インドネシアの火山
インドネシアの火山(インドネシアのかざん)では、東南アジアの群島国・インドネシアにおける火山について解説する。
環太平洋火山帯に属するインドネシアにはおおよそ130の活火山があり[1]、過去300年間に火山災害によるものだけで世界最多の15万人以上が死亡している。
専門家は「インドネシアは世界有数の火山大国であり世界で一番火山の被害を受けている国だ」と述べている[2]。
地学的な概要編集
インドネシア周辺では、ユーラシアプレートやオーストラリアプレート、太平洋プレート、フィリピン海プレートなどの複数のプレートがせめぎ合っており、環太平洋火山帯の一部を成す。 プレートの沈み込み帯にインドネシアの島々があり、多数の火山が形成されている。
このためインドネシア周辺の地殻は極めて不安定となっており、古くから日本と同様に地震活動(例:スマトラ島沖地震)や火山活動等が非常に活発となっている[3]。インドネシアには非常に多くの活火山が存在し、その数は129に及ぶ[4][3]。これは世界第3位である。
順位 | 国名 | 活火山の数 |
---|---|---|
1 | アメリカ合衆国 | 174 |
2 | ロシア | 156 |
3 | インドネシア | 129 |
4 | チリ | 109 |
5 | 日本 | 108[5] |
火山災害編集
インドネシアにおける火山災害による死者数は世界最多である。過去300年間に起きた全世界の主要火山災害による死者256,370人のうち、約6割にあたる155,550人はインドネシア人であることがわかっている[2]。
世界の歴代大規模火山災害ワースト3のうち、第1位(1815年のタンボラ山噴火)と第2位(1883年のクラカタウの噴火)は、いずれも19世紀にインドネシアの火山が起こしたものである[2]。特に前者は、歴史に記録された世界最大の火山噴火と言われており[6]、夏のない年と呼ばれる地球規模の寒冷化・異常気象をもたらしている。
約74,000年前には、スマトラ島にあるトバ火山が破局噴火(マグマ量2800km3で世界最大級)を起こして世界最大のカルデラ湖(トバ湖)を形成している[注 1]。
2018年にはスンダ海峡において、アナク・クラカタウ山の噴火による山体崩壊に起因する火山津波が発生し、400人以上が死亡した[7][8]。
火山の一覧編集
インドネシアに存在する火山 (海底火山などを含む) を標高順に一覧にする[9]。
火山名 | 標高 | 種類 | 島 | 備考 |
---|---|---|---|---|
クリンチ山 | 3,805m | 成層火山 | スマトラ島 | スマトラ島の最高峰 インドネシアの最高峰 |
リンジャニ山 | 3,726m | 成層火山 | 小スンダ列島ロンボク島 | ロンボク島の最高峰 小スンダ列島の最高峰 |
スメル山 | 3,676m | 成層火山 | ジャワ島 | ジャワ島の最高峰 |
スラメット山 | 3,432m | 成層火山 | ジャワ島 | |
スンビン山 | 3,371m | 成層火山 | ジャワ島 | |
アルジューノ=ウェリラン山 | 3,339m | 成層火山 | ジャワ島 | |
ラウン山 | 3,332m | 成層火山 | ジャワ島 | |
ラウ山 | 3,265m | 成層火山 | ジャワ島 | |
デンポ山 | 3,173m | 成層火山 | スマトラ島 | |
マーバブー山 | 3,145m | 成層火山 | ジャワ島 | |
アグン山 | 3,142m | 成層火山 | 小スンダ列島バリ島 | バリ島の最高峰 |
サンドロ山 | 3,136m | 成層火山 | ジャワ島 | |
イヤン-アーガプラ山 | 3,088m | 複合型火山 | ジャワ島 | |
セレメ山 | 3,078m | 成層火山 | ジャワ島 | |
ムラピ山 | 2,968m | 成層火山 | ジャワ島 | |
ゲデ山 | 2,958m | 成層火山 | ジャワ島 | |
タラクマウ山 | 2,919m | 複合型火山 | スマトラ島 | |
マラピ山 | 2,891m | 複合型火山 | スマトラ島 | |
ジェアーウードン山 | 2,885m | 成層火山 | スマトラ島 | |
パタ山 | 2,817m | 不明 | スマトラ島 | |
ペイット・セイグ山 | 2,801m | 複合型火山 | スマトラ島 | |
