グレン・シーボーグ
アメリカの化学者、物理学者
この記事は英語版の対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2021年3月) 翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
|
グレン・セオドア・シーボーグ(Glenn Theodore Seaborg、1912年4月19日 - 1999年2月25日 )は、アメリカの化学者、物理学者。ミシガン州イシュペミング生まれ。カリフォルニア大学バークレー校の教授、研究者。超ウラン元素の合成および研究の功績により、1951年度のノーベル化学賞をエドウィン・マクミランとともに受賞した。
Glenn Seaborg グレン・シーボーグ | |
---|---|
![]() グレン・シーボーグ(1964) | |
生誕 |
Glenn Theodore Seaborg 1912年4月19日 ![]() |
死没 |
1999年2月25日 (86歳)![]() |
国籍 |
![]() |
研究分野 | 核化学 |
研究機関 |
カリフォルニア大学バークレー校 アメリカ原子力委員会 |
出身校 |
カリフォルニア大学ロサンゼルス校 カリフォルニア大学バークレー校 |
博士課程 指導教員 | ギルバート・ルイス |
主な受賞歴 | ノーベル化学賞(1951) |
署名 | |
プロジェクト:人物伝 |
|
小惑星(4856) Seaborgはシーボーグに因んで命名された[1]。
業績 編集
加速器を用いて多くの新元素を発見したことで知られる。アクチニウムに始まる元素を「アクチノイド系列」と命名し、この系列に属する元素の大半、すなわちプルトニウム(原子番号94)、アメリシウム(95)、キュリウム(96)、バークリウム(97)、カリホルニウム(98)、アインスタイニウム(99)、フェルミウム(100)、メンデレビウム(101)、ノーベリウム(102)の発見に寄与した。
その他にも、マンハッタン計画に参加し、原子爆弾に用いるプルトニウムの分離に関わった。1965年には「安定の島」の存在を提唱した。
シーボーグの名前にちなんで、原子番号106の新元素はシーボーギウムと名づけられ、生存中の人物にちなんで名付けられた初の事例となった。なお、生存中の人物にちなんだ元素名はほかにユーリイ・オガネシアン(1933年生、存命中)の名前にちなむオガネソンがある。1987年にはその功績を称えてグレン・T・シーボーグ・メダルが創設された。
受賞歴 編集
- 1947年 - ACS純粋化学賞
- 1948年 - ウィリアム・H・ニコルズ賞
- 1951年 - ノーベル化学賞
- 1956年 - センテナリー賞
- 1959年 - エンリコ・フェルミ賞
- 1963年 - フランクリン・メダル
- 1963年 - ワシントン賞
- 1966年 - ウィラード・ギブズ賞
- 1979年 - プリーストリー賞
- 1987年 - グレン・T・シーボーグ・メダル
- 1988年 - ヴァネヴァー・ブッシュ賞
- 1991年 - アメリカ国家科学賞
脚注 編集
外部リンク 編集
- Biography and Bibliographic Resources, from the Office of Scientific and Technical Information, United States Department of Energy
- National Academy of Sciences biography
- Annotated bibliography for Glenn Seaborg from the Alsos Digital Library
- 図書館にあるグレン・シーボーグに関係する蔵書一覧 - WorldCatカタログ
- Nobel Institute Official Biography
- UC Berkeley Biography of Chancellor Glenn T. Seaborg
- Lawrence Berkeley Laboratory's Glenn T. Seaborg website
- American Association for the Advancement of Science, List of Presidents
- American Chemical Society, List of Presidents[リンク切れ]
- Seaborg and Plutonium Chemistry, at Department of Energy official site[リンク切れ]
- Glenn Seaborg Trail, at Department of Energy official site
- Glenn T. Seaborg Center at Northern Michigan University
- Glenn Seaborg Learning Consortium at the Lafayette Library and Learning Center
- Glenn T. Seaborg Medal and Symposium at the University of California, Los Angeles