ガッポリ建設
日本のお笑いコンビ
ガッポリ建設(ガッポリけんせつ)は日本のお笑いコンビ。1997年に結成。
ガッポリ建設 | |
---|---|
メンバー |
小堀敏夫 室田稔 |
別名 | パンダーズ |
結成年 | 1997年 |
事務所 |
ABCプロモーション( - 2002年) →WAHAHA商店 (小堀:2003年 - 2019年 室田:2003年 - ) |
活動時期 | 1997年- |
師匠 |
三遊亭圓丈(小堀) 5代目鈴々舎馬風(室田) |
現在の活動状況 | コンビでの活動は休業中 |
芸種 |
漫才 コント |
過去の代表番組 |
エンタの神様 あらびき団 |
受賞歴 | |
2009年 第2回お笑い全日本カップ優勝 |
概要
編集- 一般的知名度は高くないが、芸人の間には人気がある元落語家の二人組。「ガッポリ一門」(後述)と言われる弟子を三人抱えており、その弟子たちの所属する事務所「ホームラン教室」を主宰している。
- 1997年3月に結成。当初はトリオだったが、2002年4月に一人脱退し、現在のコンビとなる。2003年4月からWAHAHA本舗内のWAHAHA商店に所属したが、2019年限りで小堀がマネジメント契約を解除されたため、現在は室田のみ所属。
- 近年は室田が愛知県を拠点にディレクター・アナウンサー業を中心に活動しているため、コンビとしての活動は行っていない。THE SECOND~漫才トーナメント~にはエントリーしているものの、毎回何らかの理由で棄権している[1]。
メンバー
編集- 小堀 敏夫
- (こぼり としお、1967年7月10日 - )
- 群馬県伊勢崎市出身。
- 肩書きは「ガッポリ建設部長」。
- 身長177cm、体重78kg、O型。
- 地元の高校を卒業後、法律系の専門学校を経て、商社に就職をするも2年で退職[2]。1992年に3代目三遊亭圓丈に入門し、「三遊亭ぐん丈」の高座名を名乗っていた。
- 2019年末にWAHAHA本舗からマネジメント契約を解除された。
- 埼玉県在住で、社長とのギャラ飲みとスロットを中心に収入を得ている[3][4]。
- 2020年4月19日、ドキュメンタリー番組『ザ・ノンフィクション』(フジテレビ)にて、小堀の密着ドキュメント「52歳でクビになりました。~クズ芸人の生きる道~」が放送された。2025年にもその後が放送されている[5]。
- 2021年11月9日、なかの芸能小劇場で、林家きく麿の企画・主催によるトークライブ「帰ってきたぐん丈~チルドレン集結~」開催。出演したのは、ぐん丈(小堀)と、一緒に前座時代を過ごした仲間、隅田川馬石・春風亭百栄・三遊亭窓輝・入船亭扇里・林家きく麿。それ以降にも年一回、当時の前座仲間と共演する会が開かれている。
- 室田 稔
- (むろた みのる、1971年1月29日 - )
- 栃木県出身。本名:林 龍太郎(はやし りゅうたろう)。
- 肩書きは「ガッポリ建設主任」。
- 身長185.5cm、体重88kg、A型。
- 5代目鈴々舎馬風に入門し、「鈴々舎たけ馬」「鈴々舎馬賀」「鈴々舎馬賀正」の高座名を名乗っていた。前座で名前が三回変わるという落語界の記録をもっている。
- 妻子あり。2013年に第一子長男が誕生[6]。TBSチャンネル2『ナマイキ!あらびき団』には妻とのコンビ「室田夫妻」として出演。
- 稲沢シーエーティーヴィに就職、ディレクター・アナウンサーとして活動したが、芸人活動も継続した。
- 三重テレビ『Mieライブ』で「伊勢エビ蔵」としてもレギュラーコーナーを獲得。Vリーグに所属する「ヴィアティン三重」でスタジアムDJを務めた。
- 2021年から、三重テレビとBSよしもと共同制作『ビスケットブラザーズの行けばわかるさ!~三重街道中ひざくりげ~』で本名でディレクターを務め、出演もしている[7]。
- 少年院にいた経験を持つ当時17歳の男性を稲沢CATVで採用。その経緯と過程にCBCテレビが密着、室田(本名で登場)が主要人物として登場するドキュメンタリー「盗るな撮れ~罪と少年とケーブルTV~」は、2024年度のギャラクシー賞テレビ部門奨励賞[8]、日本民間放送連盟賞テレビ教養部門優秀賞[9][10]を受賞した。