イジェン山 | 2,799m | 成層火山 | ジャワ島 | |
タンボラ山 | 2,722m | 成層火山 | 小スンダ列島スンバワ島 | スンバワ島の最高峰 |
パパンダヤン山 | 2,665m | 成層火山 | ジャワ島 | |
カウィ=ブタック山 | 2,651m | 成層火山 | ジャワ島 | |
ケンダン山 | 2,608m | 成層火山 | ジャワ島 | |
タラン山 | 2,597m | 成層火山 | スマトラ島 | |
ディエン山 | 2,565m | 複合型火山 | ジャワ島 | |
ウィリス山 | 2,563m | 成層火山 | ジャワ島 | |
サンビング山 | 2,507m | 成層火山 | スマトラ島 | |
ブキット・ダウン山 | 2,467m | 成層火山 | スマトラ島 | |
シナブン山 | 2,460m | 成層火山 | スマトラ島 | |
タンディカット山 | 2,438m | 成層火山 | スマトラ島 | |
パトゥハ山 | 2,434m | 成層火山 | ジャワ島 | |
ポコ・マンダサウ山 | 2,370m | 溶岩ドーム | 小スンダ列島フローレス島 | フローレス島の最高峰 |
マラバール山 | 2,343m | 成層火山 | ジャワ島 | |
テンガー山 | 2,329m | 成層火山 | ジャワ島 | |
ブラタン | 2,276m | カルデラ | 小スンダ列島バリ島 | |
グントール山 | 2,249m | 複合型火山 | ジャワ島 | |
ケンバル山 | 2,245m | 楯状火山 | スマトラ島 | |
イニアリー山 | 2,245m | 成層火山 | 小スンダ列島フローレス島 | |
シバヤク山 | 2,212m | 成層火山 | スマトラ島 | |
サラク山 | 2,211m | 成層火山 | ジャワ島 | |
タラガボダス山 | 2,201m | 成層火山 | ジャワ島 | |
ワヤン=ウィンドゥ山 | 2,182m | 溶岩ドーム | ジャワ島 | |
ガルングン山 | 2,168m | 成層火山 | ジャワ島 | |
トバ山 | 2,157m | スーパー火山 | スマトラ島 | |
クニット山 | 2,151m | 成層火山 | スマトラ島 | |
ソリクマラピ山 | 2,145m | 成層火山 | スマトラ島 | |
エブロボ山 | 2,124m | 成層火山 | 小スンダ列島フローレス島 | |
ラナカー山 | 2,100m | 溶岩ドーム | 小スンダ列島フローレス島 | |
タンクバンプラフ山 | 2,084m | 成層火山 | ジャワ島 | |
ブキット・ラマット・バライ山 | 2,055m | 成層火山 | スマトラ島 | |
アンガラン山 | 2,050m | 成層火山 | ジャワ島 | |
フタパンジャン山 | 2,021m | 成層火山 | スマトラ島 | |
クラバット山 | 1,995m | 成層火山 | スラウェシ島とサンギヘ諸島 | |
ベリラン=ベリティ山 | 1,958m | 複合型火山 | スマトラ島 | |
カバ山 | 1,952m | 成層火山 | スマトラ島 | |
サンゲアン・アピ山 | 1,949m | 複合型火山 | 小スンダ列島 | |
ベサール山 | 1,899m | 成層火山 | スマトラ島 | |
テロモヨ山 | 1,894m | 成層火山 | ジャワ島 | |
ラナウ山 | 1,881m | カルデラ | スマトラ島 | |
ルブクラヤ山 | 1,862m | 成層火山 | スマトラ島 | |
シバオルブアリ山 | 1,819m | 成層火山 | スマトラ島 | |
セウラワ・アガム山 | 1,810m | 成層火山 | スマトラ島 | |
アンバン山 | 1,795m | 複合型火山 | スラウェシ島とサンギヘ諸島 | |
ソプタン山 | 1,784m | 成層火山 | スラウェシ島とサンギヘ諸島 | |
カランゲタン山 | 1,784m | 成層火山 | スラウェシ島とサンギヘ諸島 | |
カラン山 | 1,778m | 成層火山 | ジャワ島 | |
ケルート山 | 1,731m | 成層火山 | ジャワ島 | |
カモジャン山 | 1,730m | 成層火山 | ジャワ島 | |
ティドレ山 | 1,730m | 成層火山 | モルッカ諸島ティドレ島 | |
