ギニア湾
ギニア湾(ギニアわん、英: Gulf of Guinea,仏: Golfe de Guinée)は、西アフリカ中央部にある大湾。ニジェール川、ヴォルタ川、コンゴ川などが注ぎ、湾内に緯度0度(赤道)と経度0度(本初子午線)の交点がある。
ギニア湾 | |
---|---|
![]() ギニア湾と周辺の国々 | |
座標 | 北緯0度0分 東経0度0分 / 北緯0.000度 東経0.000度座標: 北緯0度0分 東経0度0分 / 北緯0.000度 東経0.000度南緯0度0分 西経0度0分 / 北緯-0.000度 東経-0.000度 |
親水域 | 大西洋 |
国 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
沿岸部ではかつて、ヨーロッパとの貿易商により奴隷・金・象牙・穀物などが取り引きされた。1980年代に石油資源が発見され、以後盛んに開発が行なわれている。
沿岸国編集
石油資源編集
海賊編集
海賊行為が発生していて、2011年10月国連安全保障理事会がギニア湾での海賊行為及び武装強盗に非難決議を採択した[1][2]。2018年1月から6月までにナイジェリアを拠点とする海賊に商船や漁船が襲われ船員35人が誘拐されている[3]。
脚注編集
- ^ “ギニア湾における海賊問題の現状と取組”. 外務省 (2018年6月15日). 2018年9月19日閲覧。
- ^ ナイジェリア情勢について(2015年) - IISE(国際社会経済研究所)
- ^ 35人の船員が2018年にギニア湾に拉致された - 報告 - MARINE LINK