バーミンガム・クラシック
(エイゴン・クラシックから転送)
バーミンガム・クラシック(Birmingham Classic)は毎年6月下旬にイングランドのバーミンガムで開催されるWTAツアーのテニストーナメントである。
Rothesay Classic | |
---|---|
WTAツアー | |
開始年 | 1982 |
回 | 40 (2022) |
開催地 |
United Kingdom バーミンガム |
会場 | Edgbaston Priory Club |
カテゴリ | 250 |
サーフェス | Grass – outdoors |
ドロー | 32S / 24Q / 16D |
賞金総額 | US$251,750 (2022) |
公式サイト | |
lta.org.uk | |
前回優勝 | |
シングルス |
![]() |
ダブルス |
![]() ![]() |
大会名の変遷 編集
- エジバストン・カップ(Edgbaston Cup): 1982年–1986年
- ダウ・ケミカル・クラシック(Dow Chemical Classic): 1987年
- ダウ・クラシック(Dow Classic): 1988年–1992年
- DFSクラシック(DFS Classic): 1993年–2008年
- エイゴン・クラシック(AEGON Classic): 2009年–2017年
- ネイチャー・バレー・クラシック(Nature Valley Classic): 2018年–
大会歴代優勝者 編集
シングルス 編集
年 | 優勝者 | 準優勝者 | 決勝結果 |
---|---|---|---|
2019 | アシュリー・バーティ | ユリア・ゲルゲス | 6–3, 7–5 |
2018 | ペトラ・クビトバ | マグダレナ・リバリコバ | 4–6, 6–1, 6–2 |
2017 | ペトラ・クビトバ | アシュリー・バーティ | 4–6, 6–3, 6–2 |
2016 | マディソン・キーズ | バルボラ・ストリコバ | 6–3, 6–4 |
2015 | アンゲリク・ケルバー | カロリナ・プリスコバ | 6–7(7–5), 6–3, 7–6(7–4) |
2014 | アナ・イバノビッチ | バルボラ・ザフラボバ・ストリコバ | 6–3, 6–2 |
2013 | ダニエラ・ハンチュコバ | ドナ・ベキッチ | 7–6(7–5), 6–4 |
2012 | メラニー・ウダン | エレナ・ヤンコビッチ | 6–4, 6–2 |
2011 | ザビーネ・リシキ | ダニエラ・ハンチュコバ | 6–3, 6–2 |
2010 | 李娜 | マリア・シャラポワ | 7–5, 6–1 |
2009 | マグダレナ・リバリコバ | 李娜 | 6–0, 7–6(7–2) |
2008 | カテリナ・ボンダレンコ | ヤニナ・ウィックマイヤー | 7–6(9–7), 3–6, 7–6(7–4) |
2007 | エレナ・ヤンコビッチ | マリア・シャラポワ | 4–6, 6–3, 7–5 |
2006 | ベラ・ズボナレワ | ジェイミー・ジャクソン | 7–6(14–12), 7–6(7–5) |
2005 | マリア・シャラポワ | エレナ・ヤンコビッチ | 6–2, 4–6, 6–1 |
2004 | マリア・シャラポワ | タチアナ・ゴロビン | 4–6, 6–2, 6–1 |
2003 | マグダレナ・マレーバ | 浅越しのぶ | 6–1, 6–4 |
2002 | エレナ・ドキッチ | アナスタシア・ミスキナ | 6–2, 6–3 |
2001 | ナタリー・トージア | ミリアム・オレマンス | 6–3, 7–5 |
2000 | リサ・レイモンド | タマリネ・タナスガーン | 6–2, 6–7(7–9), 6–4 |
1999 | ジュリー・アラール=デキュジス | ナタリー・トージア | 6–2, 3–6, 6–4 |
1998 | 雨のため準決勝以降中止 | ||
1997 | ナタリー・トージア | ヤユク・バスキ | 2–6, 6–2, 6–2 |
1996 | メレディス・マグラス | ナタリー・トージア | 2–6, 6–4, 6–4 |
1995 | ジーナ・ガリソン=ジャクソン | ロリ・マクニール | 6–3, 6–3 |
1994 | ロリ・マクニール | ジーナ・ガリソン=ジャクソン | 6–2, 6–2 |
1993 | ロリ・マクニール | ジーナ・ガリソン=ジャクソン | 6–4, 2–6, 6–3 |
1992 | ブレンダ・シュルツ | ジェニー・バーン | 6–2, 6–2 |
1991 | マルチナ・ナブラチロワ | ナターシャ・ズベレワ | 6–4, 7–6(8–6) |
1990 | ジーナ・ガリソン | ヘレナ・スコバ | 6–4, 6–1 |
1989 | マルチナ・ナブラチロワ | ジーナ・ガリソン | 7–6, 6–3 |
1988 | クラウディア・コーデ=キルシュ | パム・シュライバー | 6–2, 6–1 |
1987 | パム・シュライバー | ラリサ・サブチェンコ | 4–6, 6–2, 6–2 |
1986 | パム・シュライバー | マニュエラ・マレーバ | 6–2, 7–6 |
1985 | パム・シュライバー | ベッツィ・ナゲルセン | 6–1, 6–0 |
1984 | パム・シュライバー | アン・ホワイト | 7–6, 6–3 |
1983 | ビリー・ジーン・キング | アリシア・モールトン | 6–0, 7–5 |
1982 | ビリー・ジーン・キング | ロザリン・フェアバンク | 6–2, 6–1 |
ダブルス 編集
外部リンク 編集
- 公式サイト
- バーミンガム・クラシック - WTAによる大会紹介ページ (英語)