グレブ・ニキティンロシア語ラテン翻字: Gleb Nikitin, 1964年 - )は、ロシア出身のヴァイオリニスト指揮者。現在は札幌大谷大学音楽学科教授。両親は、共にピアニストだった。

グレブ・ニキティン
生誕 1964年????
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国モスクワ
出身地 ロシアの旗 ロシア
学歴 モスクワ音楽院
ジャンル クラシック音楽
職業 ヴァイオリニスト指揮者
担当楽器 ヴァイオリン

経歴 編集

1964年ソビエト連邦時代のロシアのモスクワに生まれる[1] 。6歳からピアノを、8歳からヴァイオリンを学ぶ。1984年モスクワ音楽院に入学し、ヴァレリー・クリモフに師事。1989年に同音楽院ヴァイオリン科を卒業。また、レオニード・ニコラエフに師事し、1992年に同音楽院指揮科を卒業[1]

コンサートマスターとしての仕事 編集

1988年ズービン・メータドミトリー・キタエンコ指揮による米ソ合同オーケストラにてコンサートマスターを務める。その他にも、ベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団のゲストコンサートマスター、モスクワボリショイ劇場管弦楽団のアソシエイト・コンサートマスター、ザグレブ・フィルハーモニー管弦楽団のソロ・コンサートマスター[1]を経て、1993年札幌交響楽団コンサートマスターに就任。1998年から2000年9月まで同団首席コンサートマスターを務めた[2]

2000年10月から2006年3月まで東京交響楽団のコンサートマスター、京都市交響楽団のコンサートマスターを経て、2008年7月1日より東京交響楽団第1コンサートマスターに就任[1]。2007年9月にはゲストコンサートマスターとしてモントリオール交響楽団に招かれ、ケント・ナガノと共演。

ヴァイオリンコンクール 編集

  • 1988年イタリアナポリのアルベルト・クルチ国際ヴァイオリンコンクール入賞。
  • 1990年イタリア・ゴリツィアのロドルフォ・リビツェル国際ヴァイオリンコンクール第3位受賞。

指揮者としての仕事 編集

ボリショイ劇場で芸術監督アレクサンドル・ラザレフの下、副指揮者を務めたのを皮切りに、トムスク・フィル、札幌交響楽団、クロアチア室内合唱団、東京交響楽団チェンバーオーケストラなどを指揮している[1]。 また、札幌大谷大学短期大学部でも指揮をしている。

脚注 編集

出典 編集

  1. ^ a b c d e コンサートマスター グレブ・ニキティン”. 東京交響楽団公式HP. 楽団について. 東京交響楽団. 2022年11月21日閲覧。
  2. ^ 札幌交響楽団50年史 2011, p. 297.

参考文献 編集

  • 公益財団法人 札幌交響楽団 編『札幌交響楽団50年史 1961-2011』2011年。 

外部リンク 編集