アリベルト・ライマン
アリベルト・ライマン(Aribert Reimann, 1936年3月4日 ベルリン - )は、ドイツの作曲家、ピアニスト(伴奏を含む)。オペラ『リア王[1]』はディートリヒ・フィッシャー=ディースカウの提案で書かれ、フィッシャー=ディースカウがリア王を演じた。
アリベルト・ライマン Aribert Reimann | |
---|---|
![]() アリベルト・ライマン | |
基本情報 | |
生誕 |
1936年3月4日![]() |
出身地 |
![]() |
職業 | 作曲家、ピアニスト |
経歴編集
ライマンは、ベルリン芸術大学で、ボリス・ブラッハーらの指導[2]のもと、作曲、対位法、ピアノを学んだ後、ベルリン・ドイツ・オペラ(en:Deutsche Oper Berlin)のコレペティトールの職に就いた。1960年代の後半頃、まずピアニストならびにフィッシャー=ディースカウの伴奏者として頭角をあらわした。1970年代初頭、ベルリン芸術アカデミーのメンバーになり、1983年から1998年にかけて、母校で現代歌曲(リートクラス)の教授を務めた。
作曲家としてのライマンの評判は、シェイクスピアの『リア王』(en:Lear (opera), 1978年)、フランツ・カフカの『城』(1991年)といった文学作品のオペラ化で増していった。その他にも、室内楽曲、管弦楽曲、歌曲を作曲しているが、圧倒的に多いのが声楽作品である。受賞歴も多く、ドイツ連邦共和国大功労十字星章、ベルリン功労勲章といった勲章も授与されている。
近作では、クラリネット奏者兼作曲家のイェルク・ヴィトマン(ヤーク・ヴィトマン、de:Jörg Widmann)に献呈された『クラリネットと管弦楽のためのカントゥス』が、2006年1月13日に、ケルンの西ドイツ放送(WDR)大ホールにて初演された。ライマンも立ち会って、この作品はクロード・ドビュッシーのクラリネット作品にインスパイアされたものだと語った。
受賞歴編集
作品編集
舞台作品編集
- Ein Traumspiel 夢の戯曲(1965年、原作ヨハン・アウグスト・ストリンドベリ)
- Melusine(1971年、原作Yvan Goll(en:Yvan Goll))
- Lear リア王(1978年、原作シェイクスピア『リア王』)
- Die Gespenstersonate 幽霊ソナタ(1984年、原作ストリンドベリ)
- Troades トロイアの女(1986年、原作エウリピデス)
- Das Schloss 城(1992年、原作カフカ『城』)
- Bernarda Albas Haus(原作フェデリコ・ガルシーア・ロルカ)
- Medea メデア(2009年、原作フランツ・グリルパルツァー『金羊毛皮』)
管弦楽曲編集
- Variations for Orchestra 管弦楽のための変奏曲
- Nahe Ferne
- Cantus für Klarinette und Orchester クラリネットと管弦楽のためのカントゥス
- Sieben Fragmente für Orchester in memoriam Robert Schumann 管弦楽のための7つの断章、ロベルト・シューマンを追悼して(1998年)
声楽曲編集
参考文献編集
- Ulrich Tadday (Hrsg.): Musik-Konzepte 139. Aribert Reimann. Edition text + kritik, München 2008, ISBN 978-3-88377-917-1.
脚注編集
- ^ “schottjapan.com”. 日生劇場オペラ アリベルト・ライマン《リア》日本初演. 2019年2月23日閲覧。
- ^ “Aribert Reimann”. en.schott-music.com. 2019年2月23日閲覧。
- ^ “Akademische Jahresfeier und Verleihung des Robert Schumann-Preises für Dichtung und Musik an Aribert Reimann”. www.adwmainz.de. 2019年2月23日閲覧。
- ^ Deutscher Musikautorenpreis 2022年8月18日閲覧。
外部リンク編集
- Reimann's Requiem at the Avant Garde Project has FLAC files made from a high-quality LP transcription available for free download.
- Aribert Reimann at the Avant Garde Project has FLAC files made from high-quality LP transcriptions of out-of-print vocal and orchestral works available for free download.