こんにちは2時
テレビ朝日系列のワイドショー番組
『こんにちは2時』(こんにちはにじ)は、1982年10月4日[1]から1995年3月31日までテレビ朝日系列局の一部で生放送されたテレビ朝日制作のワイドショー。放送時間は毎週月曜 - 金曜 14:00 - 14:50 (JST) 、1994年10月3日からは13:55 - 14:50。
こんにちは2時 | |
---|---|
ジャンル | ワイドショー |
出演者 |
湯浅実 水口義朗 藤井暁 ほか |
製作 | |
制作 | テレビ朝日 |
放送 | |
放送国・地域 | ![]() |
放送期間 | 1982年10月4日 - 1995年3月31日 |
放送時間 | 平日 14:00 - 14:50 平日 13:55 - 14:50 (末期) |
放送枠 | テレビ朝日系列平日午後のワイドショー枠 |
歴代司会者
編集期間 | 男性 | 女性 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1982.10 | 1983.9 | 湯浅実[1]1 | 高井正憲[1]2 | 廣瀬雅子[1]2 | |||
1983.10 | 1984.9 | 小宮悦子2 | |||||
1984.10 | 1985.9 | 保坂正紀2 | |||||
1985.10 | 1986.3 | 佐藤仁美2 | |||||
1986.4 | 1986.6 | 水口義朗3 | 仁科幸子4 | ||||
1986.7 | 1986.9 | 海野まり子5 | |||||
1986.10 | 1994.3 | 木下智佳子2 | |||||
1994.4 | 1994.9 | 藤井暁2 | |||||
1994.10 | 1995.3 | 三島美佳子6 | |||||
|
ネット局
編集この節の加筆が望まれています。 |
- テレビ朝日
- 北海道テレビ放送(1994年9月30日打ち切り。1994年10月3日より自社制作番組『解決5000番』を放送[2])
- 青森朝日放送(1991年9月24日サービス放送開始から)
- 東日本放送
- 秋田朝日放送(サービス放送期間中の1992年9月25日から[3])
- 山形テレビ(1993年4月1日から[4])
- 福島放送
- 新潟テレビ21(1983年10月開局から最終回まで放送)[5][6]
- 長野朝日放送(サービス放送期間中の1991年3月28日から)[7]
- 静岡県民放送(静岡けんみんテレビ、現:静岡朝日テレビ)1981年5月8日までは朝日放送が同時間帯に制作していたワイドショー『ワイドショー・プラスα』をネットしており[8]、1981年5月25日よりテレビ朝日のネット番組(『女のひろば』)に切り替えた[9]。1994年4月1日打ち切り[10]。
- 北陸朝日放送(1994年4月4日から最終回まで放送[11]、1992年9月25日までは朝日放送制作の番組『晴れ時々たかじん』『べかこの自遊時間』を放送[12])
- 名古屋テレビ放送(1989年10月2日放送開始[13]、1995年2月17日打ち切り[14]。1988年3月31日まで朝日放送制作の番組を放送していた[15]。)
- 広島ホームテレビ(『べかこの自遊時間』までは朝日放送制作の番組を放送していた。移行後、1994年3月25日[16]で打ち切り)
- 愛媛朝日テレビ(サービス放送期間中の1995年3月27日から最終回の31日まで[17])
- 山口朝日放送(サービス放送期間中の1993年9月27日から[18])
- 瀬戸内海放送(1993年4月5日放送開始[19]、1994年4月1日打ち切り[20]。)
- 九州朝日放送(1992年3月30日から[21]。1992年3月27日までは朝日放送制作の番組を放送していた[21]。)
- 長崎文化放送(サービス放送期間中の1990年3月26日から[22])
- 熊本朝日放送(サービス放送期間中の1989年9月25日から[23])
- 大分朝日放送(サービス放送期間中の1993年9月27日から[24])
- 鹿児島放送
- 琉球放送(TBS系列、テレビ朝日系列平日昼の情報番組枠打ち切りに伴う後番組として1993年4月1日から[25]ネット開始。13:55開始になった為、1994年9月30日打ち切り)
備考
編集脚注
編集- ^ a b c d 全国朝日放送株式会社総務局社史編纂部 編『テレビ朝日社史 : ファミリー視聴の25年』全国朝日放送、1984年2月1日、306頁。NDLJP:12276014/388。
- ^ ただし、翌1995年8月に終了して『パワーワイド』(当番組の後継枠としてスタート)のネット受けに切り替えた
- ^ 『秋田魁新報』1992年9月25日 P.11掲載の広告
- ^ 『山形新聞縮刷版(平成5年4月)』(山形新聞社)、20頁(1993年4月1日、朝刊20面)。
- ^ 『UX新潟テレビ21 30年史』(2014年3月、新潟テレビ21発行)p101
- ^ 『北日本新聞』1995年3月31日付朝刊テレビ欄より。
- ^ 『信濃毎日新聞』1991年3月28日 テレビ欄
- ^ 『山梨日日新聞』1981年5月8日、11日 テレビ欄
- ^ 『山梨日日新聞』1981年5月25日 テレビ欄
- ^ 『山梨日日新聞』1994年4月1日、4日 テレビ欄
- ^ 『北日本新聞』1994年4月4日付および1995年3月31日付朝刊テレビ欄より。
- ^ 『北國新聞』1992年9月25日、28日 テレビ欄
- ^ 『中日新聞』1989年9月29日、10月2日 テレビ欄
- ^ 『中日新聞』1995年2月17日 テレビ欄
- ^ 『朝日新聞名古屋版』1988年3月31日 テレビ欄
- ^ 『ザテレビジョン広島・山口東・島根・鳥取版』1994年3月16日、23日発売分掲載の番組表
- ^ 『朝日新聞西部版』1995年3月27日 - 31日テレビ欄
- ^ 『朝日新聞西部版』1993年9月27日テレビ欄
- ^ 『ザテレビジョン岡山・四国版』1993年3月31日発売分掲載の番組表
- ^ 『ザテレビジョン岡山・四国版』1994年3月23日、30日発売分掲載の番組表
- ^ a b 『朝日新聞西部版』1992年3月27日、30日 テレビ欄
- ^ 『ザテレビジョン熊本・長崎版』1990年3月20日発売分掲載の番組表
- ^ 『ザテレビジョン熊本・長崎版』1989年9月20日発売分掲載の番組表
- ^ 『朝日新聞西部版』1993年9月27日
- ^ 『琉球新報』1993年4月1日、28面、テレビ欄([新]マークあり)
関連項目
編集- ワイドショー・プラスα - 主に西日本のテレビ朝日系列で放送されていたワイドショー。
テレビ朝日系列 平日14時台 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
こんにちは2時
(1982年10月 - 1995年3月) |