セキンカウ・ベリラン山 | 1,719m | カルデラ | スマトラ島 | |
バトゥール山 | 1,717m | カルデラ | 小スンダ列島バリ島 | |
ガマラマ山 | 1,715m | 成層火山 | モルッカ諸島テルナテ島 | |
エゴン山 | 1,703m | 成層火山 | 小スンダ列島フローレス島 | |
レウォトビ山 | 1,703m | 成層火山 | 小スンダ列島フローレス島 | |
パーバクティ山 | 1,699m | 成層火山 | ジャワ島 | |
タンポマス山 | 1,684m | 成層火山 | ジャワ島 | |
ポコ・レオック山 | 1,675m | 不明 | 小スンダ列島フローレス島 | |
イリボレン山 | 1,659m | 成層火山 | 小スンダ列島アドナラ島 | |
ペナンガンガン山 | 1,653m | 成層火山 | ジャワ島 | |
ラモンガン山 | 1,651m | 成層火山 | ジャワ島 | |
クリムトゥ山 | 1,639m | 複合型火山 | 小スンダ列島フローレス島 | |
ガムコノーラ山 | 1,635m | 成層火山 | モルッカ諸島ハルマヘラ島 | |
ミュリア山 | 1,625m | 成層火山 | ジャワ島 | |
ロコン=エンパング山 | 1,580m | 成層火山 | スラウェシ島 | |
イニーリカ山 | 1,559m | 複合型火山 | 小スンダ列島フローレス島 | |
セムプー山 | 1,549m | カルデラ | スラウェシ島 | |
キアラバーズ=ガガック山 | 1,511m | 成層火山 | ジャワ島 | |
イムン山 | 1,505m | 不明 | スマトラ島 | |
スカリア山 | 1,500m | カルデラ | 小スンダ列島フローレス島 | |
ルットロ山 | 1,423m | 成層火山 | 小スンダ列島ロンブレン島 | |
マールボック山 | 1,386m | 不明 | 小スンダ列島バリ島 | |
マキアン山 | 1,357m | 成層火山 | モルッカ諸島マキアン島 | |
プローサリ山 | 1,346m | 成層火山 | ジャワ島 | |
ドゥコノ山 | 1,335m | 複合型火山 | モルッカ諸島ハルマヘラ島 | |
イブー山 | 1,325m | 成層火山 | モルッカ諸島ハルマヘラ島 | |
マホーウ山 | 1,324m | 成層火山 | スラウェシ島 | |
アウ山 | 1,320m | 成層火山 | サンギヘ諸島サンギヘ島 | |
ラージャバサ山 | 1,281m | 成層火山 | スマトラ島 | |
バルラン山 | 1,247m | 成層火山 | ジャワ島 | |
トンダノ山 | 1,202m | カルデラ | スラウェシ島 | |
カラハ山 | 1,155m | 噴気孔火山 | ジャワ島 | |
タンココ山 | 1,149m | 成層火山 | スラウェシ島 | |
ジャイロロ山 | 1,130m | 成層火山 | モルッカ諸島ハルマヘラ島 | |
レロボレン山 | 1,117m | 複合型火山 | 小スンダ列島フローレス島 | |
ヘラトバ=タルトゥン山 | 1,100m | 噴気孔火山 | スマトラ島 | |
イリムーダ山 | 1,100m | 成層火山 | 小スンダ列島フローレス島 | |
フルベル山 | 1,040m | カルデラ | スマトラ島 | |
トーバルー山 | 1,035m | 不明 | モルッカ諸島ハルマヘラ島 | |
アマシン山 | 1,030m | 成層火山 | モルッカ諸島バカン島 | |
イリウェラング山 | 1,018m | 複合型火山 | 小スンダ列島ロンブレン島 | |
イリラバレカン山 | 1,018m | 成層火山 | 小スンダ列島ロンブレン島 | |
スウォー山 | 1,000m | カルデラ | スマトラ島 | |
トドコ=ラヌ山 | 979m | カルデラ | モルッカ諸島ハルマヘラ島 | |
モティ山 | 950m | 成層火山 | モルッカ諸島モティ島 | |
ワイ・サーノ山 | 903m | カルデラ | 小スンダ列島フローレス島 | |
ビビノイ山 | 900m | 成層火山 | モルッカ諸島バカン島 | |
パルエ山 | 875m | 成層火山 | 小スンダ列島パルエ島 | |
