イングリッシュ・ナショナル・オペラ
英国国立歌劇場(英語: English National Opera)は、ロンドンを拠点とするイギリスのオペラ・カンパニー。
英国国立歌劇場 | |
---|---|
![]() | |
基本情報 | |
出身地 |
![]() |
ジャンル | クラシック音楽・オペラ |
活動期間 | 1931年~ |
公式サイト | ENO website |
沿革・概要 編集
1931年に興行師リリアン・ベイリスによりオールドヴィック劇場とサドラーズ・ウェルズ劇場で開幕した「ヴィック=ウェルズ・オペラ」(Vic-Wells Opera Company)を前身とする。後に「サドラーズ・ウェルズ・オペラ」(Sadler's Wells Opera Company)となり、1974年に現在の名称となる。
- 1931年~ ヴィック=ウェルズ・オペラ
- 年~ サドラーズ・ウェルズ・オペラ
- 1974年~ イングリッシュ・ナショナル・オペラ
上演を全て英語で行うのが特徴である。
音楽監督 編集
歴代の音楽監督はコリン・デイヴィス、チャールズ・マッケラス、マーク・エルダー、ポール・ダニエルらが務め、2016年よりマーティン・ブラビンズが務めている。