ウラカン・ラナ
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ
ウラカン・ラナ(Huracan Rana)は、プロレス技の一種である。
ウラカン・ラナ
編集メキシカン・ローリング・クラッチ・ホールド、高角度前方回転エビ固めとも呼ばれている。相手の背後からジャンプして両肩に乗って両足で頭を挟み込み、自身の頭を振り子の錘のように使って前方へと倒れこみ、相手の股の間を潜りこむ。その勢いを使って相手を前方に回転させつつ両足をとって回転エビ固めの要領でフォールを狙う。
ウラカン・ラナ・インベルティダ
編集→詳細は「ウラカン・ラナ・インベルティダ」を参照
高角度後方回転エビ固めとも呼ばれている。ウラカン・ラミレスのオリジナル技。相手の正面からジャンプして両肩に乗って両足で頭を挟み込み、自身の頭を振り子の錘のように使って後方へと倒れこみ、相手の股の間を潜りこむ。その勢いを使って相手を前方に回転させつつ両足をとって回転エビ固めの要領でフォールを狙う。