アーサー・ビナード
アメリカ合衆国の詩人
アーサー・ビナード(Arthur Binard、1967年7月2日 - )は、アメリカ合衆国ミシガン州生まれの詩人・俳人、随筆家、翻訳家。広島市に在住[1]。
経歴
編集20歳でヨーロッパへ渡り、ミラノでイタリア語を習得し、ニューヨーク州コルゲート大学英米文学部を卒業した。卒業論文作成時に漢字や日本語に興味を持ち、1990年6月に単身渡日。日本語学校で教材として使用されている小熊秀雄の童話『焼かれた魚』を渡日後に英訳したことをきっかけに、日本語で詩作、翻訳を始める。現在は活動の幅をエッセイ、絵本、ラジオパーソナリティなどに広げ、自身の主義に基づく講演なども日本国内各地で行う。9条の会会員で、リベラリストである。妻は詩人の木坂涼である。
受賞
編集- 2001年 - 詩集『釣り上げては』(思潮社)で中原中也賞受賞。
- 2005年 - エッセイ『日本語ぽこりぽこり』(小学館)で講談社エッセイ賞受賞。
- 2007年 - 絵本『ここが家だ ベンシャーンの第五福竜丸』(集英社)で日本絵本賞受賞。
- 2008年 - 詩集『左右の安全』(集英社)で山本健吉文学賞(詩部門)受賞。
- 2012年 - ひろしま文化振興財団、第33回広島文化賞(個人の部)受賞。
- 2013年 - 絵本『さがしています』(童心社)で第44回講談社出版文化賞絵本賞、第60回産経児童出版文化賞ニッポン放送賞受賞。
- 2017年 - 第6回早稲田大学坪内逍遙大賞奨励賞受賞。
- 2018年 - 絵本『ドームがたり』(玉川大学出版部)で日本絵本賞受賞。
人物・エピソード
編集出演
編集テレビ番組
編集- 視点・論点(NHK教育テレビ)
- 「核時代のオデュツセア」(2006年10月25日)
- 「美しい国のラムネ」(2007年2月2日)
- 「産婆になりましょう」(2007年8月3日)
- 「方言の横町バまがたら」(2007年10月24日)
- 「かび・さびの世界」(2008年5月22日)
- 「日本語の坂 英語の群」(2009年4月27日)
- 「太宰生誕100年 太宰の笹もち・太宰の疎開」(2009年6月18日)
- 「『ふしぎの国のアリス』の不思議」(2009年8月27日)
- 地球エコ2009「アースウォッチャー 月から見た地球」(NHK総合テレビ、2009年2月1日)
- クローズアップ現代「世界を魅了する日本の歌謡曲〜由紀さおり ヒットの秘密〜」(NHK総合テレビ、2012年2月21日) - ゲスト
- ウィークリーニュースONZE(BS11イレブン、2013年4月 - 2016年3月) - 月1回「日本人探訪」コーナー出演
- ニュースザップ(BSスカパー!、2014年10月9日 - 2017年) - 水曜レギュラーコメンテーター
ウェブ番組
編集ラジオ
編集- 日曜らくだ倶楽部(青森放送、1996年10月 - 1998年3月) - 「アーサー・ビナード自転車旅日記」に出演
- 吉田照美 ソコダイジナトコ(文化放送、2007年4月2日 - 2013年3月28日・木曜日コメンテーターとして「エルフモーニングダッシュ」「ニュースのポイント」に出演)
- みのもんたのウィークエンドをつかまえろ(文化放送、2009年1月24日) - ゲスト
- 英語ものしり倶楽部(NHKラジオ第2、2009年1月10・17・24・31日) インタビュー
- 太田英明・小泉麻耶のアソブココロ倶楽部(文化放送、2009年4月4・11・18・25日) ゲスト
- くにまるワイド ごぜんさま〜(文化放送、2009年9月22・24・25日) - 『邦流』ゲスト
- サタデー夢ラジオ(青森放送、2004年4月 - 2012年9月) - 月1回のパーソナリティ(それ以前は「アーサーのすぐに本題」にコーナー出演)
- ラジオ深夜便(NHKラジオ第1、2012年4月16日)