- 2023年9月、本名の林龍太郎名義で稲沢市議会議員選挙に出馬したが、416票(定員26名、30人中29位)で落選[11]。その後、再生の道のエントリーに応募したが一次選考で落選になったことを報告した[12]。
- 2025年4月20日付で稲沢CATVを退社[13]。独立して「ワハハ本舗」のエンタメ部門として半田市に「株式会社とれたて堂」を立ち上げた[13]。
芸風
編集来歴
編集- 渋谷駅のハチ公像前、横浜駅西口の相鉄ジョイナス前などで路上ライブを行っており、ABCプロモーションに所属するきっかけにもなった[2]。
- 2004年8月21日~22日に放送された『24時間テレビ 「愛は地球を救う」』(日本テレビ)で芸人100組の中から優勝して武道館でサライを歌う。サライの意味はというクイズに「人サライ」と答え大問題を起こした事がある。
- 2009年度の第2回お笑い全日本カップで優勝。
- バラエティ番組『あらびき団』(TBSテレビ)『キャラ☆キング』(テレビ朝日)などで、全身ジャイアントパンダの着ぐるみでパンダーズとして出演することがある。ここでは、動物園のパンダ舎でのジャイアントパンダの生態を模した芸と動きを演じているが、時々、ただ横になっているだけということがあり、『あらびき団』で東野幸治に「やる気ないな~」と言われたこともある。
- パンダーズとして宇都宮動物園から「子供に人気が出そうだから」という理由で営業の仕事が来たことがあり、特設のパンダ舎の中でパンダになりきって動くというものだった。この模様は『あらびき団』の2008年9月3日放送の回で紹介されたが、大人にはウケていたものの子供には不評だったというものだった。
- パンダのメスを出したいということから、2009年5月20日放送の回では室田の妻も出演した。
- 「パンダーズだけでは出られない」という理由からU字工事やエリック・ワイナイナも一緒に出演したことがある。
- 2011年2月21日、上野動物園にパンダの「ビーリー」と「シィエンニュ」が来日した際、二人が動物園に見に行った時の様子が各メディアで取り上げられた。
- 同じWAHAHA本舗所属の猫ひろしや松竹芸能の安田大サーカスの団長や吉本興業のレギュラーとは旧知の仲である。
ガッポリ一門と言われる弟子は次の通り。全員が事務所「ホームラン教室」に所属。
- 一番弟子 – 魔法使い太郎ちゃん
- 二番弟子 – ポンちゃん人形
- 三番弟子 – ☆ぴょんぴょん☆
一時期ロッキーひだおも弟子にいた。一門にいた当時の芸名は「うっかり六兵衛」[14]。
出演
編集テレビ
編集- ショムニ・第2シリーズ(フジテレビ)
- 電車男(フジテレビ)
- 演歌の女王(日本テレビ)
- ラブ・ジャッジ(TBSテレビ)
- エンタの神様(日本テレビ) - キャッチコピーは「入魂の一発芸」
- 24時間テレビ「愛は地球を救う」(日本テレビ)
- THE占い(2005年6月4日、テレビ東京) - 第5回
- ストリートファイターズ(テレビ朝日) - 「路上の不良債権」と紹介された。
- お笑い登龍門 ガッハ(フジテレビ721) - 第13回
- お台場お笑い道・3rdシーズン(フジテレビ721) - 2008年2月24日
- 『ぷっ』すま(2007年、テレビ朝日) - 「芸人リアル神経衰弱」で出演
- お笑いTV「ニコニコ笑い汁」(MONDO21)
- 大笑点 (日本テレビ) - サバイバル大喜利 笑点への道に出演
- あらびき団(2008年5月14日、2008年6月18日、2008年9月3日、TBSテレビ) - いずれもパンダーズとして出演
- キャラ☆キング(テレビ朝日)
- 第1回ではパンダーズとして7位、第2回では「イチオシ!キャラ☆コレクション」に同じくパンダーズとして出演。
- ワハハ本舗の地球で1番おもしろいTV(テレ朝チャンネル)
- イツザイ(テレビ東京)
- 笑いの祭典 ゴールドステージ!!(2008年11月6日、日本テレビ) - モクスペ枠「ダッシュステージ」(1分)のパートにパンダーズとして出演
- ザ・ノンフィクション(フジテレビ)
- 52歳でクビになりました。~クズ芸人の生きる道~(2020年4月19日)
- クズ芸人の生きる道 ~57歳 婚活始めます~(2025年1月5日)
- 水曜日のダウンタウン(2023年9月20日、TBSテレビ)- 小堀のみ
- Mieライブ(三重テレビ)- 室田のみ
