インターナショナル
ウィキペディアの曖昧さ回避ページ
インターナショナル(英: international)
一覧編集
- インターナショナル (社会主義) - 社会主義運動の国際的組織の通称。
- インターナショナル (歌) - 19世紀のフランスで作られた楽曲。有名な革命歌で、万国の労働歌・ソ連の旧国歌となったほか、世界各国で労働者の歌や民主化への歌としての歌詞が存在する。
- インターナショナル (ビリー・ブラッグのアルバム) (The Internationale) - イギリスのミュージシャン、ビリー・ブラッグが1990年に発表したアルバム。
- インターナショナル (ニュー・オーダーのアルバム) (International) - イギリスのバンド、ニュー・オーダーが2002年に発表したベストアルバム。
- インターナショナル (自動車メーカー) - アメリカの商用車メーカー「ナビスター・インターナショナル」傘下のトラック部門でのブランド名。
- インターナショナル・ハーベスター (自動車メーカー) - 上記トラックメーカーの前身。農耕器具などを製作していたが、トラクター事業から自動車生産に進出。
- インターナショナル・ウォッチ・カンパニー - スイスの時計メーカー。
- インターナショナル (2000年の映画)(原題:The Internationale) - 2000年の映画。革命歌「インターナショナル」を主題とした作品。[1]
- インターナショナル (2006年の映画) - 2006年のトルコ映画。
- The International - 2009年の映画。邦題はザ・バンク 堕ちた巨像。