐子
- 制作 - TBSテレビ制作局制作1部
- 製作著作 - TBS
過去のスタッフ編集
- TM - 丹野至之、森享宏、小澤義春、荒木健一(荒木→一時離脱→復帰)
- VE - 野上正樹、大場貴文
- MIX - 浜崎健(パイロット版・#2)、角田彰久、中村年希
- LD - 清水朝彦(パイロット版・#2)
- 音効 - 石﨑野乃
- 編集 - 大橋一明(パイロット版・#2はEED)
- 美術制作 - 朝川菜美
- 装置 - 谷平慎二(パイロット版・#2)
- 操作 - 椋野慎介(パイロット版・#2)、中尾了輔
- 電飾 - 西田和正(パイロット版・#2)、入江智喜
- ヘアメイク - アーツ(パイロット版・#2)
- 音効 - 太田光則(パイロット版・#2)
- CG - 堀内信吾(パイロット版・#2)
- リサーチ - 亀ヶ谷美名
- 協力 - TBSテックス、東通、エヌ・エス・ティー、ティ・エル・シー、アックス(共にパイロット版・#2)
- 編成 - 渡辺信也(パイロット版・#2-)、今井夏木、御法川隼斗、嵯峨祥平、中島啓介、上田淳也
- 宣伝 - 小林久幸
- マネージメントP - 西川永哲(パイロット版・#2)、豊田壮一
- AD - 五井翔太、實光美々佳(共にパイロット版・#2)、植松綾香、秋山典彦、寺島惇、舘野智昭、伊林雄一郎、内藤宏紀、武田欣樹、関直輝、池田祐一朗、米山美咲(米山→パイロット版・#2-)、中村美咲、木下大樹、細谷佳史、矢山海咲、松本凌、山崎亮、姜雪梅、長谷川裕貴、藤田紗彩、林貴光、吉池朗、金谷穂乃香、内藤真奈、江澤良紀
- サポートスタッフ - 鐘美珊、成本愛理
- AP - 松本純子、新井田寛之、大熊早貴、古川芙紗子
- セカンドスクリーン運営 - 安江圭
- AD/ディレクター - 藤原聖明
- ディレクター - 山中伸二、酒井謙之、大城浩一郎、丹川祥一、大谷賢一、山口博、関根敦史、平藪直樹、石本靖二郎、布川英樹、坂本篤、鈴木博久、木村亮、永井宏幸、松谷夢々、志村翔(耕)平(志村→以前はAD、耕平名義)、速水勇/森俊平、岡順一郎
- 演出 - 児山昌平、松原拓也(松原→以前はディレクター)/柴田貴幸
- エグゼクティブプロデューサー - 正木敦
- 制作協力 - ドリマックス・テレビジョン
脚注編集
- ^ 加藤浩次と赤江珠緒MC、世の中の“差”扱う情報バラエティがレギュラー化 - お笑いナタリー 2015年3月3日閲覧
- ^ 加藤浩次、赤江珠緒アナと初タッグ TBSゴールデンで情報バラエティー - ORICON STYLE 2015年3月3日閲覧。
- ^ “アーカイブされたコピー”. 2015年4月19日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2015年4月27日閲覧。TBS公式HP
- ^ [この差って何ですか?]TBS日曜午後7時台の人気番組が4月から30分拡大 午後6時半スタートに Archived 2016年2月26日, at the Wayback Machine. - マイナビニュース 2016年2月24日、同日閲覧。
- ^ 加藤浩次と赤江珠緒がMC 日曜よるの『この差って何ですか?』が4月から放送時間が30分拡大したレギュラー番組に! Archived 2016年2月27日, at the Wayback Machine. TBSホット情報 2016年2月24日発行、同日閲覧。
- ^ “「ニッポンの出番!」終了、日曜から「この差って…」が枠移動”. スポニチアネックス. (2016年8月31日) 2016年8月31日閲覧。
- ^ “TBS、GP帯「正時スタート」に変更 10月期改編 放送時間の認知が狙い”. スポニチアネックス. (2017年8月30日) 2017年9月24日閲覧。
- ^ 2016年11月22日放送分より加藤の氏名テロップにコンビ名が併記されるようになった。
- ^ 2017年4月18日放送分より赤江珠緒の後任のMCに就任。
- ^ スケジュールなどの都合で出演できないときは上地の盟友でもあるつるの剛士(2017年9月12日放送分)らが代替で出演する。
- ^ 2019年4月28日まではHKT48のメンバーであった。
- ^ 2019年10月8日放送で2年ぶりにゲストとして出演。その際は初代MCとして紹介された。
- ^ 2019年3月26日(2018年度最終放送日)までは、認定放送持株会社移行並びに分社化前のため、社名は山陽放送。
- ^ SP放送時はその終了時刻に合わせて繰り下げられる。
外部リンク編集
- この差って何ですか?(TBS公式サイト)
- スパニチ!!「この差って何ですか?」(パイロット版)
- この差って何ですか? (@konosa_tbs) - Twitter
TBS系列 日曜18:30 - 19:00枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
この差って何ですか?
(2016年4月17日 - 9月18日) |
||
TBS系列 日曜19:00 - 19:56枠 | ||
この差って何ですか?
(2015年4月12日 - 2016年9月18日) |
クイズ☆スター名鑑
※18:55 - 19:56 (2016年10月16日 - 2017年1月22日) |
|
TBS系列 日曜19:56 - 19:57枠 | ||
不思議探求バラエティー
ザ・世界ワンダーX ※19:00 - 19:57 (2014年10月19日 - 2015年3月8日) |
この差って何ですか?
(2015年4月12日 - 2016年3月20日) |
|
TBS系列 火曜19:00 - 19:56枠 | ||
所さんのニッポンの出番!
(2014年10月21日 - 2016年9月13日) |
この差って何ですか?
(2016年10月18日 - ) |
-
|
TBS系列 火曜19:56 - 20:00枠 | ||
この差って何ですか?
(2017年11月7日 - ) 【ここからTBS制作】 |
-
|