ウィークエンドウェザー
『ウィークエンドウェザー』は、1990年前後[いつ?]からTBSテレビ(旧・東京放送)が毎週土曜18時台に関東ローカルで放送している気象情報番組である。
ウィークエンドウェザー | |
---|---|
ジャンル | 気象情報番組 |
出演者 |
佐藤優花 過去の出演者については当該節を参照のこと |
製作 | |
製作 | TBSテレビ |
放送 | |
放送局 | TBS |
映像形式 | リアルタイム字幕放送 |
音声形式 | ステレオ放送 |
放送国・地域 | ![]() |
公式ウェブサイト | |
1990年前後[いつ?]から2008年3月まで | |
放送期間 | 1990年前後[いつ?] - 2008年3月 |
放送時間 | 土曜 18:55 - 19:00 |
放送分 | 5分 |
2008年4月から2016年9月まで 2017年3月から2019年9月まで | |
放送期間 | 2008年4月5日 - 2016年9月24日 2017年3月18日 - 2019年9月28日 |
放送時間 | 土曜 18:50 - 18:55 |
放送分 | 5分 |
2016年10月から2017年3月まで 2021年4月から | |
放送期間 | 2016年10月1日 - 2017年3月11日 2021年4月3日 - |
放送時間 | 土曜 18:50 - 18:51 |
放送分 | 1分 |
2019年10月から2021年3月まで | |
放送期間 | 2019年10月5日 - 2021年3月27日 |
放送時間 | 土曜 18:53 - 18:55 |
放送分 | 2分 |
特記事項: 放送時間が繰り上がる場合もあり。 |
番組内容 編集
当日夜から翌日にかけての天気予報と翌日から1週間分の週間予報を伝える。放送開始前の番組の出演者が番組宣伝に訪れることもある。
番組開始時には、日本気象協会のTBSスタジオから気象情報を伝えていた。元井[誰?]が担当になってからは、関東地方の天気の前に翌日の全国の天気も表示するようになった。
出演者 編集
真壁京子以降、本番組のキャスターはウェザーマップ所属の女性気象予報士が務めている。
キャスター 編集
過去の出演者 編集
キャスター 編集
- 石井和子(前身番組から出演。終了時期は不明[何の?])
- 真壁京子(1997年[要出典] - 2011年4月2日)
- 元井美貴(2011年4月9日 - 2016年4月2日)
- 久保井朝美(2016年4月9日 - 2018年9月29日)
- 岡田沙也加(2018年10月6日 - 2019年9月28日)
- 與猶茉穂(2019年10月5日 - 2021年3月27日)
- 山下佳織(2021年4月3日[2] - 2021年11月6日[3])
- 坂本玲奈(2021年11月13日[4] - 2022年3月26日[5] )
- 高安奈緒子[注 1](2022年4月2日[6] - 2022年9月24日[7])
声の出演 編集
放送時間 編集
テレビ番組・中継内での各種情報(終了した番組・中継を含みます)は、DVDやBlu-rayなどでの販売や公式なネット配信、または信頼できる紙媒体またはウェブ媒体が紹介するまで、出典として用いないで下さい。検証可能性に基づき除去される場合があります。 |
いずれも日本標準時。
- 18:55 - 19:00(開始 - 2008年3月)
- 18:50 - 18:55(2008年4月5日 - ) - 19:00直前の時間帯にミニ番組『もうすぐ』が編成されたことにより、放送時間を5分繰り上げ。
『オールスター感謝祭』などの特番が放送される日には放送時間が30分繰り上がる。2013年1月5日には、『超人気クイズ番組統一No.1決定戦!THEクイズ神』の再放送 (16:00 - 17:54) に内包される形で放送された。
『音楽の日』の放送がある日には休止になる。2014年9月20日には18:00から2014年アジア競技大会の中継が行われたため、17:50からの放送となった。翌9月27日には15:00からアジア大会の中継が行われたため、放送自体が無くなった。
2015年4月をもって直前番組『報道特集』との接続がステブレレス[要説明]に変更されたため、開始時刻は18:50:30から18:50:00に変更(30秒繰り上げ)。同時にOP[要説明]タイトルも廃止した。また、それまで土曜19時台の番組(『炎の体育会TV』ほか)へのジャンクションは『報道特集』終了直後の18:47:50に行っていたが、接続などの変更で本番組終了直後の18:51:50に変更された。
2016年10月1日から土曜 18:51 - 18:55に酪農関連ミニ番組『らくのうびより』(第1期)が編成されたため、4分縮小して18:50 - 18:51の超ミニ番組となった。これに伴い、土曜19時台の番組へのジャンクションは18:50:50に変更され、『らくのうびより』とはステブレレスで接続した。
2017年3月11日に『らくのうびより』が終了したことにより、同年3月18日から再び18:50 - 18:55の放送となるが、正式な放送時間は18:50 - 18:50:50、土曜19時台の番組へのジャンクションは18:50:50と変わらなかった。しかし同年4月1日に放送時間が18:50 - 18:51:50に戻り、ジャンクションも18:51:50に戻った。
2019年10月5日から土曜 18:50 - 18:53にパナソニック提供ミニ番組『A STEP〜明日へのステップ〜』が編成されたため、3分縮小して 18:53 - 18:55 に変更(『A STEP』からの接続はステブレレス)。それに伴い、ジャンクションも18:54:50に変更された。なお『もうすぐ』枠の放送枠は18:55 - 19:00となっているものの、実際には1分間の前CMが存在していたため、ステブレレス接続にはならなかった。
