アンリ・ファン・ストラーテン

アンリ・ファン・ストラーテン(Henri Van Straten、1892年10月5日1944年9月7日)はベルギーの版画家である。ベルギーでの木版画美術を復活させた「5人組(Vijf)」と呼ばれる版画家の一人である、

アンリ・ファン・ストラーテン
Henri Van Straten
自画像
誕生日 1892年10月5日
出生地 ベルギー、アントウェルペン
死没年 1944年9月7日
死没地 ベルギー、アントウェルペン州で行方不明
テンプレートを表示

略歴 編集

アントウェルペンで生まれた。1911年から4年間、アントウェルペンの上級美術学校である、「アントウェルペン国立高等美術研究所(Nationaal Hoger Instituut voor Schone Kunsten, Antwerpen)」で版画家のエドワード・ペレン(Eduard Pellens: 1872-1947)に学び[1]、アムステルダムの美術アカデミーでも版画家、イラストレーターのヨハネス・ヨセフス・アールツ(Johannes Josephus Aarts: 1871-1934)のもとで学んだ。第一次世界大戦中も兵役が免除され、アムステルダムで修行した。

フランスでアンリ・バルビュスが刊行した国際反戦・平和運動の機関誌『クラルテ("光明"の意味)』に影響を受けてを1919年8月からアントウェルペンでフランス語で刊行された文芸誌『ルミエール("光"の意味)』などに作品を発表した、「5人組(Vijf)」と呼ばれる5人の版画家の一人になった。「5人組(Vijf)」と呼ばれたのはファン・ストラーテンの他、フランス・マシリール(1889-1972)、ヤン=フランス・カントレ(Jan-Frans Cantré: 1886-1931)、ヨゼフ・カントレ(Jozef Cantré: 1890-1957)、ヨリス・ミンヌ(Joris Minne: 1897–1988)がいた[2]

木版画の評価が高いが、油絵やリトグラフも制作した。

1933年からアントウェルペン州のオランダとの国境の街、カルムトハウトに住んでいたが、第二次世界大戦中の1944年9月、アントウェルペンに移動中に、メルクセムの空襲に巻き込まれて行方不明になり、遺体は確認されなかった[1]

作品 編集

脚注 編集

  1. ^ a b « Straten, Henri van or Henry van | Benezit Dictionary of Artists » [archive] (DOI 10.1093/benz/9780199773787.001.0001/acref-9780199773787-e-00176808, consulté le 27 avril 2018)
  2. ^ Francis Mus, "Internationalisme et identité littéraire dans la revue anversoise "Lumière" (1919-1923)" in Bainbrigge, S. Charnley, J. Verdier, C (dir), Francographies - identité et altérité dans les espaces francophones européens, s. l., Peter Lang, 2010, pp. 115-128.

参考文献 編集

  • G. Dewanckel, L'Œuvre gravé de Henri Van Straten, Bibliothèque royale de Belgique, Brussels, 1973.
  • David A Beronä, Henri Van Straten, Print Quarterly, v. 20, n°3, pp. 293-297.
  • Ludo Raskin: Henri Van Straten. Oeuvre catalogus schilderijen / tekeningen. Antwerpen, Exhibitions International, 2015. (ISBN 9789053253892)
  • Ludo Raskin: Henri Van Straten. Oeuvre catalogus van de grafiek. Antwerpen, Pandora, 1992. (ISBN 9053251545)