カリフォルニア・ドールズ
『カリフォルニア・ドールズ』(...All the Marbles)は、1981年公開のアメリカ映画。暴力と駆け引きに満ちた世界を生々しく描くことを持ち味としたロバート・アルドリッチが、女子プロレスをテーマにしたスポーツアクション映画である。アルドリッチの遺作となった。
カリフォルニア・ドールズ | |
---|---|
...All the Marbles | |
監督 | ロバート・アルドリッチ |
脚本 | メル・フローマン |
製作 | ウィリアム・アルドリッチ |
出演者 | ピーター・フォーク |
音楽 | フランク・デ・ヴォール |
撮影 | ジョセフ・バイロック |
編集 |
アーヴィング・ローゼンブルム リチャード・レーン |
製作会社 |
メトロ・ゴールドウィン・メイヤー アルドリッチ・カンパニー |
配給 |
![]() ![]() |
公開 |
![]() ![]() |
上映時間 | 113分 |
製作国 |
![]() |
言語 | 英語 |
あらすじ編集
成績が冴えないタッグ(カリフォルニア・ドールズ)を組む美女レスラーと、彼女たちをプロデュースして一儲けしようとするマネージャー。彼らは、アウェイカードのゲームで負ける手はずの試合に勝ってしまい、相手側からの批判にさらされる。そんななか、大舞台でのチャンスが舞い込んで、一世一代の大勝負に出る。
キャスト編集
役名 | 俳優 | 日本語吹替 |
---|---|---|
テレビ朝日版 | ||
ハリー・シアーズ | ピーター・フォーク | 穂積隆信 |
アイリス | ヴィッキー・フレデリック | 藤田淑子 |
モリー | ローレン・ランドン | 小宮和枝 |
エディ・シスコ | バート・ヤング | 大塚周夫 |
ビッグ・ジョン・スタンレー | ジョン・ハンコック | 内海賢二 |
ソリー | クローデット・ネヴィンズ | 牧野和子 |
マール | チャーリー・デル | 徳丸完 |
ビル・ダッドリー(リノのレフェリー) | リチャード・ジャッケル | 野島昭生 |
ジェローム(エディの用心棒) | レニー・モンタナ | 郷里大輔 |
クライド・ヤマシト | クライド・クサツ | 野島昭生 |
ダイアン | トレイシー・リード | |
ジューン | アーサリン・ブライアント | |
芸者1 | ミミ萩原 | |
芸者2 | ジャンボ堀 | |
その他 | 渡部猛 村松康雄 島香裕 キートン山田 片岡富枝 鳳芳野 秋元千賀子 小関一 幹本雄之 竹口安芸子 笹岡繁蔵 大滝進矢 川浪葉子 石井敏郎 菊池英博 杉元直樹 土方結香 | |
演出 | 左近允洋 | |
翻訳 | 山田小夜子 | |
効果 | ||
調整 | ||
制作 | グロービジョン | |
解説 | 淀川長治 | |
初回放送 | 1984年10月14日 『日曜洋画劇場』 |
脚注編集
外部リンク編集
- カリフォルニア・ドールス - allcinema
- カリフォルニア・ドールス - KINENOTE
- ...All the Marbles - オールムービー(英語)
- ...All the Marbles - IMDb(英語)