アドリア海
地中海の海域の一つ
この記事は英語版の対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2022年2月) 翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
|
アドリア海(アドリアかい、英: Adriatic Sea ; イタリア語: Mar Adriatico ; クロアチア語: Jadransko more)は、地中海の海域の一つである。イタリア半島とバルカン半島に挟まれている。
アドリア海 | |
---|---|
![]() 「アドリア海の真珠」ドゥブロヴニク | |
![]() | |
位置 | 地中海 |
座標 | 北緯43度 東経15度 / 北緯43度 東経15度座標: 北緯43度 東経15度 / 北緯43度 東経15度 |
国 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
主な沿岸自治体 | バーリ、ヴェネツィア、トリエステ、スプリトなど |

地理 編集
範囲 編集
国際水路機関は、地中海の下位区分としてアドリア海を定義している。国際水路機関の定義によれば、その南端は以下の通りである[1]。
特徴 編集
アドリア海の海港として知られる都市には、ヴェネツィア、バーリなどがある。イタリア半島側に位置するルネサンス期のヴェネツィア共和国は、東方との貿易で利益を上げ、「アドリア海の女王」の異名で知られ、現在もその特異な町並みを見ることができる(世界遺産)。
バルカン半島側では、クロアチア沿岸部が複雑な地形をもち、風光明媚な景観を構成している。保養地、景勝地が点在し、中でもドゥブロヴニクは「アドリア海の真珠」と呼ばれる(世界遺産)。
バルカン半島からEU諸国への亡命は、しばしばアドリア海を横断してイタリア経由で行われる。近年はアルバニアの経済破綻による経済難民がイタリア南部に集中して社会問題となった。
フォトギャラリー 編集
脚注 編集
- ^ “Limits of Oceans and Seas, 3rd edition”. International Hydrographic Organization. p. 17 (1953年). 2011年10月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年4月20日閲覧。