グアポレ川(グアポレがわ、ポルトガル語: Rio Guaporé)は、ブラジル西部とボリビア北東部を流れる河川。全長1530kmのうち、970kmの区間が両国国境となっている。ボリビアではイテネス川(Río Iténez)という。

グアポレ川/イテネス川
ブラジルのポンテズ・エ・ラセルダにて
水系 アマゾン川水系
延長 1530 km
平均流量 1530 m³/s
(河口部)
流域面積 26万6460 km²
水源 パレシス高原
水源の標高 631 m
河口・合流先 マモレ川
流域 ブラジルボリビア
テンプレートを表示

マデイラ川の支流で、最終的にはアマゾン川に合流する。モホス地方の東部を横切る[1]

約25種の固有種を含む、約260種の魚類が確認されている[2]。主としてアマゾン盆地の魚種が棲息するが、植物相はパラナ川水系のパラグアイ川流域とも共通性がある。グアポレ川とパラグアイ川は流れる方向こそ違うが、ブラジルの同じ地方に源流を持っているのである。水族館でみられるブラックテトラ英語版ブラックファントムテトラも、両方の川に分布する[3][4]

中流部のグアポレ生物保護区ポルトガル語版ペルークロクモザル英語版オオカワウソなどの生息地で、2017年にラムサール条約登録地となった[5]

グアポレ川(桃)の流路

脚注 編集

  1. ^ Robin Sears and Robert Langstroth. “Central South America: Northern Bolivia”. Tropical and Subtropical Grasslands, Savannas and Shrublands. WWF. 2012年10月7日閲覧。
  2. ^ Hales, J., and P. Petry (2013). Guapore - Itenez. Freshwater Ecoregions of the World. Retrieved 28 February 2013
  3. ^ Froese, Rainer and Pauly, Daniel, eds. (2013). "Gymnocorymbus ternetzi" in FishBase. February 2013 version.
  4. ^ Froese, Rainer and Pauly, Daniel, eds. (2013). "Hyphessobrycon megalopterus" in FishBase. May 2013 version.
  5. ^ Guaporé Biological Reserve | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2017年7月10日). 2023年4月16日閲覧。