ウルム人
この記事は英語版の対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2022年11月) 翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
|
ウルム人(ウルムじん、ギリシャ語: Ουρούμ, Urúm; クリミア・タタール語: Урумлар / Urumlar)とは、主にウクライナ(クリミア)、ロシア、ジョージア、ギリシャに居住する、ギリシャ人あるいはクリミア・タタール人の一派である。
урумлар | |
---|---|
![]() | |
総人口 | |
192,700人[1] | |
居住地域 | |
クリミア半島 | |
言語 | |
ウルム語 | |
宗教 | |
正教徒 | |
関連する民族 | |
ギリシャ人、クリミア・タタール人 |
概要
編集ウルム人のルーツは、クリミア半島に住むギリシャ人がタタール化したもの、あるいはクリミア・タタール人が正教徒に改宗しギリシャ人化した等、様々な説があるが、ギリシャ人の一派あるいはクリミア・タタール人の一派とされている[2][3]。
ウルム語の話者である。
出典
編集- ^ “Urum”. Ethnologue. 2019年4月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月12日閲覧。
- ^ Мариупольские греки アーカイブ 2021年5月27日 - ウェイバックマシン, ru:Большая российская энциклопедия, 2010
- ^ Греко татары. Урумы, кто они? Мавр сделал свое дело…