アヴェントゥーラ川口
アヴェントゥーラ川口(アヴェントゥーラかわぐち、Aventura Kawaguchi)は、埼玉県川口市を本拠地とするサッカーのクラブチーム。Jリーグ加盟を目指すクラブの1つである。
アヴェントゥーラ川口 | |
---|---|
原語表記 | アヴェントゥーラ川口 |
呼称 | アヴェントゥーラ川口 |
愛称 | アヴェ川 |
クラブカラー | 紺 |
創設年 | 2007年 |
所属リーグ | 関東サッカーリーグ |
所属ディビジョン | 2部 |
ホームタウン | 埼玉県川口市 |
ホームスタジアム |
![]() |
収容人数 | 2,500 |
運営法人 | 特定非営利活動法人フェアリースポーツクラブ |
代表者 |
![]() |
監督 |
![]() |
公式サイト | 公式サイト |
■テンプレート(■ノート)■サッカークラブPJ |
国籍 |
![]() |
---|---|
格付 | NPO法人 |
法人番号 |
4030005012744 ![]() |
専門分野 | 教育系 (スポーツ) |
設立日 | 2008年 |
代表者 | 長岡修 |
活動地域 | 埼玉県川口市 |
主な事業 | スポーツクラブ運営、地域スポーツ振興 |
郵便番号 | 332-0012 |
事務所 | 埼玉県川口市本町4丁目13番3号 東急ドエル・デュオプラザ川口壱番館105 |
外部リンク | https://aventura-kawaguchi.co.jp/ |
クラブ概要編集
2020年現在、トップチーム、ジュニアユース(U-15)、ジュニアスクール(U-12)、シルバーチーム(クラブOBを中心に構成)が活動しており、2018年3月までは女子フットサルチームも存在していた(現在は活動休止中)。トップチームはJリーグ参入を目指しており、2020年関東社会人サッカー大会にて準優勝、2021年は関東サッカーリーグ2部に所属する。
クラブ名の「アヴェントゥーラ(Aventura)」は、ポルトガル語で「冒険」の意。
歴史編集
- 2006年 川口SC(1962年創設)が「JAPAN FUTSAL COURT」をスポンサーに迎え入れ、川口SC.Fairyzに改称。
- 2007年 JAPAN FUTSAL COURTが川口SCとの意見が合わずスポンサーから撤退。与野S.Cを吸収し、アヴェントゥーラ埼玉を創設、Jリーグ参入を目指す[1]。
- 2008年 地域密着とJリーグ参入を本格的に目指すとしてアヴェントゥーラ川口に改称。あわせて総合型地域スポーツクラブを目指すため、特定非営利活動法人フェアリースポーツクラブを設立[2]。
- 2016年 埼玉県社会人サッカーリーグ1部で8位となり、1部2部入れ替え戦で敗れ、埼玉県社会人サッカーリーグ2部に降格。
- 2018年
- 第25回全国クラブチームサッカー選手権大会関東大会で優勝[3]、同大会全国大会では準優勝[4]。
- 埼玉県社会人サッカーリーグ2部Aブロックで優勝、埼玉県社会人サッカーリーグ1部への復帰を果たす。
- 2019年 埼玉県社会人サッカーリーグ1部で2位となり、関東社会人サッカー大会に進出。同大会の1回戦で敗退[5]。
- 2020年
- 2021年 彩の国カップ第26回埼玉県サッカー選手権大会で初優勝。第101回天皇杯全日本サッカー選手権大会に初出場を果たす。
戦績編集
リーグ戦編集
年度 | 所属 | 順位 | 勝点 | 試合 | 勝 | 分 | 敗 | 得点 | 失点 | 差 |
2007 | 埼玉県1部 | 優勝 | 41 | 18 | 13 | 2 | 3 | 48 | 13 | 35 |
2008 | 4位 | 23 | 14 | 7 | 2 | 5 | 24 | 20 | 4 | |
2009 | 4位 | 19 | 14 | 5 | 4 | 5 | 23 | 24 | -1 | |
2010 | 7位 | 13[※ 1] | 16 | 9 | 1 | 6 | 46 | 33 | 13 | |
2011 | 埼玉県2部Aブロック | 2位 | 30[※ 2] | 13 | 12 | 0 | 1 | 42 | 16 | 26 |
2012 | 2位 | 38 | 18 | 11 | 5 | 2 | 45 | 20 | 25 | |
2013 | 優勝 | 48 | 18 | 15 | 3 | 0 | 60 | 12 | 48 | |
2014 | 埼玉県2部Bブロック | 優勝 | 44 | 18 | 14 | 2 | 2 | 77 | 22 | 55 |
2015 | 埼玉県1部 | 3位 | 33 | 18 | 10 | 3 | 5 | 44 | 34 | 10 |
2016 | 8位 | 17 | 18 | 5 | 2 | 11 | 27 | 44 | -17 | |
2017 | 埼玉県2部Aブロック | 3位 | 36 | 18 | 11 | 3 | 4 | 37 | 22 | 15 |
2018 | 優勝 | 49 | 18 | 16 | 1 | 1 | 65 | 13 | 52 | |
2019 | 埼玉県1部 | 2位 | 38 | 18 | 11 | 5 | 2 | 54 | 20 | 34 |