- GO!GO!らじ丸(青森放送、2014年10月-2016年3月) - 月1回水曜日のパーソナリティ
- 吉田照美 飛べ!サルバドール(文化放送、2013年4月 - 2016年3月) - サルバドール知恵袋 木曜に出演
- 戦後70年特別企画 アーサー・ビナード「探しています」(文化放送・HBCラジオ・TBCラジオ・ラジオ沖縄、2015年4月 - 2016年3月)[4]
- アーサー・ビナード 午後の三枚おろし(文化放送、NRN各局でも放送、2017年4月 - 2022年3月)[5]
- 戦後75年特別企画「封印された真実〜軍属ラジオ」(文化放送、2020年8月15日)※2021年のギャラクシー賞・ラジオ部門 大賞、及び日本民間放送連盟賞・ラジオ グランプリ受賞
- 市民のための自由なラジオ Light UP!「アーサー・ビナードのワカルラジオ」(コミュニティーFM・ネットラジオ、一般社団法人自由なラジオ製作、2016年5月 - )
- アーサー・ビナード ラジオぽこりぽこり(文化放送、2022年4月 - )
- イマなまっ!(中国放送)
- 情熱報道ライブ ニューズ・オプエド(NOBORDER NEWS TOKYO)
連載
編集現在
編集過去
編集著書
編集- 『Our cup of tea ティータイムがと・く・い』牛嶋浩美絵(1999年8月)星雲社
- 『釣り上げては 詩集』(2000年7月)思潮社
- 『どんなきぶん?』(2001年11月)福音館書店
- 『空からやってきた魚』(2003年7月)草思社 「空からきた魚」集英社文庫
- 『くうきのかお』(びじゅつのゆうえんち)(2004年10月)福音館書店
- 『日本語ぽこりぽこり』(2005年2月)小学館
- 『はらのなかのはらっぱで』長野仁監修・解説、九州国立博物館 企画・原案(2006年11月)フレーベル館
- 『出世ミミズ』(2006年2月)集英社文庫
- 『日々の非常口』(2006年8月)朝日新聞社 新潮文庫、2009
- 『左右の安全』(2007年10月)集英社
- 『ゴミの日-アーサービナード詩集』古川タク絵(詩の風景)(2008年8月)理論社
- 『亜米利加ニモ負ケズ』(2011年1月)日本経済新聞出版社 新潮文庫、2014
- 『アーサーの言の葉食堂』アルク, 2013
- 『もしも、詩があったら』光文社新書 2015
共編著
編集- 『Timeless-中川隆写真集』共著(1995年6月)小学館
- 『おーい、カナブーン』沼野正子え(1998年8月)福音館書店
- 『かじだ、しゅつどう 英語版-Fire! We're On The Way!(こどものともファーストイングリッシュブック)(2000年3月) 福音館書店
- 『いちご 英語版-Strawberries(こどものともファーストイングリッシュブック)(2000年3月) 福音館書店
- 『音と絵で覚える子ども英語じてん』(三省堂ワードブック)久埜百合共編、ながたはるみ、村山鉢子 絵(2000年6月)三省堂
- 『賞味期限知らず』吉田照美共著(2008年11月 小学館)
- 『ことばメガネ』 (考える絵本) 古川タク絵. 大月書店, 2010
- 『さがしています』岡倉禎志写真. 童心社, 2012
- 『ドームがたり (未来への記憶)スズキコージ画. 玉川大学出版部, 2017
- 『知らなかった、ぼくらの戦争』編著. 小学館, 2017
- 『ずっとずっとかぞく」ジョエル・サートレイ写真, ハーパーコリンズ・ジャパン, 2018
- 『わたしの森に』田島征三絵. くもん出版, 2018
翻訳
編集- 小熊秀雄『焼かれた魚』(1993年12月)透土社
- ジェシカ・スパニョール作『カーロ、せかいをよむ- きりんのカーロ(1)』(2002年12月)フレーベル館
- ジェシカ・スパニョール作『カーロ、せかいをかぞえる- きりんのカーロ(2)』(2002年12月)フレーベル館
- A FRIEND(2004年11月15日)玉川大学出版部