ウールラリ山 | 868m | 成層火山 | バンダ海ダマール島 | |
シルン山 | 862m | 複合型火山 | 小スンダ列島パンタール島 | |
クラカタウ山 | 813m | カルデラ | スンダ海峡(ジャワ島とスマトラ島の間)クラカタウ島 | |
ニラ山 | 781m | 成層火山 | バンダ海バルタ・ダヤ諸島ニラ島 | |
ニート・ナプ山 | 750m | 噴気孔火山 | 小スンダ列島フローレス島 | |
バトゥ・タラ山 | 748m | 成層火山 | 小スンダ列島コンバ島 | |
ルーアング山 | 725m | 成層火山 | サンギヘ諸島 | |
マラン・プレイン山 | 680m | マール火山 | ジャワ島 | |
テオン山 | 655m | 成層火山 | バンダ海テオン島 | |
セルア山 | 641m | 成層火山 | バンダ海セルア島 | |
バンダ・アピ山 | 640m | カルデラ | バンダ海バンダ諸島ナイラ島 | |
イヤ山 | 637m | 成層火山 | 小スンダ列島フローレス島 | |
ヒリ山 | 630m | 成層火山 | モルッカ諸島ヒリ島 | |
ウェ山 | 617m | 成層火山 | スマトラ島 | |
ルラス山 | 539m | 複合型火山 | ジャワ島 | |
コロ山 | 507m | 成層火山 | スラウェシ島 | |
ティガラウ山 | 422m | 成層火山 | モルッカ諸島ハルマヘラ島 | |
タラカン山 | 318m | スコリア丘 火山 |
モルッカ諸島ハルマヘラ島 | |
マレ山 | 308m | 成層火山 | モルッカ諸島マレ島 | |
ガンウンガピ・ウェター山 | 282m | 成層火山 | バンダ海ガンウンガピ島 | |
マヌーク山 | 282m | 成層火山 | バンダ海 | |
リアン・コタング山 | 200m | 噴気孔火山 | 小スンダ列島フローレス島 | |
ペンダン山 | 不明m | 不明 | スマトラ島 | |
サリク=ガジャ山 | 不明m | スコリア丘 火山 |
スマトラ島 | |
バヌア・ウウー | -5m | 海底火山 | スラウェシ島とサンギヘ諸島 | |
ニエウウェルケルク | -2,285m | 海底火山 | バンダ海 | |
エムペロール・オブ・チャイナ | -2,850m | 海底火山 | バンダ海 | |
ヤーセイ | -3,800m | 海底火山 | 小スンダ列島 | |
サブマリン1922 | -5,000m | 海底火山 | スラウェシ島とサンギヘ諸島 |
脚注編集
注釈編集
- ^ 「トバ・カタストロフ理論」も参照
出典編集
- ^ “インドネシアで火山が大規模噴火、1人死亡 41人負傷”. TBS NEWS. 2021年12月8日閲覧。
- ^ a b c d “じゃかるた新聞 連載・西博士が語る火山大国インドネシア(1)”. web.archive.org (2012年5月8日). 2021年12月8日閲覧。
- ^ a b 第2版,世界大百科事典内言及, 日本大百科全書(ニッポニカ),百科事典マイペディア,旺文社世界史事典 三訂版,ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典,精選版 日本国語大辞典,世界大百科事典. “インドネシアとは” (日本語). コトバンク. 2021年12月8日閲覧。
- ^ 石弘之著『歴史を変えた火山噴火 -自然災害の環境史-』(刀水書房、2012年)P.120
- ^ “世界有数の火山国、日本” (日本語). 国土技術研究センター. 2021年12月10日閲覧。
- ^ 第2版,世界大百科事典内言及, 世界大百科事典. “タンボラ[山とは]” (日本語). コトバンク. 2021年12月9日閲覧。
- ^ “2018年スンダ海峡津波(噴火津波) 山体崩壊 写真レポート/山村武彦”. www.bo-sai.co.jp. 山村武彦. 2021年12月8日閲覧。
- ^ “津波原因のインドネシアの火山、高さが3分の1に” (日本語). CNN.co.jp. 2021年12月8日閲覧。
- ^ “インドネシアの火山”. www.travel-zentech.jp. 2021年12月9日閲覧。
- ^ 日本大百科全書(ニッポニカ). “メラピ火山とは” (日本語). コトバンク. 2021年12月12日閲覧。