2020 | 2位 | 19 | 9[※ 3] | 6 | 1 | 2 | 32 | 10 | 22 | |
2021 | 関東2部 | 6位 | 26 | 18 | 8 | 2 | 8 | 25 | 24 | 1 |
全国クラブチームサッカー選手権大会編集
- 出場1回(2021年現在)
回 | 年月日 | ラウンド | 会場 | 得点 | 対戦相手 |
25 | 2018年12月1日 | 1回戦 | 丸山多 | 2 - 1 | 久枝FC |
2018年12月2日 | 準々決勝 | あけぼの | 2 - 0 | FC柳町 | |
2018年12月3日 | 準決勝 | 丸山陸 | 3 - 1 | FC宇和島 | |
2018年12月4日 | 決勝 | 1 - 2 | パナソニック岡山サッカー部 |
天皇杯全日本サッカー選手権大会編集
- 出場1回(2021年現在)
回 | 年月日 | ラウンド | 会場 | 得点 | 対戦相手 |
101 | 2021年5月23日 | 1回戦 | TP福井サ | 1 - 2 | 福井ユナイテッドFC(福井) |
タイトル編集
リーグ戦編集
- 埼玉県社会人サッカーリーグ1部(2007年)
- 埼玉県社会人サッカーリーグ2部
- Aブロック(2013年、2018年)
- Bブロック(2014年)
カップ戦編集
- 全国クラブチームサッカー選手権大会関東大会(2018年)
- 埼玉県サッカー選手権大会(2021年)
所属選手・スタッフ編集
- 2022年
スタッフ編集
役職 | 氏名 | 前職 | 備考 |
テクニカルダイレクター | 柱谷幸一 | アヴェントゥーラ川口 テクニカルアドバイザー | |
監督 | 筒井剛毅 | アヴェントゥーラ川口 選手兼監督 | |
コーチ | 福田俊介 | ザスパクサツ群馬 選手 | 選手兼コーチ |
フィーリングコーチ | 鈴木僚 | ||
トレーナー | 吉田研 | 東京23FC トレーナー | |
山村茉桜 | |||
加藤大登 | |||
大竹光汰 | |||
森山聡 |
選手編集
Pos | No. | 選手名 | 前所属 | 備考 |
GK | 1 | 新海隼 | tonan前橋 | |
17 | 西川駿一郎 | アスルクラロ沼津 | ||
21 | 本山航大 | ソルティーロ・アンコールFC | ||
DF | 3 | 大野慶彦 | ザスパ草津チャレンジャーズ | |
4 | 小羽根公貴 | 日本体育大学 | ||
5 | 實井理音 | 流通経済大学 | ||
6 | 中村祐隆 | 上武大学 | ||
11 | 大田隼輔 | 栃木シティFC | ||
19 | 大久保龍成 | 上武大学 | ||
23 | 守田創 | 栃木シティFC | ||
28 | 福田俊介 | ザスパクサツ群馬 | 選手兼コーチ | |
29 | 土釜走太 | 高知大学 | ||
MF | 2 | 轡田登 | 新潟医療福祉大学 | 元U-15日本代表 |
7 | 今林義佑 | さいたまSC | ||
8 | 吉田翔太 | 東京国際大学 | ||
9 | 桜井潤人 | 共栄大学 | ||
13 | 宗野裕斗 | 流通経済大学 | ||
14 | 中込翔 | 武南高校 | ||
15 | 横山優太郎 | 流通経済大学 | ||
16 | 須﨑光将 | 東京国際大学 | ||
18 | 塩野稜太 | 東京国際大学 | ||
20 | 茂木祐樹 | 上武大学 | ||
FW | 10 | 小林秀征 | AC長野パルセイロ | 元U-16日本代表 |
22 | 中村祐也 | 栃木シティFC |
歴代所属選手・スタッフ編集
選手編集
スタッフ編集
監督編集
- 田中真二 2010,2014-2015 (2009,2013,2016はアドバイザー)
コーチ編集
- 阿部敏之 2006-2007.3
ユニフォーム編集
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
クラブカラー編集
- 紺
ユニフォームスポンサー編集
掲出箇所 | スポンサー名 | 表記 | 掲出年 | 備考 |
胸 | アズ企画設計 | アズ企画設計 | 2015年 - | |
---|---|---|---|---|
鎖骨 | 川金ホールディングス | Kawakin | 2022年 - | 左側に表記 2018年 - 2021年は袖 2018年は「kawakin 川金ホールディングス」表記 2019年 - 2020年は「kawakin 川金ホールディングス」表記 |
NKT | NKT | 2022年 - | 右側に表記 | |
背中上部 | 埼和興産 | 「語り継がれる信頼」 埼和 |
2017年 - | |
背中下部 | グリーンセレモニー | 株式会社 グリーン セレモニー |
2021年 - | |
袖 | なし | - | - | |
パンツ前面 | クレオン | クレオン Cleon |
2020年 - | |
パンツ背面 | なし | - | - |
ユニフォームサプライヤー編集
- 2007年:アスレタ
- 2008年 - 2009年:アディダス
- 2010年:不明
- 2011年 - 2012年途中:マイター
