アラスカ航空
アラスカ航空 (アラスカこうくう、Alaska Airlines, NYSE: ALK) はアメリカの航空会社。
![]() | ||||
| ||||
設立 | 1932年 (McGee Airways として) | |||
---|---|---|---|---|
ハブ空港 |
シアトル・タコマ国際空港 テッド・スティーブンス国際空港 ロサンゼルス国際空港 ポートランド国際空港 サンフランシスコ国際空港 | |||
焦点空港 |
サンディエゴ国際空港 ノーマン・Y・ミネタ・サンノゼ国際空港 | |||
マイレージサービス | Mileage Plan | |||
会員ラウンジ | Board Room | |||
保有機材数 | 316機+ | |||
就航地 | 118都市+ | |||
親会社 | Alaska Air Group | |||
本拠地 | ワシントン州シータック (SeaTac)[1][2][3] | |||
代表者 | William “Bill” Ayer (CEO) | |||
外部リンク | https://www.alaskaair.com/ |
概要編集
1932年にアンカレッジ(Anchorage)〜ブリストル・ベイ(Bristol Bay)間の地域航空会社「マクジー航空」(McGee Airways)として創業、その後、合併を繰り返しアラスカ州最大の航空会社「アラスカ航空」となる。1960年代の冷戦時代には、ソ連への定期便も運航していた。 また1980年代には、アメリカ航空業界の規制緩和を背景に、さらなる急成長を遂げた。ワシントン州シアトルをハブとしている。
2016年4月、ヴァージン・アメリカを26億ドルで買収することが明らかにされた[4]。
2016年5月には日本航空との間でコードシェア便の運航とマイレージの提携を実施することが決定した。2016年6月29日からロサンゼルス、サンディエゴ、バンクーバー、サンフランシスコを発着するアラスカ航空の一部路線がJALとのコードシェアの対象になる。また、同日からアラスカ航空利用分もJALのマイル加算対象となる[5]。
傘下に「ホライズン航空」(Horizon Air) がある。
機材編集
アラスカ航空が導入したボーイング製航空機の顧客番記号(カスタマーコード)は90で、航空機の型式名は727-290、737-990などとなる。
機種 | 運用機数 | 発注機数 | 座席数 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
F | Y+ | Y | Total | ||||
アラスカ航空旅客機材[6] | |||||||
A319-100 | 10 | — | 8 | 12 | 99 | 119 | ヴァージン・アメリカから移管 |
A320-200 | 53 | — | 8 | 12 | 126 | 146 | |
129 | 149 | ||||||
A320neo | — | 30 | ヴァージン・アメリカから契約移行 2020年以降受領予定 | ||||
A321neo | 4 | 6 | 8 | 18 | 159 | 185 | ヴァージン・アメリカから移管 |
ボーイング 737-700 | 11 | — | 12 | — | 112 | 124 | |
ボーイング 737-800 | 61 | — | 12 | 30 | 117 | 159 | |
ボーイング 737-900 | 12 | — | 16 | 24 | 138 | 178 | ローンチカスタマー |
— | 165 | 181 | |||||
ボーイング 737-900ER | 67 | 13[7] | 16 | 24 | 138 | 178 | |
— | 165 | 181 | |||||
ボーイング 737 MAX 8 | — | 20[7] | |||||
ボーイング 737 MAX 9 | — | 17[7] | |||||
アラスカ航空貨物機材 | |||||||
ボーイング 737-400F | 1 | — | 737-400から改修貨物機 2018年初めに737-700BDSFと入れ替え予定 | ||||
ボーイング 737-700BDSF | 2 | 1 | 737-700からイスラエル・エアロスペース・インダストリーズ(IAI)による改修貨物機 | ||||
ホライズン航空及びスカイ・ウェスト運航機材 | |||||||
CRJ200 | 4 | — | — | — | 50 | 50 | スカイ・ウェスト運航機 |
Bombardier Dash 8-Q400 | 50 | 2 | — | — | 76 | 76 | ホライズン航空運航機 |
Embraer 175 | 10 | 23 | 12 | 12 | 52 | 76 | ホライズン航空運航機 |
24 | 11 | スカイ・ウェスト運航機 | |||||
計 | 309 | 123 |
アラスカ航空は、ボーイング737及び MD80(全機退役済み) ジェット機の機材を運航している。ボーイング737に関しては、737ファミリーの中でも最新鋭のNGシリーズ(ネクスト・ジェネレーション)、その中でも主に-800型を投入しており、同社の保有する737の平均機齢は、全米の主要航空会社の中でも新しい。