- ビスケットブラザーズの行けばわかるさ!~三重街道中ひざくりげ~(三重テレビ、BSよしもと)- 室田のみ
- 盗るな撮れ~罪と少年とケーブルTV~(CBCテレビ) - 室田のみ
- クロナダル(2025年2月10日、テレビ朝日)
ラジオ
編集- テリー伊藤のってけラジオ(ニッポン放送)
- ガッポリ建設のチャレンジ2002(FM群馬)
- 路上魂(BAY FM)
- ガッポリ建設の心の扉はオートロック(インターネットラジオNyabi)
映画
編集ライブ
編集- 東京ビタミン寄席
- お笑い新宿スタジオアルタライブ
- ラ・ママ新人コント大会
- 倉庫の二階 興行
- 2005年9月「コント、その深い味わい」
- 2006年4月「とてもラテン」
- 2007年6月17日「エイムズの部屋」
- 他
脚注
編集- ^ 高橋洋平. “57歳クズ芸人の相方が暴露「THE SECOND」棄権理由は「緊張からオエ…」ガッポリ建設 - 芸能 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2025年2月25日閲覧。
- ^ a b “『エンタの神様』ブレイクからの凋落、ガッポリ建設・小堀「クズ芸人と揶揄されても辞めないワケ」”. NEWSポストセブン. 2024年7月28日閲覧。
- ^ "『ザ・ノンフィクション』でバズった芸歴31年のクズ芸人「ガッポリ建設」小堀敏夫「番組出演で借金は帳消しに」の現在". NEWSポストセブン. 小学館. 21 May 2023. 2023年5月21日閲覧。
- ^ "《収入の8割がギャラ飲み》クズ芸人ガッポリ建設・小堀が語った「地方の社長さんはお車代で30万円も」の相場事情". NEWSポストセブン. 小学館. 21 May 2023. 2023年5月21日閲覧。
- ^ 吉沢さりぃ (2025年3月12日). ““クズっぷり”が炎上「ガッポリ建設」小堀が明かす番組出演の裏側「ザ・ノンフィクションには感謝しています」”. 日刊SPA!. 2025年3月27日閲覧。
- ^ “ガッポリ建設・室田稔に第1子長男誕生”. ORICON NEWS (2014年11月5日). 2024年7月28日閲覧。
- ^ 吉本興業株式会社 (2022年6月30日). “ビスケットブラザーズの行けばわかるさ!~三重街道中ひざくりげ~<三重テレビ BSよしもと共同制作>”. PR TIMES. 2023年10月16日閲覧。
- ^ “第62回(2024年度)”. ギャラクシー賞. 放送批評懇談会. 2025年5月15日閲覧。
- ^ “2024年日本民間放送連盟賞”. 日本民間放送連盟. 2025年5月15日閲覧。
- ^ CBCニュース【CBCテレビ公式】 (@cbctv_news ) (2024年9月19日). “「盗るな撮れ」日本民間放送連盟賞で「優秀」作品に選ばれる CBCテレビ制作の番組などが3部門で受賞”. youtube. 2025年5月15日閲覧。
- ^ “林りゅうたろう氏、稲沢市議選挙に589票差で落選 416票獲得も初当選ならず”. 選挙ドットコム (2023年9月24日). 2023年10月5日閲覧。
- ^ 高橋洋平. “57歳クズ芸人を鉄拳制裁の54歳相方が石丸新党「再生の道」1次選考落選を報告「いばらの道」 - 芸能 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2025年3月29日閲覧。
- ^ a b “《ガッポリ建設クズ芸人・小堀敏夫の相方、室田稔がケーブルテレビ局から独立》4月末から「ワハハ本舗」内で自身の会社を起業、前職では20年赤字だった会社を初の黒字に”. NEWSポストセブン. 小学館 (2025年5月1日). 2025年5月15日閲覧。
- ^ “六兵衛お疲れさま”. ガッポリ建設とその弟子たちのブログ. 2024年7月28日閲覧。
外部リンク
編集- 公式プロフィール - WAHAHA本舗
- 室田稔プロフィール - WAHAHA本舗
- ガッポリ建設とその弟子たちのブログ - JUGEMブログ
- ガッポリ建設 小堀敏夫 (@gappori_kobori) - X(旧Twitter)
- 林りゅうたろう (@syominhayashi) - X(旧Twitter)