- よぐちたかお作『うごく浮世絵!?』(びじゅつのゆうえんち)(2005年1月) 福音館書店
- ドン・フリーマンさく『ダンデライオン』(世界傑作絵本シリーズ)(2005年2月)福音館書店
- 小熊秀雄文,ビナード英訳,市川曜子画『焼かれた魚-The Grilled Fish』(2006年1月)パロル舎
- ベン・シャーン絵, ビナード構成・文『ここが家だ ベン・シャーンの第五福竜丸』(2006年9月)集英社
- フィリップ・ヴェヒター作・絵『ひとりぼっち?』(2007年11月)徳間書店
- 『日本の名詩、英語でおどる』編訳(2007年12月)みすず書房
- ブライアン・ワイルドスミス作『あつまるアニマル』(2008年10月)講談社
- トニー・ミトン 文, ポール・ハワード 絵『どうして どうして?』(2009年8月) 小学館
- エリック・カール作『ホットケーキできあがり!』(2009年9月)偕成社
- ボブ・ディラン作, ポール・ロジャース絵『はじまりの日』(2010年3月)岩崎書店
- 『ガラガラヘビの味 アメリカ子ども詩集』木坂涼共編訳(岩波少年文庫、2010年)
- アーノルド・ローベル, エイドリアン・ローベル彩色『カエルもヒキガエルもうたえる』(2010年8月)長崎出版
- ジャンニ・ロダーリ作, ペフ 絵『キンコンカンせんそう』(2010年8月)講談社
- 江口美喜男 日本語『ジョン万次郎物語』(2011年2月)ラボ教育センター
- マイケル・フォアマン さく『どうぶつ どうして どんどんどんと』(2011年2月)岩崎書店
- シャーロット・ミドルトン 作・絵『タンポポたいへん』(2011年4月)すずき出版
- ミッシャ・ダムヤン文, ギアン・カスティ絵『ほんとうのサーカス』(2011年5月)BL出版
- 若松丈太郎詩,ビナード 英訳, 齋藤さだむ 写真『ひとのあかし What Makes Us』(2012年1月)清流出版
- 『小池邦夫の落書帖』英訳(2012年1月)文化出版局
- 『泥沼はどこだ〜言葉を疑い、言葉でたたかう』小森陽一共著(2012年2月)かもがわ出版
- 『イッツ・ア・スモールワールド みんなとなりどうし』ジョーイ・チョウ え, ビナード にほんごし. 講談社, 2012
- ボブ・ギル 作『プレゼント』ほるぷ出版、2012
- アーノルド・ローベル作, エイドリアン・ローベル彩色『このフクロウったら!このブタったら!』訳詩. 長崎出版、2013
- ジョニー・ダドル作『かいぞくゴックン』ポプラ社、2013
- エリック・カール作『プレッツェルのはじまり』偕成社、2013
- 『すばらしいみんな』ティム・ホプグッドえ, ビナード やく. 岩崎書店, 2014
- エリック・カール作『えをかくかくかく』偕成社、2014.
- エリック・カール作『いちばんのなかよしさん』偕成社、2015
- パット・ジトロー・ミラーさく, ジル・マケルマリー え『みんなみんないただきます』BL出版、2017
- カーソン・エリスさく『なずずこのっぺ?』フレーベル館、2017
- マーガレット・ワイルド 文, フレヤ・ブラックウッド絵『この本をかくして』岩崎書店、2017
- モーリス・センダック『父さんがかえる日まで』偕成社、2019
脚注
編集- ^ 広島)アーサー・ビナード、二階堂和美の両氏が対談 - 朝日新聞 2017年2月1日
- ^ 「セシウムさいた」抗議受け削除 講演タイトル、埼玉県教組 共同通信、2012年3月8日閲覧、アーカイブ化
- ^ 抗議相次ぎ集会中止 講演「セシウムさいた」で 共同通信、2012年3月9日閲覧、アーカイブ化
- ^ 戦後70年特別企画 アーサー・ビナード『探しています』 2015年4月4日 文化放送 2015年10月21日閲覧
- ^ 製作の文化放送では、「斉藤一美 ニュースワイドSAKIDORI!」内で放送