アジア室内陸上競技選手権大会

アジア室内陸上競技選手権大会(アジアしつないりくじょうきょうぎせんしゅけんたいかい、英語: Asian Indoor Athletics Championships)は、2004年より始まった陸上競技大会。アジア陸上競技連盟により運営され、2年に一度、アジアの各都市で開催される[1]

アジア室内陸上競技選手権大会
Asian Indoor Athletics Championships
開始年 2004年
主催 アジア陸上競技連盟
チーム数 26チーム
公式サイト
ASIAN INDOOR CHAMPIONSHIPS
テンプレートを表示

開催地一覧編集

都市 開催期間 会場
1 2004 テヘラン   イラン 2月6日2月8日 Aftab Enghelab Complex
2 2006 パッタヤー   タイ 2月10日2月12日 Indoor Athletics Stadium
3 2008 ドーハ   カタール 2月14日2月16日 ASPIRE Dome
4 2010 テヘラン   イラン 2月24日2月26日 Aftab Enghelab Complex
5 2012 杭州市   中国 2月18日2月19日
6 2014 杭州市   中国 2月15日2月16日
7 2016 ドーハ   カタール 2月19日2月21日 ASPIRE Dome
8 2018 テヘラン   イラン 2月1日2月3日 Aftab Enghelab Complex
9 2020 杭州市   中国 中止
10 2023 アスタナ   カザフスタン 2月10日2月12日 Qazaqstan sport saraiy

メダル獲得数編集

2016年大会終了時点。

国・地域
1   中国 49 34 30 113
2   カザフスタン 28 25 28 83
3   カタール 22 10 7 39
4   イラン 17 26 26 69
5   バーレーン 14 12 9 35
6   日本 14 9 16 39
7   インド 12 20 18 50
8   クウェート 6 8 3 17
9   ウズベキスタン 6 5 9 20
10   サウジアラビア 4 1 1 6
11   タイ王国 3 8 7 18
12   キルギス 3 4 2 9
13   アラブ首長国連邦 2 4 3 9
14   香港 1 3 1 5
15   チャイニーズタイペイ 1 2 4 7
16   マレーシア 1 2 2 5
17   ベトナム 1 2 2 5
18   オマーン 1 0 4 5
19   シリア 0 5 1 6
20   イラク 0 2 0 2
21   パキスタン 0 1 1 2
  スリランカ 0 1 1 2
23   韓国 0 1 0 1
24   インドネシア 0 0 1 1
  ヨルダン 0 0 1 1
  レバノン 0 0 1 1
  フィリピン 0 0 1 1
  トルクメニスタン 0 0 1 1
185 185 180 550

優勝記録編集

脚注編集

  1. ^ GBR Athletics"Asian Indoor Championships"(2011年3月11日閲覧。)

関連項目編集

外部リンク編集