ひこねのりお
日本のアニメーター、イラストレーター
ひこね のりお(本名:彦根 範夫、1936年12月18日 - )は日本のアニメーター、イラストレーターである。
東京都生まれ、東京芸術大学美術学部工芸科卒業。東宝映画、東映動画、虫プロダクションを経て1966年にフリーとなり、永沢まこととともに共同スタジオを開設した後、自身の「ひこねスタジオ」を興す。テレビアニメ、テレビコマーシャルなどのアニメーターとして仕事のほか、キャラクターデザインも数多く手がけ、広告などマルチメディアに使用されている。
その作品は漫画然とした太い描線と擬人化された動物たち、3 - 5頭身の親しみやすいキャラクターで描かれ、「カールおじさん」(明治製菓)や「パピプペンギンズ」(サントリー他)など、CMを離れて独立したキャラクターとして支持されるものも多い。
なお、本人のHPによると「顔はカールおじさんに似ている」とのこと。
作品編集
東映動画時代編集
- 西遊記(作画)
- 安寿と厨子王丸(作画)
- わんぱく王子の大蛇退治(作画)
- ガリバーの宇宙旅行(作画)
- わんわん忠臣蔵(原画)
- どうぶつ宝島(原画)
- 狼少年ケン(作画監督)
- 風のフジ丸(作画監督)
- まんがイソップ物語(演出)
虫プロ時代編集
フリー時代編集
- かみなり坊やピッカリ・ビー
- ファイトだ!!ピュー太(演出・EDコンテおよび、演出)
テレビアニメ編集
- 天才バカボン(コンテ)
- みんなのうた(NHK)
- ひらけ!ポンキッキ(フジテレビ)
- プチプチ・アニメ(NHK)
- パニポニ
- まんが日本昔ばなし(毎日放送)
- 『こぶとり爺さん』
- 『かちかち山』
- 『しょじょ寺の狸ばやし』
- 『古屋のもり』
- 『金太郎』
- 『地獄のあばれもの』
- キリンのものしり館(毎日放送)
- まんがイソップ物語
CM(主なキャラクター)編集
- サントリー・KDDI・キンカン(パピプペンギンズ)
- 明治
- サントリー サントリータコハイ(タコハイボーイ)
- コスモ石油(ミニベアー)
- 住友信託銀行(しんたくん)
- 餃子の王将(OH-WENS)
- セイコー(ドレミロソレミロ)
- アビバジャパン(アビ婆)
映画編集
- ペンギンズ・メモリー 幸福物語(監督)
- 前述の「サントリービール」のCMが松田聖子の主題歌とともにヒットしたことから、その作品世界をふくらませたオリジナル作品。
絵本編集
- あみちゃんとやさいのでんしゃ(PHP研究所) ISBN 4-569-68236-7
- さくら貝の約束(アース出版局) ISBN 4-7952-9828-9
- ガチョウの物語(フジテレビ出版) ISBN 4-594-00249-8
- おにのつのなんではえた(くもん出版) ISBN 4-87576-314-X
ゲーム編集
- 糸井重里のバス釣りNo.1(スーパーファミコン、1997年2月21日発売) パッケージイラスト・CM画像
- 糸井重里のバス釣りNo.1 決定版!(NINTENDO64、2000年3月31日発売)パッケージイラスト・ゲーム内キャラクターデザイン