キエンザン省
ベトナムの省
キエンザン省(キエンザンしょう、ベトナム語:Tỉnh Kiên Giang / 省堅江 発音、中部と南部の方言から「キエンジャン」とも)は、ベトナムの省(地方自治体)の一つ。メコンデルタ地方に位置する。省都は、ラックザー。域内にフーコック島を含む。
![]() キエンルオン県のバーホン漁港 | |
![]() | |
地理 | |
---|---|
省都 | ラックザー |
地方 | メコン・デルタ |
面積 | 6,299 km² |
統計 | |
人口 人口密度 |
1,634,043 人(2004年) 259.4 人/km² |
民族 | ベトナム人, クメール人, ホア族 |
その他 | |
市外局番 | 773 |
ISO 3166-2 | VN-47 |
公式Webサイト | 公式ウェブサイト |
域内にメコン川は直接流れていないが、ヴィンテー運河などの、メコン川とタイ湾とを結ぶ多数の運河が流れている。
隣接行政区画編集
行政区画編集
3市12県で構成される。
- ラックザー市(Rạch Giá / 瀝架)
- ハティエン市(Hà Tiên / 河僊)
- フークオック市(Phú Quốc / 富國)
- アンビエン県(An Biên / 安邊)
- アンミン県(An Minh / 安明)
- チャウタイン県(Châu Thành / 周城)
- ザンタイン県(Giang Thành / 江城)
- ゾンリエン県(Giồng Riềng / 仝萾)
- ゴークアオ県(Gò Quao / 塸槁)
- ホンダット県(Hòn Đất / 塊坦)
- キエンハイ県(Kiên Hải / 堅海):島嶼県
- キエンルオン県(Kiên Lương / 堅良)
- タンヒエップ県(Tân Hiệp / 新協)
- ウーミントゥオン県(U Minh Thượng / 幽明上)
- ヴィントゥアン県(Vĩnh Thuận / 永順)