アルスターコート

ビクトリア朝の正装用オーバーコートでケープが縫い付けてある

アルスターコート(英語: Ulster coat)は、ヴィクトリア朝のイギリスで着用されていた、ケープが縫い付けてある昼間のオーバーコートである。

1903年のファッション図より、アルスターコート

形が似たインバネスコートと区別する特徴はケープの丈であり、腕を自由に動かせるよう、肘までの短めにしてある。悪天候のなか長時間、屋外で座ったままの御者が手綱を操りやすいようにした。

ヘリンボーンツイードなど丈夫な生地で縫製し、登場した当時はフォーマルなコートではなかったものの、20世紀にはケープの印象から改まった場にふさわしいと見られるようになった。エドワード朝をすぎるとケープは消え、頑丈なオーバーコートとして前合わせもしばしばダブル英語版が用いられた[要出典]

軽めの生地を用いたタイプはアルスターレット(ulsterette)と呼ばれる[1]

起源 編集

紳士のワードローブを見ると、アルスターコートが登場するまで、19世紀前半はグレートコート英語版サータウト英語版が流行した。ところが旅行ブームの到来とともに、これらの衣服は分厚い生地を深く重ねてシルエットを構成して重いことや丈が長すぎることで旅行好きには敬遠される。1800年代半ばにはチェスターフィールドプリンス・アルバート・コート英語版など、より身軽なデザインに人気が集まったものの、いずれも外見優先で防寒着としての性能はアルスターと比べようもなかった。そこでアイルランド服飾界のジョン・マッギー(McGee&Co)は防寒仕様でも取り回しが楽なデザインに着手する[2][3]

こうして1866年にはマッギーが現在の「アルスターコート」のデザイン・コンセプトを考案して売り出すと、たちまち多くの注目を集め、高い評価を得た。売上の伸びを受けて、同社はベルファストに2軒目の店「アルスターコート・ウェアハウス」を出し、男性向けコートの成功からついに女性バージョンを求める声が高まり、1870年代初頭、女性用を市場に登場させる[4]

時代小説のアイコン 編集

チャールズ・ディケンズアーサー・コナン・ドイルなどヴィクトリア朝の作家は時代小説 (enにこのコートをしばしば描いた。ドイルはアルスターコートを「シャーロック・ホームズ」シリーズ[注釈 1]に使い、これがヴィクトリア朝後期の時代小説のアイコン(小道具)の前例となって次のように定着していく。

 
切り裂きジャックを描いた挿絵「容疑者」(部分、『イラストレイテド・ロンドン・ニュース』1888年10月13日号の挿絵コーナー「イーストエンドの自警団と巡回」より)

ホームズものの短編小説『青い紅玉』を例に取ると、作中でワトソンは次のように語る。

It was a bitter night, so we drew on our ulsters and wrapped cravats about our throats.
(寒さがしみる夜で皆アルスターの前をかき合わせ、首巻をしっかりと巻き付けた。)

悪名高い切り裂きジャックを小説The Lodgerに登場させたマリー・べロック・ラウンズは、ホワイトチャペルの街をうろつくストーカーにアルスターコートを着せ[5]20世紀フォックスは映画化に際してレアード・クリーガー英語版演じる悪役の衣装にこのコートを採用、また殺人を犯した証拠のアルスターコートを燃やすシーンを織り込んでいる。

ジェイムズ・ジョイスは小説『ダブリン市民』のエピソード「グレース」でバーのシーンを書き、登場人物のパワー氏がアルスターコート姿でカウンターの端から「酔ったカーナン氏に近づく」と一言のみ記した[3][6]

モンゴメリの『赤毛のアン』初版[7]の友人ダイアナがクリスマスに装うアルスターコートは「blood-red ulster(血のように真っ赤な)」[注釈 2]と表現された。

あるいはまたポスト・コロニアリズムの作家にとって、アルスターコートを文化のアイコンとして重視するあまり、文脈を読み違える危険も指摘されている[注釈 3]