- 2012年途中 - 2015年:ガビック
- 2016年 - 2017年:ワリックス
- 2018年:リード
- 2019年 - 現在:エグゼフ
歴代ユニフォームスポンサー年表編集
年度 | 胸 | 鎖骨左 | 鎖骨右 | 背中上部 | 背中下部 | 袖 | パンツ前面 | パンツ背面 | サプライヤー |
2007 | JAPAN FUTSAL COURT JAPAN FUTSAL COURT, INC. |
- | - | - | UNIVERSAL Co.,LTD. 内 鈑 装 金 |
ドライバー派遣の PROUD BUSINESS PROCESS RE-ENGINEERING |
- | ATHLETA | |
2008 | 四季を味わう たごさく The Best Flavor For Season (1st) TAGOSAKU The Best Flavor For Season (2nd) |
さいたま報知 | adidas | ||||||
2009 | 三和ロジスティクス | ||||||||
2010 | NET47 | 南や | PROUD BUSINESS PROCESS RE-ENGINEERING |
不明 | |||||
2011 | Ceremony セレモニー |
四季を味わう たごさく The Best Flavor For Season |
TAKAGI corporation |
太陽光発電とオール電化 エコアップ |
mitre | ||||
2012 | - / UPSET |
- / 石原塾 SPRINT SCHOOL |
- | - | mitre / GAViC | ||||
2013 | たごさく | 齋藤記念病院 | UPSET | - / サーマル化工 株式会社 |
GAViC | ||||
2014 | サーマル化工 | - | 四季を味わう たごさく The Best Flavor For Season |
- | |||||
2015 | アズ企画設計 | ALLWIN | サーマル化工 | ||||||
2016 | サーマル化工 | たごさく (1st) Tagosaku (2nd) |
WARRIX | ||||||
2017 | 「語り継がれる信頼」 埼和 |
ALLWIN | 放課後等デイサービス チームかるみあ | ||||||
2018 | 大泉工場 OIZUMI KOJO |
kawakin 川金ホールディングス |
Leead | ||||||
2019 | kawakin 川金ホールディングス |
DAIYU | XF | ||||||
2020 | クレオン Cleon | ||||||||
2021 | 株式会社 グリーン セレモニー |
kawakin | |||||||
2022 | kawakin | NKT | - |
関連項目編集
- Jリーグ加盟を目指すクラブ
- ホームタウン:埼玉県川口市
脚注編集
- ^ “クラブ・NPO コンセプト”. 特定非営利活動法人フェアリースポーツクラブ. 2020年12月13日閲覧。
- ^ “運営法人”. 特定非営利活動法人フェアリースポーツクラブ. 2020年12月3日閲覧。
- ^ “第25回全国クラブチームサッカー選手権大会関東大会トーナメント表”. 茨城県サッカー協会 (2018年9月24日). 2020年12月3日閲覧。
- ^ “第25回全国クラブチームサッカー選手権大会”. 日本サッカー協会 (2018年12月4日). 2020年12月3日閲覧。
- ^ “第53回(2019年)関東社会人サッカー大会組合せ”. 関東サッカー協会 (2019年11月7日). 2020年12月5日閲覧。
- ^ “柱谷幸一氏 クラブテクニカルアドバイザー就任のお知らせ”. 特定非営利活動法人フェアリースポーツクラブ (2020年3月11日). 2020年12月3日閲覧。
- ^ “南葛、アヴェントゥーラ川口が関東初昇格 関東大会”. TOYKO FOOTBALL (2020年11月28日). 2020年12月3日閲覧。
- ^ “トップのリーグからの制裁について”. アヴェントゥーラ川口 (2010年8月3日). 2020年12月13日閲覧。
- ^ “2011年度 シーズン戦績”. アヴェントゥーラ川口 (2012年3月30日). 2020年12月13日閲覧。
- ^ “埼玉県社会人サッカー連盟 2020 年度の事業について”. 埼玉県社会人サッカー連盟 (2020年6月7日). 2020年12月13日閲覧。
外部リンク編集
- 公式ウェブサイト
- アヴェントゥーラ川口 (@aventura_kwgch) - Twitter
- アヴェントゥーラ川口U-13 (@アヴェントゥーラ川口-U-13-1725033184453692/) - Facebook
- アヴェントゥーラ川口ジュニア (@アヴェントゥーラ川口ジュニア-1629890890619590/) - Facebook
- アヴェントゥーラ川口 (@aventura.official) - Instagram
- アヴェントゥーラ川口公式ch - YouTubeチャンネル
- Aventura 川口 Info