アラスカ航空では、旧式化の進んでいるMD-83型機を段階的にボーイング737NGシリーズに更新していく計画を進めていた。しかし、2000年代初めの航空業界の不況に伴う財務の悪化によって、この機材更新計画の進行スピードを遅らせざるを得なくなり、それに伴ってMD-83も継続使用されていた。また、財務改善を目的とした無理な増便計画による機体点検期間の延長などがアラスカ航空261便墜落事故の原因となった。しかし、航空需要が徐々にではあるが復調してきたことや、燃料費高騰に伴って旧式機材での運航効率がさらに低下したこともあり、遅れの生じていた機材更新計画を再び推し進めている。2008年10月には、MD-83型機の退役が完了済み。さらにボーイング737MAXも発注している[8]。
かつてはMD-80シリーズとボーイング737クラシックを多数運航して後継機としてボーイング737 ネクストジェネレーションやボーイング737MAXを発注しボーイング737系列で保有機材の効率化を目指していたがヴァージン・アメリカ買収統合に伴いエアバスA320シリーズも保有する事となりエアバスA320neoも発注未受領機材があるため近い将来機材計画を見直す可能性もある。
サービス編集
アラスカ航空はアメリカ合衆国、カナダ、及びメキシコへ40都市以上に及んでいる。以前はロシア極東地域にも就航していた。ヴァージン・アメリカの統合により就航先は115都市に及び米西海岸最大の路線網を運航している。
機内誌は「Alaska Airlines Magazine」、マイレージサービスは「Mileage Plan」がある。
インターネット接続サービスを提供するGogoと提携し、保有するボーイング、エアバス機材の全てに、より速く接続が可能となる2Kuバンドを導入すると発表。2018年前半から737に導入開始し、2018年末までには40機から50機に装備が完了、残りの主流機材には2020年の早い時期までに衛星Wi-Fiが装備される予定。
提携航空会社編集
提携航空会社 | 航空連合 |
---|---|
エアリンガス[9] | -- |
アメリカン航空 | ワンワールド |
ブリティッシュ・エアウェイズ | ワンワールド |
キャセイパシフィック航空 [10] | ワンワールド |
コンドル航空 [11] | -- |
エミレーツ航空 [12] | -- |
フィジー航空 [13] | -- |
フィンエアー [14] | ワンワールド |
海南航空 [15] | -- |
アイスランド航空 [16] | -- |
日本航空 [17] | ワンワールド |
大韓航空 | スカイチーム |
LATAM チリ | ワンワールド |
ペンエーア | -- |
カンタス航空 | ワンワールド |
レイヴンアラスカ | -- |
シンガポール航空 [18] | スターアライアンス |
航空事故編集
脚注編集
- ^ "Media Contacts: Alaska Airlines," Alaska Airlines
- ^ "TOP INDUSTRIES." City of SeaTac. Accessed July 20, 2008.
- ^ "City of SeaTac Zoning." City of SeaTac. Accessed August 20, 2008.
- ^ 米アラスカ航空、ヴァージン・アメリカを買収 2900億円で - CNN Japan 2016.04.05
- ^ JAL、アラスカ航空との提携を開始 - 日本航空 2016.05.10
- ^ https://www.alaskaair.com/content/travel-info/our-aircraft
- ^ a b c “Boeing: Alaska Airlines announces order for 37 737 MAXs and 13 Next-Generation 737s”. www.boeing.com. 2018年1月19日閲覧。
- ^ アラスカ航空、737MAX8など50機をボーイングから調達 2012年10月24日(水) 11時15分
- ^ [1]
- ^ [2]
- ^ https://newsroom.alaskaair.com/2017-03-20-Alaska-Airlines-adds-Europes-Condor-Airlines-as-Mileage-Plan-Partner?SOC=FB_%7C%7C20170320_MP%7C%7C_Condor
- ^ [3]
- ^ [4]
- ^ https://newsroom.alaskaair.com/2017-05-22-Alaska-Airlines-and-Finnair-announce-frequent-flyer-partnership
- ^ [5]
- ^ [6]
- ^ [7]
- ^ https://newsroom.alaskaair.com/2017-08-30-Alaskas-newest-partner-Singapore-Airlines-gives-guests-truly-unique-flying-experience
外部リンク編集
- 公式ウェブサイト(英語)