サッカーニュージーランド女子代表
サッカーニュージーランド女子代表(サッカーニュージーランドじょしだいひょう)は、ニュージーランドフットボール株式会社によって編成される女子サッカーのナショナルチームである。愛称は、かつてSwanzであったが、2007年9月にFootball Fernsと改称。同国の男子代表の愛称「オールホワイツ(All Whites)」と対をなす。
![]() | |||
---|---|---|---|
国または地域 |
![]() | ||
協会 | ニュージーランドフットボール | ||
FIFAコード | NZL | ||
愛称 | Football Ferns | ||
監督 |
![]() | ||
最多出場選手 | リア・パーシバル(160試合) | ||
最多得点選手 | アンバー・ハーン(54得点) | ||
| |||
初の国際試合 | |||
1975年8月25日![]() ![]() (香港) | |||
最大差勝利試合 | |||
1998年10月9日![]() ![]() (ニュージーランド) | |||
最大差敗戦試合 | |||
2004年2月24日![]() ![]() (オーストラリア) | |||
女子W杯 | |||
出場回数 | 6回 (初出場は1991) | ||
最高成績 | グループリーグ敗退 (1991, 2007, 2011, 2015, 2019) | ||
オリンピック | |||
出場回数 | 4回 | ||
最高成績 | ベスト8(2012) | ||
OFC女子ネイションズカップ | |||
出場回数 | 11回 | ||
最高成績 | 優勝 (1983, 1991, 2007, 2010, 2014, 2018) | ||
初の国際試合は1975年8月25日の香港代表戦で、2-0で勝利した。
オセアニアサッカー連盟(OFC)所属の女子チーム強豪国のひとつで、かつては同連盟に所属していたオーストラリア代表や台湾代表(当時)とタイトルを競い合った。
しかしチャイニーズタイペイ(←台湾)が1989年に、オーストラリアが2006年に、ともにアジアサッカー連盟(AFC)へ転籍したため、現在は連盟内で最強のチームとなった。
成績編集
- 赤枠は自国開催
FIFA女子ワールドカップ編集
「FIFA女子ワールドカップ」も参照
開催国 / 年 | 成績 | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1991 | グループリーグ敗退 | 3 | 0 | 0 | 3 | 1 | 11 |
1995 | 予選敗退 | ||||||
1999 | |||||||
2003 | |||||||
2007 | グループリーグ敗退 | 3 | 0 | 0 | 3 | 0 | 9 |
2011 | グループリーグ敗退 | 3 | 0 | 1 | 2 | 4 | 6 |
2015 | グループリーグ敗退 | 3 | 0 | 2 | 1 | 2 | 3 |
2019 | グループリーグ敗退 | 3 | 0 | 0 | 3 | 1 | 5 |
2023 | |||||||
合計 | 出場5回 | 15 | 0 | 3 | 12 | 8 | 34 |
オリンピック編集
「オリンピックのサッカー競技」も参照
開催国 / 年 | 成績 | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1996 | 予選敗退 | ||||||
2000 | |||||||
2004 | 不参加 | ||||||
2008 | グループリーグ敗退 | 3 | 0 | 1 | 2 | 2 | 7 |
2012 | ベスト8 | 4 | 1 | 0 | 3 | 3 | 5 |
2016 | グループリーグ敗退 | 3 | 1 | 0 | 2 | 1 | 5 |
2021 | グループリーグ敗退 | 3 | 0 | 0 | 3 | 2 | 10 |
合計 | 出場4回 | 13 | 2 | 1 | 10 | 8 | 27 |
OFC女子ネイションズカップ編集
開催国 / 年 | 成績 | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1983 | 優勝 | 4 | 3 | 1 | 0 | 24 | 3 |
1986 | 3位 | 4 | 2 | 0 | 2 | 3 | 3 |
1989 | 準優勝 | 5 | 4 | 0 | 1 | 10 | 1 |
1991 | 優勝 | 4 | 3 | 0 | 1 | 28 | 1 |
1995 | 準優勝 | 4 | 3 | 0 | 1 | 10 | 2 |
1998 | 準優勝 | 4 | 3 | 0 | 1 | 41 | 3 |
2003 | 準優勝 | 4 | 3 | 0 | 1 | 29 | 2 |
2007 | 優勝 | 3 | 3 | 0 | 0 | 21 | 1 |
2010 | 優勝 | 5 | 5 | 0 | 0 | 50 | 0 |
2014 | 優勝 | 3 | 3 | 0 | 0 | 30 | 0 |
2018 | 優勝 | 5 | 5 | 0 | 0 | 43 | 0 |
2022 | 不参加 | ||||||
合計 | 出場11回/優勝6回 | 45 | 37 | 1 | 7 | 289 | 16 |
AFC女子選手権(招待参加)編集
「AFC女子アジアカップ」も参照
- 1975 - 優勝
CONCACAF女子選手権(招待参加)編集
「CONCACAF女子ゴールドカップ」も参照
- 1993 - 準優勝
FIFAランキング編集
(参考:FIFA女子ランキング)
- 初登場 - 21位(2003年7月)
- 最高順位 - 16位(2016年3月)
- 最低順位 - 24位(2022年12月)
サッカーニュージーランド女子代表 FIFAワールドランキング推移
出典: Women's Rankinng