2021年3月27日で『A STEP』が終了し、翌4月3日より土曜19時台番組の事前番組『もうすぐ』枠が18:51開始に拡大したため、4年半ぶりに18:50 - 18:51に戻った。また19時台番組へのジャンクションも18:50:50に戻ったが、『もうすぐ』枠の開始時刻が前CM抜きの18:51:00になったため、ジャンクションを含めたステブレレス接続となった。
提供 編集
テレビ番組・中継内での各種情報(終了した番組・中継を含みます)は、DVDやBlu-rayなどでの販売や公式なネット配信、または信頼できる紙媒体またはウェブ媒体が紹介するまで、出典として用いないで下さい。検証可能性に基づき除去される場合があります。 |
- 2022年10月よりユーエスエス(名義は「Go!!電帳」)の一社提供となっている[8]。
- 2022年9月までは中央日本土地建物グループの一社提供だった。提供開始時期は不明。
- 2018年4月より共立メンテナンスの提供。降板時期は不明。
- 2016年10月から2018年3月までは大和リビングの提供。
- 2015年3月までは花王の一社提供。花王の降板により、4月からはノンスポンサーで放送。同社提供時代には「アタックNeo」名義での提供が多かったが、「ニュービーズ」の時もあった。2011年3月19日以降は、東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の影響で花王は提供を自粛し、OP[要説明]抜きで開始した[何の?]。5月7日放送分をもってOPが復活した。2014年8月30日放送分では商品名義を中断し、単に「花王」名義となったが、翌9月6日から再び「アタックNeo」名義になっている。
- 時期は不明だが、コカ・コーラボトラーズ、郵政省(提供表示は「皆さまの郵便局」)、東京電力、NTT東日本一社提供の頃もあった。
その他 編集
テレビ番組・中継内での各種情報(終了した番組・中継を含みます)は、DVDやBlu-rayなどでの販売や公式なネット配信、または信頼できる紙媒体またはウェブ媒体が紹介するまで、出典として用いないで下さい。検証可能性に基づき除去される場合があります。 |
脚注 編集
注釈 編集
出典 編集
- ^ 佐藤 優花 (東大院生気象予報士) [@yuukara_sugar] (2022年9月26日). "なんと!!10/1(土)からの #ウィークエンドウェザー を担当します🔆". X(旧Twitter)より2022年10月1日閲覧。
- ^ 山下佳織(やましたかおり) [@yama0130kaori] (2021年4月3日). "今日からウィークエンドウェザーを担当させていただきます。". X(旧Twitter)より2022年4月10日閲覧。
- ^ 山下佳織(やましたかおり) [@yama0130kaori] (2021年11月6日). "#ウィークエンドウェザー ですが、今日が最後の出演となります。". X(旧Twitter)より2022年4月10日閲覧。
- ^ TBS天気 [@tbs_tenki] (2021年11月11日). "#ウィークエンドウェザーは今週土曜日(13日)から🌷坂本玲奈予報士🌷が担当します‼️". X(旧Twitter)より2022年4月10日閲覧。
- ^ 坂本 玲奈 (気象予報士) [@r_eina_wf____] (2022年3月26日). "ウィークエンドウェザーを卒業しました🌸". X(旧Twitter)より2022年4月10日閲覧。
- ^ TBS天気 [@tbs_tenki] (2022年4月1日). "あす4/2(土)からの#ウィークエンドウェザー (毎週土曜・午後6:50〜※関東ローカル)は、#高安奈緒子 予報士がお伝えします‼︎". X(旧Twitter)より2022年4月10日閲覧。 |date=の値と|number=から計算された日付が2日以上異なります(解説)
- ^ TBS天気 [@tbs_tenki] (2022年9月24日). "きょうで高安予報士は4月から担当してきましたこの番組を卒業します". X(旧Twitter)より2022年10月2日閲覧。
- ^ “「ウィークエンドウェザー」提供CM放送中”. GO!!電帳ホームページ お知らせ (2022年10月3日). 2022年11月10日閲覧。
関連項目 編集
いずれもTBSが関東ローカルで放送していた気象情報番組。
- 関東地方あしたのお天気 - 金曜22時前に放送。
- あすのそら色 - 日曜18時前に放送。
外部リンク 編集
TBS 土曜 18:55 - 19:00 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
芝興産の天気コーナー
|
ウィークエンドウェザー
|
|
TBS 土曜 18:50 - 18:51 | ||
イブニング・ニュース
※18:30 - 18:55 |
ウィークエンドウェザー
|
A STEP〜明日へのステップ〜
※18:50 - 18:53 |
A STEP〜明日へのステップ〜
※18:50 - 18:53 |
ウィークエンドウェザー
|
-
|
TBS 土曜 18:51 - 18:53 | ||
イブニング・ニュース
※18:30 - 18:55 |
ウィークエンドウェザー
|
|
らくのうびより
(第1期) ※18:51 - 18:55 |
ウィークエンドウェザー
|
A STEP〜明日へのステップ〜
※18:50 - 18:53 |
TBS 土曜 18:53 - 18:55 | ||
イブニング・ニュース
※18:30 - 18:55 |
ウィークエンドウェザー
|
らくのうびより
(第1期) ※18:51 - 18:55 |
らくのうびより
(第1期) ※18:51 - 18:55 |
ウィークエンドウェザー
|
-
|