エデル・チタディン・マルティンス
この名前は、ポルトガル語圏の人名慣習に従っています。第一姓(母方の姓)はチタディン、第二姓(父方の姓)はマルティンスです。 |
エデル(Éder)ことエデル・チタディン・マルティンス(Éder Citadin Martins、1986年11月19日 - )は、ブラジル出身のサッカー選手。イタリア代表。ポジションはFW。祖父母はイタリア人[1]。
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() サンプドリア時代のエデル (2012年) | ||||||
名前 | ||||||
本名 |
エデル・チタディン・マルティンス Éder Citadin Martins | |||||
ラテン文字 | ÉDER | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 |
![]() ![]() | |||||
生年月日 | 1986年11月19日(34歳) | |||||
出身地 |
![]() | |||||
身長 | 178cm | |||||
体重 | 74kg | |||||
選手情報 | ||||||
ポジション | FW | |||||
利き足 | 右足 | |||||
ユース | ||||||
2003-2005 |
![]() | |||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
2004-2005 |
![]() | 1 | (0) | |||
2005-2007 |
![]() | 5 | (0) | |||
2007-2009 |
![]() | 52 | (20) | |||
2009-2011 |
![]() | 40 | (27) | |||
2010-2011 |
→![]() | 35 | (6) | |||
2011-2012 |
→![]() | 17 | (2) | |||
2012-2016 |
![]() | 112 | (40) | |||
2016 |
→![]() | 14 | (1) | |||
2016-2018 |
![]() | 62 | (11) | |||
2018-2020 |
![]() | 60 | (32) | |||
代表歴2 | ||||||
2015- |
![]() | 26 | (6) | |||
1. 国内リーグ戦に限る。2020年12月30日現在。 2. 2018年6月11日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
クラブ経歴編集
キャリア初期編集
2003年にブラジルのクリシューマの下部組織に入団し、翌年にトップチームデビュー。
2005年にイタリア・セリエAのエンポリへ移籍。2007年3月18日のSSラツィオ戦でイタリアデビューを果たした。しかしデビュー後は出場機会に恵まれず、クラブもセリエBへ降格。翌シーズンもエンポリに残留したが、その後もベンチ生活が続いたため、2007年12月にセリエBのフロジノーネへ移籍。2008-09シーズンには33試合14得点を記録した。
フロジノーネでの活躍が評価され、2009年にセリエBのエンポリへ復帰。復帰1年目の2009-10シーズンに27得点を叩き出し、セリエB得点王に輝いた。
サンプドリア編集
セリエAに所属するブレシア、チェゼーナへのレンタル移籍を経て、2012年1月にセリエBのサンプドリアへ移籍。冬移籍ながらも19試合5得点を記録し、セリエA昇格に貢献。
セリエA昇格後もクラブの中心選手として活躍し、2014-15シーズンには前半戦だけで19試合12得点を記録する活躍を見せた。
インテル編集
2016年1月29日、インテルナツィオナーレ・ミラノに買い取り義務付の2年契約でレンタル移籍[2]。契約は2020年夏までの4年半。背番号はサンプドリア時代と同じ23番。2016年1月31日に行われたACミランとのミラノダービーでインテルデビューを果たした。2016-17シーズンには退団したロドリゴ・パラシオに代わりキャプテンであるマウロ・イカルディの貴重な控えとして途中出場が大半ながらも8得点を挙げた。
江蘇蘇寧編集
代表歴編集
2015年3月22日、ブルガリアとのEURO2016予選、およびイングランドとの親善試合に向けたイタリア代表メンバーに初招集。
2015年3月28日に行われたEURO2016予選・ブルガリア戦に後半から途中出場しイタリア代表デビューを果たすと、試合終了間際に同点ゴールを挙げ、代表初得点を記録した[4]。
UEFA EURO 2016では2016年6月17日に行なわれたグループリーグ第2節のスウェーデン戦で、0-0で迎えた88分に決勝ゴールを挙げイタリアのグループリーグ突破に貢献した[5]。
所属クラブ編集
- クリシューマEC 2004-2005
- エンポリFC 2005-2007
- フロジノーネ・カルチョ 2007-2009
- エンポリFC 2009-2011
- UCサンプドリア 2012-2016
- → インテルナツィオナーレ・ミラノ 2016 (loan)
- インテルナツィオナーレ・ミラノ 2016-2018
- 江蘇蘇寧足球倶楽部 2018-
タイトル編集
クラブ 編集
- 江蘇蘇寧足球倶楽部
- 中国サッカー・スーパーリーグ (2020)
個人編集
- セリエB得点王 : 2009-10
脚注編集
- ^ インテルの伊代表FW、ミラノでのお気に入りの料理は…「日本食が1番好き」 - Goal.com 2017年2月25日
- ^ エデルが加入 - inter.it 2016年1月29日
- ^ “イタリア代表FWエデルが江蘇蘇寧に移籍”. 超ワールドサッカー (2018年7月13日). 2018年7月13日閲覧。
- ^ 代表デビューのエデルがイタリアを救う - UEFA.com 2015年3月28日
- ^ 「バッジョを彷彿とさせる」と称賛のエデル 値千金決勝弾に喜び - Goal.com 2016年6月18日
外部リンク編集
- エデル・チタディン・マルティンス - Soccerwayによる個人成績
- transfermarkt