コンゴ (映画)
『コンゴ』(原題:Congo)は、1995年制作のアメリカ映画。
コンゴ | |
---|---|
Congo | |
監督 | フランク・マーシャル |
脚本 | ジョン・パトリック・シャンリィ |
原作 | マイケル・クライトン |
製作 |
キャスリーン・ケネディ サム・マーサー |
製作総指揮 |
フランク・マーシャル フランク・ヤブランス |
出演者 |
ローラ・リニー ディラン・ウォルシュ |
音楽 | ジェリー・ゴールドスミス |
撮影 | アレン・ダヴィオー |
編集 | アン・V・コーツ |
配給 | UIP |
公開 |
![]() ![]() |
上映時間 | 109分 |
製作国 |
![]() |
言語 | 英語、スワヒリ語 |
製作費 | $50,000,000[1] |
興行収入 |
![]() |
マイケル・クライトン原作の小説『失われた黄金都市』(1980年発表)を原作に映画化したアドベンチャー大作。
第17回ゴールデンラズベリー賞(1996年)7部門にノミネートされた。
あらすじ編集
ダイヤモンドを利用したレーザー光線でレーザー産業の独占を目論むアメリカの通信大手トラヴィコム社が中央アフリカ・コンゴに眠る未開拓のダイヤモンド鉱床を調査するために派遣した調査隊が消息を絶った。
トラヴィコム社の社長トラヴィスは、社の企画顧問カレンを手話を話せるゴリラを現地に返すためコンゴに向かおうとしている、霊長類学者ピーターの一行に身分を隠して同行させる。
彼らは政情不安定な現地でゲリラの攻撃や大自然の脅威に直面しながらも、ついに鉱床のある場所にたどり着くが…。
登場人物編集
- カレン・ロス
- 演 - ローラ・リニー
- 本作の主人公。元CIAでチャールズの恋人で現在はトラヴィコム社社員。ピーターに辛辣な態度を取った為、エイミーからは快く思われていないが、欲や出世に興味は無く誠実かつ勇猛果敢な性格で終盤ではダイヤを利用したレーザー兵器でゴリラ・エリオテンシスの群れを一掃する。最後は息子チャールズの死よりもダイヤと自社のことを優先するトラヴィスを見限り、レーザー装置と通信装置などを全て破壊してダイヤモンドもジャングルに捨て、生き残ったピーター、モンローと共に気球でアメリカに帰国する。
- ピーター・エリオット
- 演 - ディラン・ウォルシュ
- 類人猿学者。
- モンロー・ケリー
- 演 - アーニー・ハドソン
- 「白い狩人」を自称する陽気で勇猛果敢な大柄な黒人男性。
- ヘルケマー・ホモルカ
- 演 - ティム・カリー
- 「慈善家」を自称し、エイミーをコンゴに帰国させる資金援助を申し出るが実態はダイヤモンド目当てのコソ泥。作中でモンローを「この薄汚い黒人め」と言いかけて怒られた。
- リチャード
- 演 - グラント・ヘスロヴ
- ピーターの助手。
- R・B・トラヴィス
- 演 - ジョー・ドン・ベイカー
- チャールズの父親でトラヴィコム社の社長。
- カヘガ
- 演 - アドウェール・アキノエ=アグバエ
- モンローの親友で勇猛な案内人にして狩人。
- チャールズ・トラヴィス
- 演 - ブルース・キャンベル
- トラヴィコム社の重役でカレンの恋人。ゴリラ・エリオテンシスに殺害される。
- エイミー
- 演 - ミスティ・ローザス、声 - シャイナ・フォクス
- 音声式の翻訳機を右腕に装着した雌のゴリラ。
- ゴリラ・エリオテンシス
- 声 - フランク・ウェルカー他
- 古代都市ズィンジのダイヤモンドを守る生物兵器。玩具での名称は「キラーゴリラ」、作中ではホモルカに「灰色ゴリラ」と呼称された。古代人がゴリラと人間、チンパンジーなどを交尾させて誕生させた奇形種で全て凶暴な性格。
スタッフ編集
- 監督:フランク・マーシャル
- 製作:キャスリーン・ケネディ、サム・マーサー
- 脚本:ジョン・パトリック・シャンリィ
- 原作:マイケル・クライトン
- 製作総指揮:フランク・マーシャル、フランク・ヤブランス
- 撮影:アレン・ダヴィオー
- 音楽:ジェリー・ゴールドスミス
- 特殊視覚効果:ILM
- クリーチャー・デザイン:スタン・ウィンストン
キャスト編集
役名 | 俳優 | 日本語吹替 | |
---|---|---|---|
ソフト版 | フジテレビ版 | ||
カレン・ロス博士 | ローラ・リニー | 田中敦子 | 一城みゆ希 |
ピーター・エリオット博士 | ディラン・ウォルシュ | 堀内賢雄 | 宮本充 |
モンロー・ケリー | アーニー・ハドソン | 大塚明夫 | |
ヘルケマー・ホモルカ | ティム・カリー | 青野武 | 江原正士 |
リチャード | グラント・ヘスロヴ | 家中宏 | 檀臣幸 |
R・B・トラヴィス | ジョー・ドン・ベイカー | 有本欽隆 | 内海賢二 |
カヘガ | アドウェール・アキノエ=アグバエ | 辻親八 | 宝亀克寿 |
チャールズ・トラヴィス | ブルース・キャンベル | 荒川太郎 | 藤原啓治 |
モイラ | メアリー・エレン・トレイナー | 寺内よりえ | 喜田あゆ美 |
エディ・ヴェントロ | ジョー・パントリアーノ (クレジットなし) |
牛山茂 | 堀内賢雄 |
ワンタ大尉 | デルロイ・リンドー (クレジットなし) |
宝亀克寿 | 麦人 |
エイミー | ミスティ・ローザス シャイナ・フォックス(声) |
氷上恭子 | 木藤聡子 |
ゴリラの声 | フランク・ウェルカー ゲイリー・ヘッカー ピーター・エリオット |
||
その他 | 松岡ミユキ 星野充昭 稲葉実 大川透 菊池いづみ 塚田正昭 |
小島敏彦 秋元羊介 小室正幸 辻親八 星野充昭 佐久田修 中澤やよい 岡本章子 | |
初回放送 | 2016年7月27日 『午後のロードショー』 |
1999年10月16日 『ゴールデン洋画劇場』 | |
再放送 | 2001年5月31日 『木曜洋画劇場』 |