脚注 編集

注釈 編集

  1. ^ アルスターコートが登場する作品は『緋色の研究』『四つの署名』『ボヘミアの醜聞』『青い紅玉』『独身の貴族』を数える。
  2. ^ ダイアナのコートの色は2004年英語版では「crimson ulster(紅色の)」に校訂[8]
  3. ^ ジャーラス・キリーンはオスカー・ワイルドの『ドリアン・グレイの肖像』について、ベイジル・ホールワード(Basil Hallward)がアルスターコートとグラッドストーンのバッグを入手した箇所はアイルランドの政治情勢の比喩ではないかと指摘[10]。その後、D・C・ローズの評論に応じたキリーンは深読みであったと認め[11]、「ホールワードの政治的態度とバッグや帽子〔コート〕を入手したことを比喩とする解釈に関し、ご指摘の点は確かに抗弁するにはやや踏み込みすぎており、アナロジーを拡大解釈しすぎた不合理性の実例と言うしかない」と述べた[15]

出典 編集

  1. ^ Lewandowski, Elizabeth J. (2011). The Complete Costume Dictionary. Scarecrow Press. p. 304. ISBN 9780810840041. https://books.google.com/books?id=PeXfpsvFyysC&q=ulsterette&pg=PA304 
  2. ^ McCoy, Jack (1985). “The Ulster Coat”. Irish Arts Review (1984-1987) 2 (4): 18–23. ISSN 0790-178X. https://www.jstor.org/stable/20491823. 
  3. ^ a b Nohrnberg, Peter C. L (2019). “Discrepant Accidents and Accents: Social Distinction, Metro-Colonial Mimesis, and the Pseudo-Catharsis of Joyce's ‘Grace.’” (英語). Joyce Studies Annual: 162–209. JSTOR 26862956.  ウィキペディア図書館「JSTOR」検索結果
  4. ^ McCoy, Jack (1985). “The Ulster Coat” (英語). Irish Arts Review 2 (4): 18–23. JSTOR 20491823. https://www.jstor.org/stable/20491823 2020年9月23日閲覧。. 
  5. ^ Belloc-Lowndes, Marie (1913). The Lodger. Chicago Review Press. ISBN 0897332997 
  6. ^ Joyce, James (3 February 2000). Dubliners. Penguin Books. ISBN 9780141182452 
  7. ^ Montgomery, L. M. (Lucy Maud) (1912). Chronicles of Avonlea, in which Anne Shirley of Green gables and Avonlea plays some part ... University of California Libraries. Boston : L. C. Page & Company. https://archive.org/details/chroniclesofavon00montiala 
  8. ^ Montgomery, L. M. (Lucy Maud); McKowen, Scott (2004). Anne of Green Gables. Internet Archive. New York : Sterling Pub.. ISBN 978-1-4027-1451-1. https://archive.org/details/anneofgreengable00lmmo_8 
  9. ^ Haslam, Richard (2020). “Seeking the "Irish Dimension" in Oscar Wilde's The Picture of Dorian Gray: What Does This Mean?. English Literature in Transition, 1880-1920 (ELT Press) 63 (4). https://muse-jhu-edu.wikipedialibrary.idm.oclc.org/article/751262 2021年2月17日閲覧。. 
  10. ^ ウィキペディア図書館の参加機関「Project mUSE」よりHaslam論文[9]による。
  11. ^ Rose, D. C (Fall 2006). “To Each His or Her Own Wilde”. Irish Literary Supplement: 26. "To his credit, [Jarlath] Killeen (partly) acknowledges that problem, admitting that "postcolonial critics" must recognize some analogies may be "wrong ... entirely," like his "own clumsy attempt to read Irish political implications into Basil Hallward's possession of an ulster coat and a Gladstone bag.""  [Review of Jarlath Killeen's The Faiths of Oscar Wilde]
  12. ^ Coakley, Davis. Oscar Wilde: The Importance of Being Irish. Dublin: Town House, 1994
  13. ^ Wright. "Party Political Animal," pp.13–15.
  14. ^ Wright ; Kinsella. "Oscar Wilde, A Parnellite Home Ruler and Gladstonian Liberal," pp.1–83.
  15. ^ Killeen, "The greening of Oscar Wilde," 439[12], ubique; Wright[13]; Wright and Kinsella[14]

関連項目 編集