アネスト岩田
日本の機械メーカー
アネスト岩田株式会社(アネストいわた、ANEST IWATA Corporation)は、神奈川県横浜市港北区に本社を置き、各種空気圧縮機(コンプレッサ)、真空機器、塗装機器・設備並びに液圧機器・設備を製造・販売している。
![]() | |
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | |
本社所在地 |
![]() 〒223-8501 神奈川県横浜市港北区新吉田町3176番地 |
設立 |
1948年(昭和23年)6月2日 (岩田塗装機工業株式会社) |
業種 | 機械 |
法人番号 | 3020001043522 |
事業内容 | 空気圧縮機、真空機器、塗装機器・設備、並びに液圧機器・設備の製造・販売 |
代表者 | 壷田 貴弘(代表取締役 社長執行役員) |
資本金 | 33億5,435万3千円 |
発行済株式総数 | 41,745,505株 |
売上高 |
連結:390億91百万円 (2020年3月期) |
営業利益 |
連結:38億76百万円 (2020年3月期) |
純利益 |
連結:27億17百万円 (2020年3月期) |
純資産 |
連結:345億70百万円 (2020年3月31日現在) |
総資産 |
連結:481億2百万円 (2020年3月31日現在) |
従業員数 |
連結:1,733名 / 国内 621名・海外 1,112名 (2020年3月31日現在) |
決算期 | 3月31日 |
主要株主 |
日本トラスティ・サービス信託銀行(信託口) 8.7% 日本マスタートラスト信託銀行(信託口) 6.6% 第一生命保険 5.4% アネスト岩田得意先持株会 4.3% アネスト岩田仕入先持株会 4.3% (2020年3月31日現在) |
外部リンク | https://www.anest-iwata.co.jp/ |
創業から90年以上の歴史があり、海外20カ国以上に30以上の拠点を配置しグローバルに展開している。
沿革編集
- 1926年(大正15年)5月 岩田製作所創業[1]。
- 1957年(昭和32年)4月 岩田塗装機工業株式会社設立。
- 1961年(昭和36年) 東京証券取引所2部上場。
- 1963年(昭和38年)10月 株式の額面変更のため、形式上の存続会社である岩田塗装機工業株式会社(登記上の設立年月日は1948年(昭和23年)6月2日)に吸収合併される。
- 1973年(昭和48年) 東京証券取引所1部指定替え。
- 1996年(平成8年) 現在の社名に変更。
- 2018年(平成30年)2月22日 箱根ターンパイクの命名権を取得[2]。これにより道路名称が「アネスト岩田 ターンパイク箱根」、ラウンジが「アネスト岩田 スカイラウンジ」と名付けられる。但し、日本道路交通情報センターが発する交通情報での命名権名称を用いての言及は、放送法第83条に抵触する為、NHK・民放各局共々、企業名を排除した正式名称で報じられる。
事業所編集
参考資料編集
- ^ “会社概要”. 2020年7月11日閲覧。
- ^ 箱根ターンパイクのネーミングライツを取得 - アネスト岩田 2018年2月22日(2018年2月23日閲覧)